【映画ネタバレ注意】アヅマとの対話で

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:57:18

    「分かるよ……俺も辛いこといっぱいあった」の重さが凄い

    実際に記憶無くしてるからこその対話だと思った

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:58:23

    まあ、この対話も忘れるかもしれんけどな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:58:55

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:59:09

    あそこで分かるよって言い返せるのが一輝兄だと思える

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:59:29

    映画が本編終了後の話だったら記憶問題解決してるかもしれないし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:59:35

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:59:36

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:00:19

    >>3

    無くしてるからこそって感じじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:00:34

    すごいひとでなしたちがあつまってる

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:00:36

    辛かったのは大二とのあれこれじゃないん?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:00:45

    >>2

    >>3

    >>6

    >>7

    映画が本編後なら記憶問題解決済みかもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:01:38

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:02:27

    記憶問題解決してたとしてさ
    「家族とも思い出がない自分」を認識するってどんな気分なんだろうね
    家族とのかけがえのない大切な思い出を、ジーコの時みたいに忘れていたってのは
    アヅマもそうだけど「大切なことを大切だとわからなくなる」って辛いよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:02:54

    >>13 誤字

    「家族との思い出を忘れていた自分」

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:03:19

    >>13

    成程こういう事か

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:04:23

    >>12

    忘れたくない大切な思い出が勝手に頭の中から消えてくのは十分辛いだろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:04:24

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:05:04

    悪徳弁護士の工藤湧きすぎだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:05:09

    >>17

    ほんとぉ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:05:24

    >>16

    いやそれが解決したんだろ?本編後に記憶問題解決って前提だと

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:06:01

    >>17

    乗り越えた後だから言えた言葉でもあるでしょ

    今現在苦しんでなきゃ言っちゃいけないルールは無いし

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:08:01

    てか記憶なくしても普通に取り戻してるの見るに解決方法はありそうだよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:08:08

    >>20

    「辛いこといっぱいあった」って過去形だし何もおかしくなくね?

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:08:48

    忘れてたけど具体的に話聞いたら
    忘れてたことが常識があればわかる大切なことだったとかだったら普通に辛いだろ。

    昨日の夕飯なんだっけレベルじゃねえんだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:10:11

    ジーコとの一件って大切な約束忘れてたってことに関してで記憶失ったことってのは本丸じゃないのよね、そして記憶関連で辛いやらってこの時くらいで特に当人が辛いみたいなのがないよね
    どっちかというと周りが辛いと感じてるような

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:10:50

    >>24

    すまんそれつまりなんだ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:11:25

    >>25

    旅行行っていた写真見せられた時とか明らかに辛そうな顔してたと思うが

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:11:58

    なんか何言っても納得しないやついるから気にせず話そう

    あの辺りでアヅマの苦しみを理解して受け入れるからこその一輝兄よね…ギファードレックスバイスタンプ押した時に涙出そうになったわ
    このお節介お兄様好き…

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:14:15

    >>28

    エゴイストの本領発揮って感じで良いよね。

    後、やっぱり一輝兄はお母さん似な気がするわ。

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:15:14

    朱美さん助けられなかったことも辛いからな

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:15:49

    >>26

    例えばだけど

    親が死ぬ前に最期に一目あって遺言聞いてた

    →忘れた

    とかなら忘れてた頃の自分ぶん殴りたくなると思うけどな


    ならないならお前と俺の感性が違うんだ

    説明しても無駄だからもういいよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:16:07

    >>28

    バイスの言う通り倒すだけなら時間稼ぎすればいいだけだもんね


    それを相手の言い分を聞いた上で自分なりの答えを出して、その覚悟を見せるのホント好き

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:16:28

    凄いヒトデナシなのか単なる馬鹿なのか反応に困る

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:16:54

    >>29

    どっちもエゴイストだよね

    幸実さんが純平を守るって勝手に決めたように、一輝も勝手に誰かを助ける

    今回の映画二人のエゴイスト部分がわかりやすくてエゴイストオタクとしては大変美味しかったわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:18:43

    >>34

    お母さんの悪魔が天使っぽいの凄い納得するんよね…

    ある意味、無償で愛し、無償で保護し、無償で側に在り続ける存在だからさ…

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:20:18

    一輝兄にたびたびお母さん(広義の意味)味を感じてたのはそれが理由か
    男に対して変な感想だけど、いい母親になれそうな人だなとか常々思ってた

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:20:41

    >>36 追記

    序盤の大二の気持ちガン無視一輝は別だけど

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:21:27

    >>36

    解る。

    彼氏彼女としての関係は何か違う気がするけど、夫婦とかだとめっちゃ良さそうなのよね…

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:24:30

    >>38

    彼氏彼女のわりかし軽〜い関係望んでる人は合わなさそうよね

    なんというか一輝兄って高校時代に付き合った彼女とそのまま結婚までいきそうだって思う(語彙力)

    もし一歩踏み出せてたなら彩夏ちゃんとそうなれてたのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています