【お気持ち】いい加減ゲームの全世界同時発売止めない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:20:21

    タダでさえ著作権に関しても馬耳東風だし、国土の関係でフラゲも容易だし剰え工場から盗み出すとか外国ばっかりで起きてるじゃない!
    スレ画とかもポケモンとかもライズの初報とかも!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:22:43

    海外のハッカーが国内からぶっこ抜こうとしてくるからなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:24:02

    自国を優先しろ
    それだけで俺は満足する

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:24:10

    それができりゃ苦労はしないんだがね
    しがらみが多すぎるねんな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:25:30

    海外はパケ販売やめてDL版だけとかに出来ないのかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:23:15

    それの問題は売上の大半は海外って事なんだ
    まあ母数を考えればそうなるのは当たり前なんだけどね
    それはそれとしてフラゲしても起動出来ないようにするとか対策はして欲しいよなー

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:25:12

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:26:33

    そういう意味ではモンハンの拡張コンテンツ扱いの方式は理にはかなってるんだよね
    まあ結局ぶっこ抜かれるんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:27:15

    >>7

    でも専門知識がいるだろうし少しは時間稼げるやろ?

    強固にすれば発売日まで持ち堪えられる場合も出てくるかもしれんし

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:27:39

    >>6

    日本の人口は一億2千万だけど、海外は70憶以上いるもんねえ

    買ってくれるのが一部だけだろうけど海外のが多いのは当然というか

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:32:06

    >>8

    今回のサンブレイクは体験版までは対策ガッツリしてたんだけど海外のレビュー用ソフトをハッキングされたらしいね

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:33:08

    キングダムハーツ3はソフト運んでる時に襲撃されて盗まれたしやべぇよ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:34:12

    スマブラspの追加キャラレベルで対策しろっていうのも無茶言うなって感じだよねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:34:35

    何年後かはわからんけどDL販売のみになったらそこら辺は改善されるかもね
    当分はならんかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:35:33

    >>14

    いや既に挙げられてるけどサンブレイクがリークされたからこればかりは無理だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:36:51

    リークはもう個人で自衛するしかないと諦めた方が良い
    あいつらどんな対策しようが抜け穴見つけてリークしてくるから

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:37:29

    KH3の工場襲撃強盗はマジでなんなんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:38:39

    ハッキング、デバッカー等スタッフが情報流出
    物理的な強盗

    ここらへんはもうどうやってたら防げるんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:40:36

    日本で先行発売したとしても制作過程で誰かがバラす可能性もあるからなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:41:02

    海外のバカタレは俺らが考えるより遥かに野蛮で下衆だと理解しといた方がいい
    お気持ち表明したら犯罪で手に入れると公言する連中だ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:42:22

    DL版先行発売なら物理的フラゲは少なくなりそうかな
    今回のも詳細は調べたらヤバいから調べてないけどパケ版だろうし

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:43:31

    >>11

    なんかもうゲーム会社が気の毒になってくるな

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:43:48

    ポケモンはグッズやローカライズの関係でどうしても漏れちゃうんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:44:57

    >>22

    実際対策でだいぶ手間がかかってるしな

    この手間がなければその分作品のクオリティがさらに上がってるんじゃないかと思うとほんと許せんわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:45:53

    何か病院の感染みたいなんだよなリークって
    誰かがリークしたらそこで止めれれば良いんだけど広まっていくし

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:47:40

    でもポケモンGOが日本で先に配信してたらここまでブームにならなかっただろうなとは思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:48:02

    >>25

    この掲示板でもアルセウスの解析貼った奴いたしな

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:49:45

    KH3はエピローグ シークレットを

    後日配信にする方法をしてたね

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:50:18

    RPG系のリークは本当に度し難い

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:50:39

    ポケモンは日本でも解析とかリークとかに抵抗ない人が多いせいでTwitterのトレンド入りしたりもするからなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:52:32

    大人しく発売日まで待てよ…

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:03:59

    >>17

    そんなの居たのか…

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:15:06

    ゼノブレイド3ももうフラゲ自体はされてるみたいだな

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:15:15

    >>16

    そこまでしてやるその情熱は一体…

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:24:09

    >>33

    何かBGMとかネタバレ画像とか出回ってるらしいよ

    気にするなら気をつけてね

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:27:12

    >>34

    自分を人類未踏の地を探索する冒険者だと思いこんでいる強盗

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:33:24

    全世界同時発売じゃなくなったら海外先行になるだけじゃないかな…

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:45:14

    言語は日本語だけにして外国語追加を無料で発売日に配信したらいいんじゃねぇかな…?

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:47:41

    輸送トラック強盗するとか対策無理無理

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:48:49

    >>38

    発売日配信のDay1パッチ当てないと起動できないようにするくらいはやらないと無理やろ

    それもパッチデータをどこからか入手してきたら無理だが


    言語違う程度なら翻訳なんて今の時代どうとでもなる

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:52:35

    >>38

    それは別の意味でそうして欲しい

    他言語でプレイするのも面白いし

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:53:59

    誰の益にもならない害悪行為の何が楽しいんだろうなあのカス共
    ゲームのリークするために輸送トラック襲撃とか日本の半グレでもやらんだろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:03:30

    >>42

    多分犯罪のハードルがこっちに比べて低い

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:03:51

    でも俺ネタバレの悪質さってよく分かんないんだよね
    作品の大オチとかどんでん返しとかどのキャラが死ぬだの裏切るだのならともかくこういうののネタバレってせいぜい登場キャラの見た目ぐらいでしょ
    そんなん見てもはえー、こんなん出るんかぐらいの感想しか出てこないんや

    決してネタバレ厨の擁護ではなくそんなに騒ぐことかって話なのん

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:05:46

    >>44

    いやこういうのは普通にラストまで出してくること多いよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:06:06

    海外はパケ出すための輸送を考えるとどうしても日本にはソフトより先にネタバレが到着するからなぁ。海外版でのパケは1週間先にしてほしい

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:08:29

    >>44

    そりゃ正直俺も気にしない方だけどさ


    犯罪だからなこれ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:08:32

    >>44

    発売日までにエンディングまでの動画上がったりするんだぞ

    悪質以外の何者でもなかろ

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:08:34

    >>19

    今どき制作が日本のスタジオ『だけ』なんてありえないだろうし日本のスタジオだけだとしても結局インターネット通じてどっかに流すとかもありえなくはないだろうしなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:08:56

    >>44

    ゼノブレ3の件でも一週間前には手に入れてるわけで

    一週間もあれば致命的なネタバレのところまで行くことなんて簡単だろ?

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:10:16

    >>44

    会社の情報勝手に公開されてるからネタバレ気にする気にしない以前に人としてアウトよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:12:48

    >>44

    それぐらいのネタバレで済めばまだマシ


    全部のキャラクターリーク(隠しキャラ含めて)

    システムリークは最近だと当たり前


    挙句の果てにはリークした奴がレビューしてソフト酷評したりするぞ

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:15:39

    俺はリーク気にしないよ、私は別にどうでも良いよ
    そういう個人の意見関係なくアウトです

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:17:03

    ポケモンは攻略本情報リークして訴えられてたよな

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:17:41

    ソシャゲのリークも解析したりネットに広めたら訴えるぞと公式が声でかくして公表してやっと少しマシになるぐらい無法地帯だしな…

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:18:48

    法律には詳しくないからわからんけど多分何かの犯罪に当たるよね
    営業妨害とか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:19:33

    発売直前の2、3日ぐらい前にフラゲされたりするのはもうしゃーないと思うけど今は数週間前からリークとかザラにあるからな

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:20:59

    >>56

    営業妨害辺りだな

    あまりにリークが広まったりするとゲーム会社も特定して起訴とかするよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:21:40

    >>44

    その程度で済むならな

    クリア後のネタバレまで抜かれてるとかザラなんよ んなもん見せられてはえーで済ませられるか?

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:24:03

    パッケージ版でもネットに繋がないと遊べない、くらいすればいいんだけど現実的じゃないよな

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:24:36

    もう発売日に中盤以降のデータダウンロードする仕組みにすればええんじゃないっすか

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:24:53

    >>56

    そもそも日本人はリークしない!とは言わないけどまあ大概な割合で海外だから海外で完結してる外国人の犯罪だと日本法よりその国の法律だと思う(知らんけど)

    というかトラック強盗まで行くとどの国でも刑法犯だろうに何がしたいんだろう…

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:26:06

    >>60

    GBA時代に戻るか…

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:26:30

    いっそスーファミまで戻る?

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:27:00

    >>64

    レトロゲー再ブーム!!

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:28:52

    リークはネタバレって認識してる人が多いのが現状で犯罪の認識が薄いのがもどかしいところだな

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:29:58

    デバッカーが直撮りしてネットに流す事とかもあるからな…

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:31:57

    パケ版フラゲリークはパケ版を後日発売にすれば出来るからいいとして製作者サイドのリークは本当にどうしようもないよなあ

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:32:18

    SNSが発達し過ぎた弊害だな

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:34:09

    会社のスタッフが機密情報流出って基本クビだし捕まるけどよくまあそんなデメリット抱えてリークするもんだな

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:34:12

    >>66

    最初にやるのと伝播に加担するのだとハードルが違うしな…

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:37:55

    ていうか日本の会社が作ってるんだから、1ヶ月とかだけでも日本先行でいいのでは?って思うわ
    別に世界に何人客が居ようと後から発売されるんだから、それでええやろ

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:41:28

    ゲームのネタバレハッキングしてる暇あるならその技術を仕事に活かせば良いのに

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 05:50:29

    アメリカ何かで10日ぐらい前にフラゲとか起きてるの国土広くて流通の関係で早めに出荷とかしてるからなのね
    てことはわざわざ遠いとこまで行ってフラゲする人間とかいる訳か

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:12:19

    >>72

    日本でもリークあるから意味ないぞ

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:19:07

    早くプレイしたい!!じゃなくて
    早くネタバレしたい!!!が本音だからな
    だってみんなが気になるゲームのネタバレは注目されるんだもの
    小学校のころ難しいゲーム最初にクリアしたやつとか羨ましがられただろ?それと思考と感覚が同じよう

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:20:53

    ポケモンの御三家なんて毎回注目の的なのに毎回よく隠し切るなーって感心するわ
    サンムーン御三家の最終進化バラした奴は許さんけど
    リークした奴特定されたっけ

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:10:16

    >>75

    これ言われてるけど、国内ならリーク者特定するのが海外よりはコントロールできるんじゃねえの?

    クズ側の言い訳でしかない

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:15:53

    発売日はDLオンリーにしてパッケージ版は半年後にでも売ればいいんじゃね?

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:17:12

    >>79

    それパッケ売る意味ないやろ

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:18:58

    同時販売で増える売り上げとリークされて下がる売り上げどっちの方が数字上かって話だな
    極論だが日本におけるPS5の現状を見たら買いたい!って人の熱を冷ますわけにはいかないと良く分かるだろう

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:19:07

    ゼノブレイド3の方気になるんだけど まさかエンディングの動画出してるやつとかいないよな?怖くなってきた

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:26:33

    >>79

    たまにSwitchのゲームでそういうのあるよね後発パッケージ発売

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:44:01

    >>82

    残念ながら…

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:47:46

    リークでクソほど高額の損害賠償請求されたとか事例あるのに悪いことだと思わないってのは頭悪いのかバカなのかどっちなんだ

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:48:58

    >>85

    アイツはバカだけど俺は賢いから大丈夫論

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:54:26

    ポケモンはいい加減世界同時はやめた方がいいな

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:23:00

    >>84

    うせやろ?You Tube封印しないと…

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:55:30

    世界同時発売の方が圧倒的に売上が上がるんだわ
    プロモーション同時にできるし熱が高まるから
    逆の立場でこっちが後発になったら売上激減するのは自明

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:58:50

    むしろこんな小規模の市場を優先する理由なんてないぞ

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:59:14

    内部データぶっこ抜きがあるから完全な対策はできないけどパッケージ版も発売日にならないと遊べない仕組みくらいは導入してほしい

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:59:59

    >>17

    コワー。リアル世紀末じゃん。

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:01:09

    むしろ日本だけ遅らせれば諦めつくんじゃないか?
    日本ローカライズは手間がかかるし

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:03:57

    リークに関しては「好きな女の子パンチラ」みたいなモンと考えてて見えても見えぬフリをするのが男だ、って考えがあるんだけど「海外PSNでタイトル流出!?」なんて目を引くタイトルでわざわざまとめてたりする奴を見ると心が濁ってしまう…
    メーカー全体で守ろうとするにも難しいんだろうな…

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:04:13

    >>93

    洋ゲーならまだしも国内メーカーのゲームで国内への出荷意図的に遅らせようもんならそれこそ炎上するやろ

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:04:36

    遥か昔にコンビニでソフトデータ書き込みして遊んでいた時代があったと聞く

    パッケージ版は発売日に店でカートリッジに書き込みしないと遊べないようにすればいいんじゃないか?

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:08:14

    >>95

    国内メーカーだろうと世界規模で売るつもりで作ってるだろうし日本は二の次にするのは本来なら正しいん琴なんじゃないのか?

    目先の利益に囚われて大きな利益を逃すのは間違ってる

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:11:55

    >>97

    全世界に売り出したいなら尚更特定の国だけ遅れて出す意味ないやろ

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:13:27

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:14:00

    >>96

    これは実際アリだと思うな

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:14:36

    >>98

    世界同時販売が嫌なら日本だけを遅らせるしかないだろ

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:16:54

    何で犯罪者のせいでこっちが割食わなきゃならねぇんだよ

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:17:38

    >>101

    同時発売が嫌ってのは海外勢のリークがあるから嫌だって話なのになんで日本だけ遅らせるんだよ

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:50:11

    知らない人多いかもしれんけど国単位だと日本は世界2位の市場なんすよね

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:48:29

    リークはいかんけどどうするかは発売する側に決めてくれればいいや
    まずはクオリティアップたのむで

    毎回新しいことチャレンジしてくれるのはいいけど一方でUI使いづらいとかみづらいとか結構あったりしたし。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています