- 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:28:41
- 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:30:39
Twitterで見たけどアシリパさんの毒矢の存在忘れてないか?
- 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:35:54
あの距離で銃ぶっぱなしたら弾が一本貫通する程度じゃ済まないんだ
頭蓋骨後ろ半分ぐらい吹き飛んでてもおかしくないんだ - 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:36:12
毒矢刺しても生きてるならヒグマ超えかな?
- 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:38:55
ない
鶴見レベルになってから説を唱えて、どうぞ - 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:39:24
走ってる機関車の上から地面叩きつけられたんだぞ?
- 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:39:33
- 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:40:25
頭巾ちゃんが描いた絵が答えだろ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:41:50
このインタビューが公開された直後、フォローはしてないんだがたまたま見てた尾形推しのアカウントの人が「さよなら」とかつぶやいてから鍵かけたの申し訳ないけど大笑いしてしまったんだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:42:04
- 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:43:15
もう死なせてやれよ
勇作さんもいないんだから - 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:43:31
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:44:26
んな否定しなくてもいいじゃん!鶴見は生きてんだし!!!
- 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:45:37
水落ちは生存フラグって古からの習わしがあるけど
ヘッドショットは流石に… - 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:46:18
尾形は死亡確定だけど鶴見は「消息不明」なんだよなぁ
少なくとも第7師団からは離れ鯉登・月島コンビがあとを継ぐことになったけど - 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:46:39
鶴見は生き残る気満々だったし死ぬ気も全然無かった
尾形はもう死ぬ気だった
決定的な差だよ - 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:46:43
よく考えたら列車から受身取れない体勢で放り出されたら死ぬよな
- 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:47:52
- 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:48:28
杉元が悪いよ杉元が~
絶対に死ぬのに死なないってレベルを上げ過ぎたせいでこんな説が出回ってしまうんだ - 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:48:52
杉本じゃないんだから頭ぶち抜いて列車から落下したんだから死んでるでしょ山猫の死もあるわけだし
- 21二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:48:53
よく考えなくても死ぬ。杉元は死なない
- 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:49:22
関谷との勝負とビール工場と、2回も強運で生き延びてる…
- 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:49:27
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:50:04
- 25二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:50:09
切腹鏃切除まではまだ生きて鶴見中尉についてって出世してやるって気概があったから
あのまま揉みあって落下とかならワンチャンあったと思う
罪悪感と目があって出世も何もかもがどうでも良くなっちゃったのでダメ - 26二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:52:16
- 27二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:52:32
生きていたとしても勇作を殺したことへの罪悪感に一生苦しみ続けることになるし創作において生存することは救いになるとは限らないよ
- 28二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:52:51
自分で殺しちゃったからね……
- 29二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:53:11
- 30二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:53:13
生きる気力がないだけで死ぬのに能動的ってわけじゃないんじゃない?
- 31二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:53:51
- 32二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:54:31
最後の最後に自分の生き方、生き様に気付いて果てたってのが尾形らしくもあり悲しくもある
- 33二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:55:14
仮にかろうじて息が残ってても回復の気概が皆無だからそのまま死ぬと思う。
- 34二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:55:20
作者がちゃんと死亡確定の事言ってんだから死んでるでしょ
- 35二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:55:30
メインテーマは巨大感情闇鍋ウエスタンでは…?
- 36二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:55:31
- 37二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:56:27
月島は自分の命に価値なんてないと思ってたけど
月島絶対生かすマンが側についてたし月島もそいつの命を救ってきた成果があるからな
尾形はそういう存在は自分でさっさと殺してしまっていたのでだめです - 38二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:56:47
- 39二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:57:14
- 40二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:57:24
鹿の中で干し柿や罪悪感の話をアシリパさんに打ち明けて泣いた杉元
そんな杉元がアシリパさんと干し柿食べながら「全部忘れないで背負って俺は生きていきたい」って言ったのが最終回
少なくともメインテーマのひとつなんじゃないか罪悪感
戦争で人を殺した男が故郷に帰ってくる話
- 41二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:57:45
例の呪文が俺は不死身の杉元だ!に勝るとも劣らないすぎる…
- 42二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:58:18
- 43二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:58:36
- 44二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:59:15
尾形は死ぬ気だったというより、あっ死ぬかも?って土壇場のところで罪悪感に気づいて「やだ俺罪悪感あったの!?なんか勘違いしてた俺恥ずかしいからもう死ぬしかないわ!祝福しろ!」って感じで死んでった
- 45二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:59:16
最後の最後まで自覚してなかっただけで
罪悪感にはずっと苦しんで生きてたでしょ
もう楽にしてやりなよ… - 46二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:59:32
自分で端から人間関係破壊していくからどうしようもない
- 47二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:59:42
- 48二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:00:14
- 49二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:00:27
祝福しろ!理不尽で草
- 50二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:00:41
- 51二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:01:35
- 52二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:01:47
- 53二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:02:13
- 54二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:02:19
頭巾ちゃんはそんなことしない
- 55二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:02:27
- 56二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:02:36
あと月島との違いは月島は罪悪感というか自分が加害してきた人に対する思いははちゃんと背負ってたことかな
尾形はそれから逃げちゃったので一気に罪悪感が追いついてきたらそりゃダメだよ… - 57二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:02:54
- 58二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:02:58
- 59二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:03:09
- 60二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:03:10
生存ifは別に否定しないけど生存説は肯定材料が無さすぎる
- 61二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:03:42
生存説Twitterでちょっと調べてみたけどだいたいその後どうなったかはヴァ尾前提であーはいはいってなる
- 62二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:04:07
月島は義務感のようなものから鶴見に付き続けたけど、鶴見がフェードアウトした後、鯉登の決意と命令を受けて「自分が鯉登と第7師団を支えていくんだ」っていう新たな使命と生きがいを見つけた感じだね
- 63二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:04:45
- 64二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:05:05
- 65二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:05:07
- 66二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:05:19
喧嘩別れするだろ絶対
- 67二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:06:12
- 68二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:06:45
信頼の罵倒だから…
- 69二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:06:46
こいつほんま最後まで迷惑かけて…
- 70二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:06:50
「狙撃手の尾形」の死でしょ
- 71二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:07:03
- 72二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:07:10
あくまで「狙撃手としての死」だと思ってますんで!って人なら見た
- 73二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:07:14
尾形は「自分が本当に欲しかったものは無価値なものだった」と証明したかっただけなので鯉登が何言ってどう気にかけても、本編通り死ぬ間際になるまで気づかなかったと思う
- 74二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:07:23
- 75二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:08:24
生存説はただ推しの死を受け入れたく無い人が屁理屈で言ってるだけだしほっときなよ
- 76二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:08:26
勇作さんが兄だったら違ったかもな
尾形がそもそも生まれない?そうだね - 77二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:08:41
- 78二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:10:41
- 79二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:12:25
わざわざ推しを生き地獄にする人、ほんとに好きなの???って思っちゃう
物語には興味なくてキャラだけ好きってパターンなら理解できるけど - 80二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:13:02
- 81二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:13:36
あんな綺麗な死に方でもファンを満足させられないのか〜って思った。難しいね
- 82二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:14:15
- 83二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:14:17
頭巾ちゃんが戦いたかったのは狙撃手の尾形だもんな…
- 84二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:15:17
やっぱり勇作さんを殺しちゃったのが最大のターニングポイントだよなあ。
宇佐美とはまぁアイツらなりの情はあったと思うけど絶対救いにはならんし。
頭巾ちゃんは特殊過ぎる関係だしな。
推してたキャラが登場時点から詰んでたって今まで推しの死を経験した人でも中々の衝撃かも知れん。
- 85二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:15:58
ぶっちゃけ議論するまでもない確定事項だと思ってたから世の中には色んな人がいるんだなあって思った
- 86二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:16:27
連載で死んだ時尾形に自己投影してた女の人ってほんと居るんだなとなんか感心した
- 87二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:16:32
わかる え?そこある??
- 88二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:18:04
死にてえ!死ぬわ!つって死んだから生き残れないのは当然かなって
- 89二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:19:05
尾形、罪悪感で苦しんでたってより罪悪感から逃げてただよね
- 90二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:20:19
ヒそんなに見てないから分かんないんだけど、二次創作とかじゃなくて「ガチ」で尾形生存説言ってる人いるのか?
- 91二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:20:24
生前IFは二次創作でやればよし
- 92二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:20:26
死が救いって概念あんまり好きじゃないけどじゃあここで尾形が生きてたとしてどうなったよって思っちゃうくらいには詰んでた
- 93二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:20:40
- 94二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:21:33
ガチで生きてるって人は見たことないけどあそこで死ぬべきじゃなかった何で殺したって人は何人も見た
- 95二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:23:33
生存説ガチで唱えてる人を見かけたときのゲンナリ感は鬱に理解のない人を見たときのそれに似てる
根本的に見えてるもの見たいものが違うんだなって - 96二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:24:10
- 97二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:24:30
尾形生存説見た時は流石に笑った
- 98二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:25:15
万どころか億が一尾形がまあ生きてたとして、致死量の罪悪感を一気に浴びて頭も撃ってで精神的にも物理的にも壊れた結果、読者が愛した本編の尾形ではなくなってると思うんだよね
それでも前と同じ熱量で推し続けられるんだろうか - 99二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:25:26
まあそれはデカそう。同じ原作の話でも最初期からリアタイで本誌追ってた人と無料全話公開で一気見した人じゃ受け止め方大分違うだろうね。
- 100二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:25:34
- 101二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:26:29
- 102二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:27:32
- 103二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:27:49
これだな
- 104二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:28:26
- 105二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:29:46
ストーリー重視で読んでる人とキャラ萌え重視で読んでる人は価値観が全く違うから相容れないみたいなのどっかで読んだけど、そういうことだと思ってた。なんでもいいから生きててほしい派の人って。
- 106二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:30:02
- 107二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:30:16
尾形が欠けた人間なのは事実な気もするんだよな
- 108二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:30:29
- 109二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:31:27
- 110二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:31:50
- 111二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:31:59
もうこれでいいじゃん
- 112二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:32:41
- 113二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:33:15
- 114二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:34:00
ゴールデンカムイを人生の教科書か何かだと思ってんのか?なんかそういう考えになっちゃう人生きるのしんどそうだな…
- 115二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:34:38
- 116二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:35:05
- 117二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:35:39
- 118二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:37:55
- 119二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:38:54
好きなだけ妄想しようが考察しようが構わないよ
作者に迷惑かけなければね - 120二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:39:22
- 121二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:39:48
頭部上部にされてもゼロ距離射撃じゃ脳みそと頭蓋骨吹き飛んでるんよ…
- 122二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:39:57
さも公式見解かのように話すか否かじゃない?
- 123二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:40:23
- 124二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:40:45
わかりやすい
- 125二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:41:13
- 126二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:41:37
- 127二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:42:42
- 128二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:42:50
- 129二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:42:58
ヴァシリが狙撃手をやめたのも山猫の死を最期まで手放さなかったのも尾形が死んで勝ち逃げしたからだと思ってるんだが
- 130二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:45:12
- 13112622/07/23(土) 23:45:33
- 132二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:46:00
- 133二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:46:41
好きな人には申し訳ないけどちょっと厄介な人に好かれがちというか尾形への攻撃や批判をそのまま自分に言われてると受け止める人はいるね
そんなことすることある?(あるか…)程度の感想を言ったら人格否定始まった時はさすがに草生えた
- 134二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:49:05
- 135二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:52:39
キンカム見てると「腕を打たれてもそのうち完全回復するでしょ」って思ってしまう感じはある…
- 136二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:52:54
- 137二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:53:27
- 138二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:54:40
まあ悪役ファンあるあるだな
- 139二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:55:15
頭巾ちゃん尾形追っかけて来たからな
線路脇で死んでるの見たらあぁ終わったのかってなって狙撃手やめるのはありそう
でも山猫の死描くまで30年って上で出てたから
故郷戻ってしばらくは狙撃手やってたかもね
- 140二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:55:50
尾形が勇作殿を殺したのは宇佐美が鶴見中尉を、杉元がアシリパさんを、月島が鯉登少尉を殺したようなもんと思えばそりゃもう罪悪感に気が付いた時点で生きていけんよ
- 141二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:55:59
あの時代はそこまで狙撃の有用性が知られてなかったから、尾形程の腕前と狙撃の価値を認識してる人がいなかったんだろうね。
- 142二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:56:26
宇佐美は何か違うような…
- 143二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:58:28
- 144二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:58:40
- 145二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:00:08
杉元のヘッショは尾形自身もちょっとズレたって言ってたから…それでもハイスペック家永がいないと危険だったんだよね。
- 146二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:00:10
作者は「最後」って言ったのに記者が勝手に「最期」と書いたんだ!って主張してた
- 147二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:01:19
- 148二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:03:31
いらないならまあ連載中のライブ感だしってわかるんだ。31巻加筆に中央のスパイの掘り下げないなら尾形の話が足りなくてダメって言ってるから慄いたんだ
- 149二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:04:20
ファンがあまりに擁護するから必要以上にクズ扱いする奴が出てきてまたファンがヒートアップすると言う無限ループに入ってる時あるよね。
- 150二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:07:50
元々生存説の人いたけど、鶴見が生きてるなら…でさらに増えたからこのスレ立ったんじゃなかったっけ?
- 151二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:09:12
たま〜に見かけるけど、作品批判まで行っちゃうのはさすがにどうかと思うよ。あなたの好みに合わせて書いてるわけじゃないですしおすし…って感じ。気に入らないなら自分で好きなように書いたら?としか。
- 152二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:12:38
- 153二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:15:48
現パロは全てを解決する…って言うしな。
- 154二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:18:58
マジレスするとそんな関係無い絵ならわざわざ死ぬまで手放さなかったエピソードを差し込む意味がない
- 155二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:29:24
別スレのネタだけど頭巾ちゃんがもし女設定だったらワンチャン助けて家庭築くとかなら分かる
でも実際頭巾ちゃんは男でホモ設定も無いからまあ無いな
BL二次創作なら前者的考えになるのだろうが原作ではあり得ないよ
- 156二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:35:43
尾形ファンの中でも一部のアレな人が生存説グチグチ言ってるだけで大半の尾形ファンは本人が満足して死んだから納得しつつ頭巾ちゃんの絵で救われた印象あるけどな
- 157二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:37:31
ノイジーマイノリティってやつだ
- 158二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:38:29
ヴァシリが尾形を介護するってネタはただのカプ妄想だから…
- 159二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:43:35
もういい来世来世!
- 160二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:49:44
頭巾ちゃんが死ぬまで尾形を想ってたのは事実だから尾形への重い愛みたいなのは確実にあったと思うんだけどそれは好敵手としてであって恋愛的なものでは無いんだよな
最終回で頭巾ちゃんとのカプ妄想する人が急増したのは分かるけどあくまで二次創作であって、これを原作の設定に練り込ませろと主張するのは違うだろってなる
- 161二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:50:51
鶴見生存はめちゃくちゃ驚いたけど、泥啜って這いずり回って手段を選ばずに生き延びるぐらいの生への執着がありそうだからまだわかる。権利書と骨で、妻子の骨に手を伸ばす精神だったら確実に死んでたと思う。
尾形は当人が生きる気力を完全に失ってて自分で自分撃ち抜いてるから…。みっともなくても銃口を杉元たちに向けて足掻き続けてたら、生きる気力がまだ残ってるなとはなるけど。
あの最期で生存ルート行くには、尾形の意思をガン無視して誰か第三者が無理やり生かすかしないとなさそう - 162二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:52:00
スレタイは中立?だけどほとんど生存派が無いの見るとやっぱ全体で少数派だね、そりゃそうだ
- 163二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:52:47
「本誌では死んじゃったけど生きてたら良いな」→わかる。二次創作
「本誌で死んじゃった!ショック!」→わかる。ファンの反応
「本誌でも生きてるに決まってる」「なんで緒方は死んだのに○○は〜(他sage)」→お前は何を言ってるんだ
「尾形が死んだ。この作品はクソ」→○すぞ - 164二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:07:30
- 165二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:08:45
- 166二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:11:56
一人尾形劇場は演出として見事のほか言いようがないからなぁ幕引きはされたんだよ
- 167二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:12:56
推しの死で傷つくのも受け入れられないのも他のジャンル他の人でも通る道なのでそれ自体は責めるようなことじゃないし責めちゃいけないし、そっとするべきだとおもう
それを理由に原作や作者や他キャラや他読者へ加害性を持ち出したらそれはライン超えなので埋めて良いです - 168二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:13:04
仮に尾形が目を撃ってなくて狙撃手として回復可能の怪我で転がってたなら頭巾ちゃんが助けてくれる可能性はあったかもしれない
でも何も見たくない尾形が撃つのは目で決まってたし失明どころか確実に死ぬ怪我なのでこのルートも閉ざされてる - 169二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:14:55
まぁ「幽霊が迎えにきてくれたのかも知れない」くらいなら別に思っててもいいんじゃね。
神や霊を信じてる世界観ではあるし。実際にいるかどうかなんて現実でも証明のしようが無いし。
あれは幻覚以外の何者でもない他の解釈は一切ないと言い切る程のものではないと思う。
- 170二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:27:36
- 171二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:32:02
ヒグマ殺せるレベルの毒矢食らって、それを摘出するために腹を未消毒の刀(直前まで人を斬ってた)で抉って、眼窩を狙撃銃でぶち抜いて、暴走列車から転落したなら
そこは人として死んでいてほしいまである - 172二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:34:37
- 173二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:01:59
映画かドラマの撮影でしたの二次創作好き。
- 174二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:20:09
息さえあれば頭巾ちゃんが助けてくれようとする可能性は結構あると思う
好敵手に対する重い愛は証明されてるし
でも頭巾ちゃん本人も怪我人だから助けるのに時間かかって手遅れになりそう
仮に助かっても頭巾ちゃんが一生介護して添い遂げるとかはホモじゃないからまず無いしせいぜい友達になるくらいだろうね
- 175二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:22:45
- 176二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:52:13
頭巾ちゃんは特に台詞もモノローグも少ないからもし尾形に息があっても病院に放り込むくらいはしそうでもあるしそのまま死んでいくのを看取るだけな気もするし
30年以上かけて絵を描いて生涯持ってたんだから息があったら疑問解決の為に生かすんじゃないかっていうのも分かる
助ける義理はないしもう勝負できないし両目潰れた狙撃手をそのまま死なせてやるだろって言われたらそれも分かるし
どっちの場合でも頭巾ちゃんの行動予測はもう二次創作でしかないから… - 177二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:53:46
- 178二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 05:43:31
- 179二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 05:49:21
- 180二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 05:50:04
- 181二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:15:27
原作の描写で議論になるの見るにみんな原作の読み方全然違ったんだなって
- 182二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:21:44
漫画に限らず世の中の全ての事象は誰しも皆んな自分の見たいように見て聞きたいように聞くものなんだよ…。
- 183二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:27:29
野田カムイにはこう読んでもらいたいっていう明確な真実があるだろうけどやっぱり100%伝えることはできないんやなって…
それにしても原作読んで尾形死んでないかもとかヴァシリに拾われてるかもみたいな可能性を真面目に考えてる人達は一部の少数派だろうけどなTwitter含めても - 184二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:30:19
他者を攻撃しなければ妄想は自由よ
- 185二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:33:24
妄想する時は好きなキャラのために他キャラをsageたり攻撃したりねじ曲げたりしないように気をつけたいですね(自戒)
- 186二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:02:53
かもって言ってる時点で普通に分かってるしな。そうなって欲しいって願望じゃなくて本当にガチのマジで読み間違えてる奴がいたら逆にものすごい見てみたい。
- 187二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:14:42
こんなん「どっちのほうが物語として美しいか?」で片付くと思うが
物語じゃなくてキャラで作品を追うとこういう夢見がち - 188二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:26:22
世の中に沢山ある全ての漫画をストーリーで追える訳じゃないから別にキャラで読むのはいいと思う。キャラで読んで展開に納得いかなくなっても、自分のサイトやSNSでだけなら吐き出すのも自由だと思う。
ただ検索避けだけはしてくれよ…って話だわ。 - 189二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:26:29
医療関係に勤めている尾形好きの人ツイ主が、
尾形の怪我の具合から真面目に生存説を考察していたのが凄かった
日常生活をある程度おくれるようになる可能性はあるらしい(患者さんの例から)
ただ生存妄想と但し書きがされていたので、生存とガチで読み取った層はやっぱり少ない感じ - 190二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:27:55
忘れられるアシリパさんの毒…
- 191二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:30:39
まああの距離で狙撃銃ブッパは脳ミソグチャグチャだし、あのスピードで落ちたらグチャグチャだし、というか毒で死ぬしで無理なのは目に見えてる
- 192二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:32:13
へえー面白いね。まぁ生存説と言うよりは尾形にちなんだ医療語りな感じもするけど。
- 193二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:34:58
- 194二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:35:52
確かにあれはカーテンコールみたいな雰囲気だったな。手を繋ぐ相手も含めて。
- 195二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:37:32
別スレで尾形は先に欲しい結論があってそれを手繰り寄せるたいがためにめちゃくちゃな仮定と手段を用いるみたいな考察を見たんだけど、程度の問題を差し引けば人間誰しもそういうところあるよなって…
読みたい物語を読むために隙間を縫うような解釈をする読者はいる
それは自由だし悪くないけど色んな人がいる場所でマジに語ったら正論の突っ込みは受けまくるわよねと思う - 196二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:37:39
あそこで尾形が死ぬのが物語として一番美しい晴れ舞台であって、それを否定するのは流石にちょっと……
キャラを推して一元的に追うっていう見方を否定するつもりはないが、行き過ぎてそのキャラが生きている物語を直視しなくなるともう“作品を愛してます”とか口が裂けても言うなよってなるわ - 197二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:38:12
310話前からツイッターで
「尾形はいい人!勇作は無神経で最低!」「杉元だって尾形と同じ!」って尾形を美化してるなって人をポチポチミュートにしてたから
自分は尾形生存説なんて対して目にしてないよ
多分そういうことなんじゃね
本編より自分の妄想に縋りたい人がそのままスライドしてるっていう
- 198二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:39:12
めっちゃ考察してて草
- 199二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:39:18
“不死身”なのは杉元だけだってあれほど
- 200二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:39:38
鶴見も不死身だった