ついに完成しました

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:24:45

    これさえあれば無限にエネルギーを得ることが出来ますよ

    早速イカルガに組み込んだので団長が接触して下さい


    あ、私は遠慮しておきますんで

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:51:57

    これまた結構古いバージョンのを…

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:56:40

    セーブポイントさん?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:57:45

    ……………………

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:59:56

    無限のエネルギーはおまけなんだよなぁ...

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:05:56

    >>4

    実質ゾハルやんけ怖〜

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:08:34

    >>4この方のスペックどんなもんなん?イカルガより強いんか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:14:50

    >>7

    自身が望む事象を実現できたりする

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:15:33

    >>7

    ハルヒみたいな能力持ち

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:15:34

    >>7

    高次元からダイレクトにエネルギー持ってくるので最大出力無限。エネルギー切れ無し

    ハイパーモードって言う機体パワーアップモード確率が同作品の他の最上位機体が20%とかの中、こいつは99%

    搭乗者の精神力次第で何でもできる系だな。登場者に要資格有りだけど。

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:15:55

    完成しましたってどういうこと?
    自力で作ったってのか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:22:58

    >>8

    >>9

    >>10なんでもありなんか。そんな強いやつが何と戦うねん?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:23:58

    >>12

    元々戦うものじゃない

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:26:46

    人間の尺度で考える限り使いこなせるなら何回でも使えるドラゴンボールとか聖杯みたいなもんだからね・・・

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:27:52

    >>14ひょっとしてデメリットなし?

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:29:12

    >>15

    ありません…

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:29:32

    >>15

    デメリットはある

    というか根本からなんなのかわからん物体をなんとなく使えるようにしてるだけだからゼノギアスOPみたいな大事件に発展する

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:29:48

    ある程度資格がいるんじゃなかったっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:30:07

    >>15

    使えるやつにとっては何も無い

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:30:54

    >>17

    ゼノギアスの能力行使にデメリットあったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:37:03

    高次と直に繫がってて
    半永久機関かつ接触した者が望んだ事象を無理矢理引き寄せて実現する力があるとんでもない物体だよ

    多分7月29日発売のゲームにも出てくるので気になる人は買おう!ゼノブレ3!

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:39:34

    未来A、B、Cが有りますが、どれを選びますか?
    普通あにまん民「Aに向けて頑張る」
    →行動次第でAになるかどうなるか決まる(DやEもある)

    未来A、B、Cが有りますが、どれを選びますか?
    資格持ちあにまん民「A」
    スレ画「はっ!あにまん民がAを望んでいる!BとCの可能性を排除!」
    →未来Aしかないので確定でAになる

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:39:50

    パイロットがあの娘と結婚したいなーって思ったら運命操って結婚できるルート確定してくれたりするすごい奴だよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:41:45

    まあパイロットが接触者じゃないと何が起こるか分からんけどなw

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:44:33

    敵をぶっ飛ばしたい!

    ゾハル「ぶっ飛ばしたい……って具体的にどういうのだよ……分からん……けど多分、こういう感じの事だからその分のエネルギーを送ればええんか?」

    ぶっ飛ばしてやるパワーが来たぞうおおあおおおお!!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:45:51

    ゼノブレイドにも出てきちゃった♡

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:46:27

    >>21コイツ出てくるのか!

    買ってみようかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:48:23

    >>12

    この状態になるの最終決戦前の最後の最後で 戦う相手は、まあ簡単に言うとデビルガンダム最終進化形態みたいなやつやな。星と融合一体化して全生命体を取り込み宇宙に飛び出そうとしている。

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:48:29

    >>27

    出てくる(と思われる)のはスレ画の板で>>4のロボットは出てこないぞ

    まあ製作者の趣味でなんらかの形でロボが活躍するとは思うが

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:56:54

    ゼノブレイドさん?…

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:57:16
  • 32二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:58:07

    >>30

    >>31

    ゾハルっぽいアイテムじゃなくてガチのゾハルじゃねぇか‼︎

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:59:40

    えっ セイレーンもゼノギアス(ギア)みたいな事できんの⁉︎

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:02:07

    >>11

    ゼノギアスの設定では金色のプレート部分は宇宙誕生以前より存在していたモノで人類が作れるモノじゃないが

    瞳に見える部分はプレート制御のコンピューターで人類が作ったという設定

    ただしその技術は出処不明

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:02:56

    君、本当にコアクリスタル?

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:04:47

    >>35

    コアクリスタルと似たような機能つけて誤魔化してるけど完全に別物ですねハイ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:07:40

    いやあれデウスのせいであってゾハルは要求通りエネルギー与えただけじゃなかったか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:10:48

    明言はしてないけどゼノギアスとゼノブレイドはパラレルみたいだね

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:11:42

    >>37

    ゾハル「デウスシステム君から確率0の未来Xを望まれました→未来Xにすふのに必要なエネルギーを計算すると……無限ですね!→高次元に接続して無限エネルギーを取り込むぞー!」


    周辺の皆さん「うぎゃああああああああ!!!システムが暴走したああああああ!!!」

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:13:09

    >>33

    流石に実質ゾハルそのものと繋がってるようなゼノギアスレベルの事はセイレーンじゃ出来ないと思う

    ゾハル型のコアはスレイヴジェネレーターって公式解説があるので


    ただイーラの時みたいにトリニティプロセッサ御本人が搭乗して扱えばかなり強いのでは

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:18:39

    >>38

    ギアス、サーガ、ブレイド、クロス

    アフリカでゾハル見つけた以降で未来が枝分かれしてるんだろうね

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:33:25

    ゾハルの研究が続けられなくなったのがギアスで
    学術機関アオイドスでそのまま研究が続行出来た結果がブレイドだっけ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:50:33

    >>12

    元々、これを組み込んで兵器を作ったけど、なぜか確率0のを行おうとして暴走した挙句、なんでか地球に行った。

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:59:55

    >>42

    多分そう

    ギアスサーガの歴史踏まえるとアオイドス優秀過ぎてビビっちゃうんですよね…

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:01:41

    >>43🌍なんでうちに来るんや?

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:11:14

    >>45

    それはマジで謎

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:21:59

    >>45

    地球には何かがある

    サーガでも宇宙崩壊を防ぐ鍵があると言われてるし

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:47:29

    ワイくんに接触者にさせられ、ゾハル破壊のため一万年もの間何度も転生を強いられるエルくん
    それにくっついて転生しデータを取り続けるワイくん

    Xenonights

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:27:46

    ゾハルに接触すると転生させられるのか?

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:17:11

    >>49

    ゾハルに閉じ込められエネルギー源にされてる高次元存在が外に出るため、ゾハルをぶっ壊す役割を与えられたのが接触者

    役目を果たすまで何度も転生させられ、その都度過酷な運命に巻き込まれる

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:42:17

    >>20

    能力行使以前にグラーフが肩代わりしてくれなかったら統合直後に取り込まれてゲームオーバーになってるしグラーフも時間稼ぎしか出来ないような事は言ってたと思う

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:32:08

    ゼノブレイド2でおねショタに満足して消えていったけどゼノブレイド3にも関わってくるのか気になる

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:15:50

    ゼノ3楽しみだなぁ…

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:35:08

    >>52

    「推しの子孫居るみたいやん」ノゾキミー

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:12:15

    >>50破壊って簡単にできるんか?爆弾でドーンとか

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:08:52

    エミュレーターですら惑星滅ぼせる位エネルギー引き出せる危険物どっから拾って来た!元の場所に捨てて来なさい!

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:11:57

    サーガのは機能がかなり違うので割と別物

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:20:58

    ブレイドのゲートも作中での扱いはギアスサーガとちょっと違う
    とはいえ結局のところ運用法が違うだけで本質的には同質なんじゃないの?と思ったりする

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:27:40

    >>55

    ゼノギアスのオープニングでは全長120kmの超大型恒星間航行移民船を搭載した武装や操船システムごと全部乗っ取って暴走

    手動でケーブルを物理的に爆破切断しても無理矢理繋げるというトンデモ

    システム介入して地球にワープしようとする

    脱出船も搭載武装で全艦撃墜

    最後にブリッジに残ってた艦長権限で移民船を自爆撃沈してようやく止まった

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:32:28

    >>58

    基本をギアスのゾハルとしたら

    サーガやブレイドの使い方も願い方次第で出来るからね

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:36:53

    ブレイドのゲートくんも物理法則を好き勝手に書き換えるというとんでもないことをさらっとやってのけている

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:41:36

    >>56捨ててきていいんですか?こんな物騒な代物。どこか厳重に保管すべきでは

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 04:49:23

    だいたいよくわからんものを兵器にするのが悪い

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:17:26

    >>22

    あれ?もしかして破壊魔的なことやってるこれ?並行世界バンバン消滅してるとか

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:06:07

    >>62

    元の場所(サーガなら地球、恐らくアフリカのどっか)

    無理だな!諦めてエミュレータ量産しようぜ!ナイトの動力全部置き換えちまえ!

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:38:13

    >>64

    大雑把に言えばゾハルは選ばれなかった全ての未来を観測して、情報からエネルギーを生み出すことが出来る(詳細はマクスウェルの悪魔で検索)

    この情報をエネルギーに変換する実験は日本で成功してたりする

    https://www.google.com/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1060/103/amp.index.html

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 06:44:59

    >>43

    めちゃくちゃ問題児やんけ

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:28:01

    >>67

    これだけならまだしも、出所不明の生体電脳を埋め込むんじゃねえ!?

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 23:01:09

    何かワケガワカラナイ物を見つけたんで、ワケガワカラナイ電脳突っ込んでワケガワカラナイ超兵器の動力源にしました!
    研究者なんて、それでいいんだよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 01:04:34

    ワイ(とりあえずイカルガに乗せとくか……)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています