初期赤井さん

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:04:13

    惣菜パンとかカロリーメイトで三食済ましてそう
    机に突っ伏すかソファや椅子に寝転がって寝ててベッドで寝てる日がマジでなさそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:12:52

    この頃はガチでやつれてたから……

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:33:34

    なぁに、すぐに量を作りすぎるほど食にこだわるようになる

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:37:47

    初期赤井さんはNYやバスジャックの頃がよく言われるけどこれも割とやばいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:46:17

    う~んこれは組織の人間

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:47:22

    >>1

    ベッドがホコリ被ってそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:49:05

    パンダカー事件の赤井さんはジェームズ相手ってこともあって一人称「私」だったりめ獰猛な笑みを浮かべたり当時から見ても新鮮だった。後にも先にもここまでキレキレな表情なのそうないからな。

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:52:25

    メンタルケア成功後

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:54:31

    睡眠不足が解消したのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:57:18

    木馬荘の赤井さん「ふー、無事に表向き死んだことになったし、久しぶりにゆっくり寝るか……」


    🔥🔥🔥

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:58:55

    工藤邸に住んだことは長期休暇みたいな感じでリフレッシュ出来たんだな。
    あと探偵団達との絡みで精神的に回復した。

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:01:26

    ボウヤという心強い味方が出来た、大事な人間の妹も守れる、FBIにも生存を隠さなくて良くなった、趣味が出来た、と今がFBIに入ってからの人生で一番楽しい可能性あるからな……

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:41:31

    >>10

    焼け死んでた可能性普通にあるの米花町怖すぎやろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:08:01

    >>4

    わざわざ呼び寄せた上司が待ち合わせの時間と場所に連絡なしで居らず、もしや奴らかと思っていたところ、アイツの妹によく似た女の子とバスジャックでキレキレの推理と動きを見せた少年が居て思わずニヤリとした顔

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:19:49

    >>13

    流石に赤井さんの勘の良さと周囲への警戒能力なら最悪窓を破ってでも逃げられるだろう

    そういう意味では命の心配はない

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:34:05

    木馬荘放火事件人も死なんし地味なんだけど
    あとから赤井さん絡みで考えると重要すぎるし面白すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:41:28

    コナンが居ないとキールとの伝手が生まれないし、出来たとしても来葉峠で普通に射殺されてたからな・・・
    こう考えるとけっこうギリギリchopだな赤井さん
    そりゃやつれもする

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:46:30

    >>15

    燃え盛るアパートから窓突き破って飛び降りてくる沖矢さん見たいな……

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:50:27

    >>18

    「はい、火に囲まれて思わず窓を破って逃げました…。

    なるべく手すりにぶら下がって高さを逃したのと、高校時代の柔道の受け身の練習が実際に役に立つとは思いませんでしたよ」

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:01:35

    アニメでジェイムズとふたりで物騒な会話をしたせいで、声優さんを「これコナン大丈夫なの・・・?」ってマジで不安がらせる方の赤井さん

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:15:35

    この頃はまさか生煮えのシチュー持ってくるお隣さん化するとは思わなかった

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:17:02

    >>10

    現場で犯人が捕まらなかったら、経歴詐称と銃の不法所持が警察にバレるのでガチで焦ったと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:17:42

    そういや沖矢として容疑者になったのこの話だけ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:35:51

    >>17

    射殺されても釣り針になれるならヨシ!の精神だよね

    命と同僚・家族の気持ちと上司の胃を大事にしろ・・・

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:32:38

    >>19

    スタントマンかな?

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:21:41

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:43:03

    やっぱりボウヤメンタルケアすげえな
    その調子で安室さんの時も頼むわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:56:27

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:20:51

    エピソードONE放送時に赤井さんがジョディ先生に「お前の運転じゃ追いつけねーよ(意訳)」って言ったシーンで視聴者から「じゃあお前が運転しろや」って総ツッコミ食らってたの好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:47:10

    マジでコナンに出会って親睦を深めるまでの赤井さん口が悪すぎて一周回って好き。

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:50:33

    父親が失踪した事件を解決するという復讐に囚われかけて工藤新一と出会って少し吹っ切れて、恋人を失ってまた影を抱えるようになった時にコナンに出会って、って考えるとマジで赤井さんの精神コナン(新一)に出会って回復してる感ある

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:09:05

    赤井さん孤高っぽい雰囲気出してるけど家族や仲間いるじゃんwみたいな揶揄する人いるけど

    むしろ家族や同僚ではずっと癒せなかった孤独や傷がある人ってことなんだよな

    >>31


    元から能力高いぶん慕ってくる人はたくさんいても対等にさらけ出せる友人とかはいなかっただろうし

    弟は能力的には信頼してるだろうけど弟である以上は庇護対象だろうし

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:52:35

    パンダカー事件の時は哀ちゃんの顔認識してない...と思われるのであの凄みは「うちの上司返せや」というのと「もうすぐ厄介なボウヤが来るから首洗っとけ」という気持ちだったかもしれない....(?)

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:27:58

    ボウヤ推理力もあって持ち前の圧倒的光属性で事件後のメンタルケアも可能とか最強じゃん…

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:30:27

    >>4

    申し訳ないがこれは不審者言われたれ怖がられたりしても文句は言えないよ赤井さん……

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:23:59

    味方だと知ってから昔のアニメで見てなんでその顔したの!? って笑ってしまった
    でもこれに周りウロウロされる灰原可哀想すぎる。さっさと事情説明しろ。コナンも無神経過ぎると思ってたよ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています