映画を見たものの中で(ネタバレ注意)

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:30:09

    トウモロコシのシーンで歓喜したタロはる派がいたら手を上げよ🙋🏻‍♂️

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:35:45

    「タロウが来てくれないから大変なんだよ?」
    「荷物一つ持ってあげる!^^」
    「おばさん喜んでたね!」「笑顔が見えるのも宅配の醍醐味だ」


    ぐああああああ!!!(タロはるの不意打ち食い爆散

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:36:47



    映画で本編5割増しのカオスやってるのも面白いけど、本編の関係性が積み重なってはるかの方から自然と手伝だったり、トウモロコシ一緒に食べるシーンは今まで見てきた奴なら感慨深くなること間違いなし。

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:39:42

    トウモロコシも可愛かったけどそれまでは台詞と割り切って平気だったのに告白シーンで死ぬ所にもタロはるを感じた

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:41:06

    べ、別にあのカオスの映画で日常という感じで癒やされたとかもっと見たいとかそんなこと無量大数ぐらい思ったわけじゃないんだからね!

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:45:51

    お前ら無理に演技しない方がイチャイチャしてんなって思った。あと素で食えるとうもろこしとかもだが、もしかして変に無理にやってる演技をリアリティリアリティ言ってる頭忍風な監督と対比してる?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:47:29

    生トウモロコシ食べてみたい

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:50:06

    普通の演技もおかしかったから割と無茶だったろうに好きというシーンで嘘だとことさらに強く意識しちゃって死んだんだろうな
    多少意識する所あれどままだ友達だからってことなんだろうなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:55:55

    >>8

    友達ですらないけどな

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:57:49

    >>9

    おともだちではなくおともたちだからな

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:07:16

    俺は「口にコーン粒がついてるぞ」って言ってくれるのかと期待しながら見てしまった

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:34:31

    タロハル派じゃなくてもこんな上質な日常描写に喜ばないわけないんだよなぁ
    あのタロウが一般市民に感謝されるとか感嘆ものですよこれ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:36:03

    >>8

    あそこ「初めて会った時から」のとこに嘘判定入ったと思ってた 今までの積み重ねがあったからこそのおかえり回のタロウの柔らかめの笑顔とか今回のはるか先生が荷物運ぶの手伝ったりの描写な気がするし(タロはる厨並感)

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:49:25

    ドンモモタロウに変身してからはるかの頭なでなでしてるのが可愛いすぎんよ〜

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:55:55

    肩引っ掴んで揺さぶりまくって寝てるはるか先生を起こそうとしてるタロウですら歓喜したタロはる民

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています