- 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:20:14
- 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:36:08
ナイス五飛
- 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:37:07
ごひ格好いい
- 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:38:12
流石妻も墓標すら亡くした未亡人だ、幸福の重みが違う
- 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:39:02
- 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:39:26
ちなみにこれは「争いが起きたなら一度戦争すれば平和になる」って比喩
- 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:51:54
咄嗟にこの返し…五飛のインテリ設定が活きてるな…
- 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:22:35
流石閣下のお気に入り
- 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:35:08
今までがインテリ設定全く生きてなかったのがな
まぁ本編ですら脳筋気味だったのが理由だろうけど - 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:37:30
だって周りが自分を慕って盲目的に従うのに一人だけお前は悪だと言ってくれるんだからそりゃ好きになる
- 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:51:49
好戦的に見えるけど静かに本読んでる方が好きなんよな五飛
まぁ時代が、環境が許さなかった訳だが - 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:51:58
やっぱ閣下が気に入ってしまうほどの逸材よね。
故に悩んで閣下に囚われた後、民衆の行動よって乗り越えられたし。 - 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:58:49
- 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:04:32
これを最後に自爆させるということの重さよ