戦争アンチスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:30:58

    好きでやってるやつの意味が分からない

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:32:00

    金のため

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:32:05

    好きでやってるやつなんか一人もいないでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:32:24

    好きでやってる奴がいるという不見識

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:34:33

    生き残った人の背負っていた妹の首がいつの間にかなくなっていても走り続けたって話は未だなや覚えている

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:35:32

    言うほど儲からんよな

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:36:13

    被害と規模がデカすぎるゴールドラッシュよな

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:38:37

    真面目に今の時代で国家間の戦争する意味あるの?

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:38:43

    宗教が
    悪いよ宗
    教が

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:39:58

    コスパ最悪だし、後片付けもめんどくさいし、やる意味ある?

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:41:14

    デザインは好き(小声)
    だから商業展開だけしとけばいいのにね

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:42:13

    >>6

    国同士がでかくなりすぎて戦争による資本消費が肥大化

    その上メディアも発達したから戦争で勝ってもあんまり大っぴらに略奪できない

    →せや!小さい国同士に代わりに戦争してもらお!

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:42:45

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:43:07

    好き嫌いで語るならそりゃ嫌いが大多数だよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:44:30

    >>9

    宗教のせいじゃない

    宗教を利用して勢力を作る奴がおるからや

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:46:21

    >>9

    宗教を差別・弾圧するイデオロギー信者のほうが迷惑

    共産主義者と新自由主義者は正義厨すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:51:42

    絶対やったらあかん。多かれ少なかれ人が死ぬし、一生もんの傷負う人も出てくる。少なくとも一般市民は得せんし。
    でも人類の歴史が4000年以上経ってるのに無くなってないのも事実やし、一才目を背けて「僕らは戦争なんて知りません」ってしていい訳がない。常に最悪の事態に備える必要があるんじゃないかな。

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:53:37

    >>15

    人類史上で殺した数で言えば、

    ナショナリズム>共産主義>各宗教じゃないか

    WW1,2の時期に以下に流行りが被ってるか問題になるけど

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 08:55:03

    このままじゃ餓えて死ぬから戦争賛成→わかる
    正義のための戦争→理解できない

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:00:00

    ブリタニア皇帝が最も効率の悪い外交戦略だって言ってたけどほんとにそう
    今時は侵略戦争もできないし、国内の色々なリソースを戦争に割かないといかんし、せっかく作ったものは一瞬で消えるし、人も死ぬし
    途方もない金の無駄遣いやで

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:02:14

    侵略戦争は嫌だけど自衛戦争はまあしゃーない

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:03:47

    >>18

    聖なる戦争→これもうわかんねぇな

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:10:27

    >>19

    飢えて死ぬじゃあ士気が上がらんし誰もついてこないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:17:42

    >>18

    スターリン、毛沢東、ポル・ポトという三大キルスコア保持者

    他国民も自国民もキルスコアにするとか、さすがのナショナリズムさんも敵わないのではなかろうか?

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:26:14

    >>21

    問題は自衛のためが往々に拡大解釈されがちなとこ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:36:45

    現代は銃や戦闘機を差し向けて戦う単純な時代じゃなくなった
    武力を使わなくとも見えない戦いで勝敗が決まる
    ネット、広告などの電子・情報戦や普段の生活文化までが重要になる
    これを超限戦という

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:38:53

    防衛において被害を最小限にする方法は敵が攻めてくる前に撃破することだからな…
    でもそれって侵略と何が違う?ってなるし
    俺馬鹿だから分かんねえよ…

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:41:32

    >>26

    まあそっちのがいいよ

    国民全体の豊かさがそのまま収奪にならず勝敗に繋がる方が

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:43:56

    ガンダムファイトみたいな戦争になったらどうなるんだろ

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:44:55

    >>29

    あれは個人に責任を押し付けてるだけなのでNG

    現実でやったら絶対敗者にバッシングがいく

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:46:08

    20年かけて遂に労働能力を得た人間を、40、50年働かせずに浪費するという愚。
    ボンドルドの方が経済的だ。

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:49:40

    >>28

    情報戦だと人の被害は少ないが反対にどんな国でも1984のオセアニア(3分間憎悪だったりイングソック)をできるという事になる

    情報化社会になった現代を見ると人は簡単に情報を信じ対立が発生するだろう?悪辣な使い方をすれば碌な事にはならん

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:50:01

    刃牙でも言ってたけど発言力とか影響力とか財力とか権力とかあらゆる○○力の力の源泉は物理的に言うことを聞かせられる力、つまり暴力なんだよね
    暴力の裏付けがあってこそ何かしらの行為をすることができる
    自分の有利に交渉が進みさえすれば暴力なんて使わないにこしたことないんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:51:06

    >>24

    ポル・ポトのクソ野郎はほぼ自国民キルスコアじゃないか?他国には一瞬で負けたでしょ

    …他国に言ってた自国の血を持つ人々を呼び戻して念入りに殺したって意味では他国キルスコアに入るかもしんねぇ…

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:56:46

    >>29

    ガンダムファイトでも腕相撲でもじゃんけんでも例えは何でもいいんだけど、戦争以外で決着つけるのって無理なんだよね

    「お前の国はじゃんけんで負けたから賠償金1000億ドルだ」って言われて納得できる人間なんていないんだから

    「そこまで言うならゲンコで決着つけようや」の交渉でないと絶対に決まらない

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:01:25

    >>3

    紅蓮の錬金術師とか、窪くぅん位だよな

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:04:18

    >>24

    その中でも現役の活力を保持する東亜共産帝国の恐ろしさよ

    天安門事件で自国民を殺し、ヘイトを隣国に向ける反日教育を始め、侵略した国々(現:自治区)から言語や歴史を奪っていく

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:05:51

    >>30

    PK外して暗殺された南米人とかいるしな


    ワールドカップですらそうなんだから、いわんや戦争をや

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:08:18

    国内では裁判なり商取引なりで決着をつけることができる
    それは国家が暴力を一元管理していてその暴力を背景にルールを決めてるから
    国家同士ではお互いの「暴力の総量」とか「コスパ」とかでルールを決めてるけど、暴力量が少ない国の言うことを聞く意味はないからしばしば無視されるよ
    だから弱っちい国は団結して強い国が戦争したときのコスパを悪くする必要があるよ

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:13:03

    アメリカとか平和的に見えて普通にガンガン戦争してるんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:17:01

    戦争をする必要はないが戦争が出来る武力がなけりゃ平和守れないからな
    家にセキュリティかけるのと一緒

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:17:25

    >>39

    つまり何かあったときに殴るソレビみたいなのが居ればいいのか……?

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:23:17

    でも、めんどくさいキライな連中を簡単に黙らせるシンプルな手段であり、(勝利までくっそメンドイし負けるかもしれない)
    軍靴のヴァルツアーでは権力と野心を持った男が欲しいもの全部あるロマンって言っている。

    要はバカと無知は好き。

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:26:25

    >>40

    アメリカが戦争しつつ繁栄してるのは「防衛線を国外に設置する」からなんだ

    国内が戦場になる前に外国の土地で決着を着けてしまう

    はた迷惑だけど国家というのは自分の国民に対してのみ責任を持つから知ったことではない(他の国も出来るならそうする)

    なんで他の国は同じ事を出来ないのかというと、土地と防衛線が果てしなく膨張していくから

    本土を守るために隣接地Aを取った、今度は隣接地Aを守らなきゃいけなくなってBを…と際限なく広がっていき破綻する

    アメリカは北は凍土南は砂漠東西は海に囲まれた超巨大な島なので隣接地を取る必要がないから上手くやれてる

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:27:50

    戦争は嫌だ!平和が一番!平和がこのまま続けばいい! ってのは恵まれた側のセリフなんだよね
    明日の食い物もわからない国の人からしたら現状維持は真綿で首を締められてる状態だし
    戦争でもして逆転を狙うしかなくなる

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:28:25

    確かに泥沼の戦争とかクソだよな
    やるなら一方的な蹂躪じゃなきゃ

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:29:34

    諸君、私は戦争が好きだ

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:31:08

    >>45

    俺はそういう生き残りのための戦争はわからんでもない派

    けど正義のための戦いとか聖戦とかがよくわからんのよなぁ...なんなんやろなアレ

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:36:24

    >>48

    偉いやつがバカを洗脳して使い潰すための方弁

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:39:16

    ウワーッ荒れてるーッ
    戦争するくらいならさっさと降伏してほしい
    死にたくない

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:40:49

    大規模な現代戦は自動的に総力戦となり金がかかり過ぎるので人道とか抜きにしても利益を得られなくなったのは事実
    だから大国同士の正面戦争は起こらなくなった
    皮肉といえば皮肉だけど結果として(比較的)平和になってるからいいんじゃない

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:41:23

    >>48

    「正しさ」をお題目にしないと戦争は出来ないからだよ

    「明らかに俺達が悪いけど金と資源と人材を総動員して戦おうぜ!」って言われてやる気になる人いないからね

    でも「俺達は正しくないからやる気にならなかったので負けました、賠償金5000兆円払って土地は取られます」なんて事になったら目も当てられないでしょ

    だからどの国も必ず正義の戦争とか聖戦とかお題目を掲げるよ

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:42:03

    戦争のない世界以上に幸せな世界なんて…あるはずがないっ!

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:45:06

    >>42

    ソレビというか普通、軍隊がそれをやる

    国連軍とかEU軍とか『国家に所属しない平和のための軍』ってのが定期的に妄想されるが、大抵うまくいかない

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:47:49

    >>51

    第二次世界大戦をピークにして、兵器の攻撃力が上がれば上がるほど暴力による死者は減り続けてるんだよね

    紛争だ難民だと世界では暴力が溢れてるように見えるけど、実は既に世界では戦争以外も含めたあらゆる暴力より、肥満による死者の方が何十倍以上も多い

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:48:35

    >>3

    ???「ところがぎっちょん!!!」

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:50:26

    戦争と・・・あなたが嫌いです

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 11:38:00

    でもアフリカとか内紛してないと人口爆発で食糧危機が目に見えてるから、関係ない所で程々に殺し合ってて欲しい

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 11:52:24

    >>58

    殺し合うほど出生率が上がるからむしろダメだぞ

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:00:27

    >>59

    出生率が収まるのは一部の先進国だけで、発展しても半プランテーション化が目に見えてるアフリカ諸国じゃロクに出生率なんて低下しないぞ

    先に中国かインドを崩壊させるか、せめて平均寿命を短くするしかないぞ

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:03:19

    >>45

    平和で恵まれた環境で過ごすのが人類全体の願いではあるのだが既に恵まれた平和を実現した社会だとその高い質の生活水準を維持するためには資源供出地が必要になる

    この場合の資源は天然資源と人的資源の二つ、石油やレアメタルは産出地に偏りがあるので当然どこかの国がぶつかり合う場所が発生する

    中東がまさにそういう場所でさらにユーラシア大陸の東西南北の結節した交通の要衝も相まって必然的に戦争が発生しやすい場所なってしまっている

    科学技術の発展によってそうした資源の呪い(経済学的な意味の方ではない)から解放される日が来ればいいと願う

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:04:39

    でも知らん国がどうなろうが知ったこっちゃなくね

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:06:02

    >>62

    移動手段が発展して楽に大陸を行き来出来る様になった今、関係ない国なんて一つも無いんだぞ

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:08:33

    なんで皆んな戦争したく無いって言ってるのに戦争は起こるの?

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:14:07

    >>64

    ①んほぉ〜相手が憎くて戦争やめられねぇ〜

    ②んほぉ〜この武器商人儲かってたまんねぇ〜

    ③んほぉ〜この軍拡たまんねぇ〜


    大体このどれか

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:17:49

    戦争も一種の自浄作用、間引きだったけど規模を広げる力が強くなり過ぎた

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:18:37

    どこの戦争も米ソのチェス盤に過ぎないってそれいち

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:19:22

    >>65

    でも今は2はほぼ消滅したんじゃなかったっけ

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:29:45

    >>63

    関係ない国とは言ってないね

    知らん国でと言ってる

    グローバルのなんの言っても結局責任取れる範囲は決まってるのでその外側に要らないものを押し付けるのは戦略上正しい

    国も人も手の届く範囲しか守れないからね

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:31:01

    領土問題が深刻よなあ
    理由としては

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:39:45

    >>69

    北海道でロシア海軍に漁民が殺され、あるいは拉致され

    尖閣には石垣島の漁民が近づけなくなっている


    こいつはどう思う?

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:39:58

    >>64

    戦争は目的じゃないからだよ

    最適(と当事者が判断する)手段だからするだけ

    利益もないのに憎くてやるのはジェノサイドとして特殊事例扱いになるよ

    企業としては戦争なんて儲からないというか、予測需要も納期スケジュールもわからないような案件やりたくないよ

    軍としてもどのくらい消耗するのかわからない事なんてしたくないよ(軍は巨大なお役所でもあるのでお役所仕事をしたい)

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:40:13

    よくネタにされてるけどICBMのせいで地上に安全圏無いの怖すぎない?

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:41:24

    なんか政治よりになってきてるから消されそうだな

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:44:58

    >>71

    ぶん殴って取り返す(事を選択肢に入れて交渉できる)力がないのが悪いよね、としか…

    上でアメリカが領土拡張せずに上手いことやってる理由は書いたけどロシアはその逆の拡張しないといけないパターンの国なんで、拡張するのと拡張しないのとのコスパを逆転させないといけないよね

    どうしてもやるなら経済的に締め上げて破綻するタイミングを待って武力を背景に交渉ないし攻撃という流れになるね

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:48:50

    >>8

    チャイナ人に訊いてみて

    この前もインドの国境侵犯して『殴り殺し合い』したみたいだし


    プータンの国境も侵す、ミャンマーの軍にも反政府ゲリラにも武器を売る、公海を領海だと言い張り、ベトナムやフィリピンの漁民を殺す

    台湾や日本の領空侵犯も繰り返してんな


    やめろと言ってやめるなら、今すぐやめてもらいたい

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:53:32

    >>74

    戦争って政治手段だぞ

    まさか>>1は政治的話題にならないと思ってたのか?

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:54:24

    >>77

    例の荒らしだから反応するな

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:01:09

    何が侵略されても他国語覚え直すのが一番面倒くさいかも

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:05:47

    当時の日本軍の決定が面子重視で、判断してるのが調べれば調べればる程ブラック企業って感じで引く。
    何が「本土決戦をしないで降伏するのは打算的ではないか?」だよ。

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:08:56

    めんどうくせえ!
    人類滅亡!
    おわり!

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:15:18

    >>80

    まあそれはその通りなんだけど、総力戦ってのは死体という掛け金がものすごい積み上がってるから、

    「負けそうだからこの勝負降りた!」ってのは出来ないんだよね攻め側も受け側もそんな半端では止められないんだ

    金でいうと第一次世界大戦でフランスがドイツにものすごい額の賠償金を課したのは有名な話だけど、結局今までの損害を換算したらそのくらいにはなるという話だし、

    面子というか心情で言うとオメー外国で散々暴れといて自分の土地が危なくなると降参とか許すと思うなよって話

    それに徹底抗戦は別に日本人が特別な訳じゃなくて、ロシアもベトナムも自国内でやってたし、アメリカだってもし本土上陸されたら自爆攻撃でもなんでもやれることはやるよ

    人間としては誰もが取りうるストーリーだよ

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:18:22

    >>81

    人類全体でデスゲームするか

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:44:47

    なんで戦争をするのか?
    平和がこの世で一番貴重だからだよ!
    それこそ戦争をしてでも奪い取るぐらいに!

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:51:20

    >>84

    軍拡路線の国が近くにいたらそりゃ自国も合わせて軍拡まっしぐらだよな。

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:56:40

    >>82

    流石にそれは自爆を過小評価しすぎなきがする。

    今でも国手動での自爆特攻は日本以外やってないし、普通は出来ない。それ以外は宗教組織しかしてない。

    自爆はそれ適した国民性かちゃんと洗脳しないと出来ない。

    当時の総軍参謀が【我軍は切羽詰まると華々しく散ることを考える。関東方面の決戦では司令官以下は全員水際で戦死する事になっていた。司令官としては戦死したあとは上の方がなんとかしてくれると言うのが本音だったけど、その総軍司令官すら同じく砂浜玉砕の予定なのだから無責任としか言いようがない】って愚痴ってたから自爆しやすい国民性だったのだろうけどね。

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:17:48

    >>86

    あまり精神性を強調すると「日本男子は強く欧米人は軟弱」みたいな話に乗っちゃいそうだから特別視しない方で話した方がいいかなって思った

    今先進国が自殺攻撃しないのはコスパが悪いからだよ、テロリストもコスパで自爆してるだけでしなくていいならしない

    追い詰められれば勝つためになりふり構わずなんでもやるのが人間の素晴らしさだから宇宙人が攻めてくればアメリカの飲んだくれ親父だって戦闘機でUFOに突っ込むよ

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:30:39

    >>87

    そのアメリカ人のは世界を救うけど、日本兵一人の自爆では然程変わらない。

    この命の結果に対する軽さが、日本と西洋違いなんだよな。

    つまりアメリカの自爆は世界平和レベルで尊くて凄い物って認識で日本軍とは命の価値がかなり違う。

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:35:01

    共産主義は犠牲者の絶対数多めだけど、
    当時の人口の比率から考えると帝国主義と植民地の方が人を殺してそう。

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:39:11

    全ての途上国は工業化進まないでほしい。一生先進国の養分になっていてほしいと思うのは間違っているだろうか?向こうが立場を上げてきたら安い値段で農作物とか買えなくなるしそうなったら物価も上がるから生活が困るんや。だから弱小国には一生搾取され続けてほしいんや。

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:39:20

    当事者以外で儲かるやつらが出てくるのも無くならない要因

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:41:12

    いのちがもったいない

  • 93二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:41:19

    ……戦争と政治談義が嫌いです

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:41:53

    >>93

    よし!その意見と対立する者達と戦争だな!

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:42:46

    このまま人口が増えると、または世界大戦が起こりそうで普通に怖い。

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:00:22

    >>84

    近年大きい戦争が無いのは戦争するより、しないほうが儲かるって見方もあるぜ。

    シリコンバレーを戦争で奪ってもシリコンバレーの利益は貰えないからな。

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:31:23

    「戦場」が嫌い、戦争は嫌いではない…という層は一定数いる

    歴史は嫌いだけど戦争史は詳しいとか、兵器・軍艦は好きとか……
    ガノタとか

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:36:58

    戦争は儲かるからな
    日本も朝鮮戦争でボロ儲けしてた

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:44:57

    >>86

    ゾンダーコマンド・エルベというものがあってだな…

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:52:01

    戦争は技術を発展させるとよく言うけど、戦争が無かったら生まれたハズの物も有るのではと思う

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:05:39

    >>100

    それな

    戦争で失われた頭脳も多かろうに

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:23:50

    >>98

    戦場にならなかったし、

    休眠状態の工場が沢山あったからな


    現代日本だと余剰生産力が乏しいのでそんなに儲からん

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:24:51

    とはいえ大きな声で戦争のことをまくしたてる人たちも、不安だからこそ大声あげてるんだろう
    平和な日本で生きてきたんだから、そりゃ戦争怖いしイヤだよ

  • 104二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:27:37

    暴力と不平等の歴史という本によると不平等を取り除く現象の内の一つが戦争と指摘されている
    日本でも積極的に戦争を肯定していたのは農民や労働者層でこうした層の格差が埋まったのが戦争で糧食用の農産物の販売や戦後の買い出し列車なので大きな利益を上げ、地主制が終わったきっかけでもあるのだ

  • 105二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:56:32

    >>103

    いや、7割くらいは他人の不安を煽って政権批判したいだけだぞ

  • 106二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:59:00

    ナゴルノ・カラバフの時にTwitterで、初めて明確な戦争の映像を見た
    あんな殺戮やるもんじゃない

  • 107二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:33:52

    幸運なことに太平洋戦争以降日本はそこまで戦争が身近にある状況には置かれなかったこともあって戦争に対する価値観とか理解が微妙に足りてない人が多いよね
    徴兵だーとか領土を広げて植民地にするーとか軍需でお金儲けするための戦争だーとか言う人たまに見る
    まあ自分も理解してるかと言われると決してそんなことないけど

  • 108二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:31:34

    >>97

    なぜガンダムは続編を望まれるのか

    何度も平和なエンディングを迎えてるのになぁ

  • 109二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 06:37:07

    >>62

    戦争の危機は日本こそ高いのに、なに言ってんのこの人?

  • 110二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 06:45:46

    >>105

    政権批判するのも今の日本への不安からなのかな

  • 111二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 07:17:26

    そもそも受精の時点で生き残り競争で争って生まれてくる存在が、争いから無縁の社会など築けるはずはないのだ。

  • 112二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 18:58:51

    何があろうと戦争は絶対駄目だよ

  • 113二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 19:00:00

    はい政治

  • 114二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 19:56:48

    ミリタリー好きなので大好きな武器や兵器が壊されて消費されていく戦争は嫌いだけど、だからといって兵器の本質は使われて壊れる事だって言う派の人を否定するのは間違っていると思うので戦争好き派を叩いたりはしない。

  • 115二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 20:01:26

    >>110

    ないない

    それなら自衛隊はいらないとか言ってるのに説明つかない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています