- 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:55:28
- 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:56:13
だからあれ程買った時にブックカバーは付けて貰えと言ったのに…
- 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:01:58
たかふみのここのシーンハルヒ読んでてさらし者にされた過去あるから辛い
- 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:05:34
小学生だとまあ言われても仕方ない年齢ではある
だからこそここで否定してくれた藤宮さんかっけぇわけなんだが - 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:07:51
藤宮さんこの時点でガチのエロ本もう読んでそう
- 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:11:12
中一の頃エロ本認定しちゃってごめんな中村くん…
- 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:11:52
一生恨む
- 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:13:17
たかふみゼロ魔読んでたんならそりゃあエルフさん好きだよなあ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:12:35
今の小学生だとそんな騒がない気がする。エロ認定のラインって時代によって変わる。
おじさんも作中であるゲームを買えなかった理由が「パッケージがなんかえっちで・・・」とかあったし。
ネットの普及、スマホの普及、ソシャゲの普及でエロっていうかお色気的表現の認定ラインは下がってると思う。(変な思想の持主は除く) - 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:14:45
親戚の小学生とか普通にラノベ知ってたし今ならこれくらいなら問題無いよね
- 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:16:01
少なくとも新妹魔王や魔装学園、回復術士はエロ本扱いされるからそれ持ってなくてよかったな
- 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:16:30
異世界や魔法にワクワクした感情を持つのも当たり前だよね。お喋りな剣もあったなら完璧だった
- 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:17:20
肌色が出てたりキスしてる作品と実際にエロいことしてる作品は違うんだけど、学生のうちはな…
- 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:18:15
キノの旅なら言われることもなかったかもな
- 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:18:15
まあエロ本だと思っちゃう気持ちもわかる
初めて書店でラノベ平置きされてるの見たときソフトなエロ本売り場だと思ったし - 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:19:08
あんまりにも女の子表紙が多過ぎるもんな
- 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:26:05
ラノベはがないとか新妹あたりからギリギリを攻めるようになったよね