タマモ家が土用の丑の日に食ってそうなもの

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:41:22

    蒲焼のタレかけご飯

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:44:45

    絵面はさておきTDNたれごはんも美味しい定期

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:44:55

    うどんやあぁ~ッ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:45:54

    何の蒲焼かは言っていない
    タウナギかな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:46:45

    ドブ川で釣ってきたナマズの蒲焼

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:47:08

    >>5

    おはホモ◯ピ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:47:19

    缶詰のイワシの蒲焼

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:48:59

    ウナギを一枚だけ買ってきて姉弟に食わせるか
    代用品を買ってきてみんなで食うか 
    前者もありだと思います

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:49:46

    はんぺんの蒲焼き丼

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:50:44

    たれもなんだかんだ量の割に高いからなぁ…
    やっぱり素うどんちゃうか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:01:10

    これ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:02:29

    とうふ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:36:11

    卯の花(オカラ)

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:18:02

    蒲焼さん太郎

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:26:28

    丑の日というのは平賀源内が始めたことで「本日丑の日」と書かれたその張り紙に加え「平賀源内が言うのなら間違いない」と言うことで庶民の間で広がったんだ、あと鰻の旬は冬だ。本当に美味い鰻を食べるなら夏の鰻は食べるべきじゃないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:28:29

    鰻屋の匂い嗅ぎながら米をかき込む

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:38:49

    でもタマの賞金ならモノホンいけるんじゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:43:36

    土用の丑の日は別にウナギじゃなくてもいいんだっけ
    ウから始まるものならなんでもいいって聞いた覚えがある

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:53:42

    うーめん

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 04:03:23

    うまい棒

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 05:36:01

    きゅうりもOKだしグリーンカーテンついでにいっぱい収穫出来るけど栄養価や食物繊維が虚無なんだよな....
    あっ、水分補給としては無し寄りのアリかな?
    アスコルビン酸酸化酵素はビタミンCを破壊しちゃうけど酸に弱いからマヨネーズで頂くのがオススメだゾ。

    ぶっちゃけビタミンCなんか何かしら食ってるうちに取り込める量超えて尿と一緒に出ちまうくらいなので気にするまでもねぇんだよな。

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:03:57

    竹輪を開いてタレで焼いて冷やしうどんに乗せる

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:09:42

    中京地域では祝の席で寿司の代わりに鰻が出ると聞いた

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:15:15

    ウシガエル

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています