悪いがロイドくんを悪く言う奴とは付き合わないようにしてるんでね

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:17:05

    お、お前ほどの男がそう言うなら……

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:19:45

    もしロイドを人質にして何か命令したらあらゆる手を使ってロイドを救出したあと加害者皆殺しにしてくる奴

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:46:11

    みこんびとか言うロイドくん親衛隊

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:54:00

    ロイドに攻略されなかったルートだと敵対して死ぬ奴だ、面構えが違う

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:55:27

    こいつルートだとクラトスは生き残るのになんで逆だと死んじゃうの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:55:46

    ちょっと優遇しすぎな気はしたが
    それはそれとしてめちゃくちゃかっこよかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:56:09

    >>5

    ロイドに疑われたから

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:56:39

    これ言われたの主人公なのが笑える

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:56:40

    駄目演出揃いのラタなのに一人だけ秘奥義がカッコいい男

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:57:22

    マイソロでとりあえずロイド探し回ってて笑っちゃったんだけど。

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:59:08

    >>5

    元々自分の人生なんてロクなものじゃないって思ってたから

    自分がいなくなれば妹は自由の身だし神子とかそんなの関係なしだから。


    ロイドが信じてくれるとロイドたちに付いていってセレスも自由だし自分も神子じゃなくなる方がいいかになる。

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:00:17

    >>9

    珍しくシャイニングバインド使ってくれたしな

    シンフォニア本編ではディバインの前座すぎてひどい性能だったからちょっと嬉しかった

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:01:51

    >>3

    コレットもコレットで自分の命は世界救済までってずっと思ってた子だからな。

    みんな腫物みたいに扱ってる中ロイドは普通の女の子として接してくれたからロイドのために死ぬ覚悟もあるという激重っぷりよ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:02:11

    男で唯一ハニー呼びする相手だしな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:02:26

    ロイドは好きだがクラトスに関しては嫌いなのがなんか好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:03:51

    >>15

    これはそもそもクラトスが嫌いな要素とポジション被りなのもあるが一番の理由はロイドの親なのに敵対してるからって理由なのよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:04:32

    >>13

    4歳のときに祖母から「お前は16歳で死ぬんだぞ」と教えられたっていうコレットのえげつない設定

    それを上回る人を人と思ってないレベルのゼロスの母親の裏設定

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:05:11

    >>15

    いいですよねドラマCDでのクラトスへの悪口を皆に同調して貰いたがってるゼロスと一応同感だから窘めながらも同調するリフィル

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:05:55

    >>15

    子供に危険なことさせて自分の尻拭いをさせる親父なんて幼少期のトラウマ抱えているゼロスにとって大嫌い中の大嫌いな存在だよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:06:31

    >>12

    確かオーバーリミッツ状態で瀕死状態で特定技使用だったか

    その状況はいつなるんだよぉ!!

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:07:01

    >>14

    しかもそれを使用人にも定着させてるな

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:07:46

    >>16

    親は子を守るものって考えが根底にあるからな

    そう至るのも当然な境遇してるわけだが

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:09:39

    >>20

    ちなみに威力も秘奥義としてかなり低い方

    そしてディバインは普通に火力が高い部類入るっていうネタ抜きにシンフォニアのゼロスのシャイニングバインドは前座


    無理やり作り出すしかないな、いやほんと

    そうしないとジャッジメント習得できないしディバインも使えんからな……

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:10:26

    コレットに並んでロイドに激重感情持ってる奴

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:10:49

    >>20

    回復出来るキャラ抜いてTPだけ回復する料理をゼロスに作らせまくって瀕死を維持しながら連戦してオーバーリミッツするまで耐えろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:12:10

    >>25

    幸い料理さえミスらなきゃゼロスはシンフォニアPTでかなりオーバーリミッツしやすいからな

    アビシオン戦だと普通に何度もディバインぶちこめるぐらいには

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:15:38

    衰退世界の神子も繁栄世界の神子も産まれも育ちも壮絶すぎるんだよな。

    コレットの先代も救いの塔まで行ったけど道中で心がぶっ壊れて鎖で繋がれた状態だったし。
    世界救済の真相を知った同行してたハーフエルフの少年が先代の神子を助けようとしてレミエルに先代の神子を差し出すところを阻止したら返り討ちに合ってそれを庇って先代の神子は死んだし。

    ゼロスの先代はゼロス父だけど自由恋愛できずに結果的にゼロスに深い心の傷負わせてるし。

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:16:31

    という自分の不幸の大半であるクルシスの四大天使であることも含めてゼロス側からクラトスを好きになる理由が一切ない

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:23:43

    >>27

    ゼロスの父親はセレスの母親と恋人で、ゼロスの母親も別に婚約者がいました。

    しかしゼロスの母親は遺伝的な要素でマーテルの固有マナに近いことが判明したのである日突然神子の血族の認定をされ、

    好きでもない男と結婚させられることになりました。そしてゼロスが生まれました。

    そうした状況でも愛人としてセレスの母親はセレスを生みますが、ゼロスがいる限りセレスは神子になれないので、

    セレスの母親はゼロスを殺そうとしました。

    しかしゼロスの母親が雪の日にその殺害をかばって死んでしまい、ゼロスに対して「お前なんて生まれなければよかった」と呪詛を吐いて死にました。

    セレスの母親は処刑されてセレスは一生修道院暮らし、しかも二人の父親はこの状況に嫌気がさして自殺しました。


    この裏設定があるゲームを全年齢で出してたという狂気よ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:34:00

    >>29

    細かくて申し訳ないが「生まれなければ」じゃなくて「生まなければ」なんだ

    自分で産んどいてっていう恨み節が吐けないんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:41:43

    そんな境遇だからセレスに罪悪感あるから距離取りたいし自分がいなければよかったってなるがセレスは普通にお兄様が好きという...
    ゼロスの家族関連は辛すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:42:53

    ゼロス母は漫画版の描き方が好きだな
    何もかも諦めたふうな女性が請われるまま庭に出て、特に関心はないただ見るだけの眼差しで息子を見ていて
    それで暗殺の一瞬、鬼気迫る様子でゼロスを抱えて庇うんだ
    その後の諦めなのか自嘲なのか複雑な苦笑であのセリフよ

    シンフォニアの発売が最近だったら、漫画の話だけど禪院母みたく真意を問うスレがあにまんに立っただろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています