ミャクミャク様伝承村凸スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:25:26

    令和に突如浮上した伝承『ミャクミャク様』…
    あなたたちはその謎を解き明かすため、関西のどこかにある古村を訪れました。

    探索者、あるいは村人、あるいは役人などになりきってミャクミャク様伝説の真実に迫りましょう。

    スレ画はヒソヒソしている村の子たちのイメージです。

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:30:26

    赤と青の鳥居がある神社かぁ
    神秘的~

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:32:48

    すみませーん
    ミャクミャク様が祀られてる神社に行きたいんですけどどこにありますかね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:40:24

    ミャクミャク様は古文書に姿絵と名前が記されているだけでどういうものなのか何もわからない
    村の住人に話を聞けば手がかりが得られるのかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:41:47

    この村に入るとき、小さな社のようなものを蹴っ飛ばしたけどまぁええか

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:42:29

    なんやこの村の至る所にあるお地蔵様?みたいなの気持ち悪いなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:46:16

    この辺でおいしいご飯が食べられるらしいって聞いて来ました!
    綺麗な水と日当たりの良い立地のおかげでとても高品質な野菜がとれるとか!
    オススメのご飯屋さんってどこですか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:48:29

    >>3

    ヒソ……ヒソ……

    あっお客さん他所の人? 東京から来たの、へぇ。

    神社? 神社ねぇ……あったかなぁ。

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:48:29

    わぁ…ミャクミャク様にお客さまが沢山きたよ…
    これで寂しくないね…ミャクミャク様…ふふっ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:48:46

    脈々庵ってところのご飯がおいしいよ~

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:49:04

    今日もこの村に人が来る……
    令和になる前は、よそ者なんて1年にひとり来るか来ないかだったのに……

    ミャクミャク様は、そんなに気軽に知っていいものではないのに……

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:49:17

    >>9

    ねぇ君!ミャクミャク様?ってなぁに?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:50:19

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:50:23

    グヘへ、ここには数世紀前の埋蔵金があるって噂で聞いた……
    埋蔵金は俺様のもんだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:51:44

    コポポ…ゴポッ

    あれ?今なんか川の水が変だったような
    魚でも跳ねたのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:52:05

    >>12

    …ミャクミャク様はね…夢を見てるの…沢山の人に会える夢…ふふっ

    あなたに会えたらきっと喜ぶね…

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:52:42
  • 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:52:49

    >>7

    峠のお蕎麦屋さんは美味しいのだ

    ちゃんと清潔にした天然水で作ってるのだ

    お水には感謝しないといけないのだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:53:13

    >>16

    ……???…そっか…ありがとね!


    はいっアメちゃんあげる

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:53:16

    クスクス……殺されちゃうよ……みんなミャクミャク様に殺されちゃうよ……キャハハ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:54:20

    お前さんらミャクミャク様のことが知りたいんけ?
    したらば
    『いのちのかがやき』
    この言葉を覚えておくとええだよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:55:24

    こちらスネーク、聞こえるか?オタコン

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:55:26

    >>15

    コプッ…う〜ん脈脈庵でうどん食べてから何か胸焼けする〜

    食べすぎたかなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:56:35

    >>14

    死っねぇ!!

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:57:44

    >>19

    …ありがとう…ミャクミャク様もすきだけどやさしい人は好き…

    …あなた一人くらい…お客さまじゃなくてもいいかな…

    …この村のお水やご飯はとってもおいしいけど合わない人もいるから口にしない方がいいかもね…ふふっ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:59:07

    ハア…ハア…ハア…
    どうしてこんなことに…うわあっ!?


    や…やめろ……どうか見逃してくれ…………まだ死にたくn

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:00:35

    >>23

    お地蔵様に「美味しいお水をありがとうございます、美味しいご飯をありがとうございます」と祈るのだ

    言ってもいいのだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:01:13

    お!この山菜の天ぷら旨いな!
    どこで採れたものなんです?
    …ミャクミャク沢?そんな所があるんですか…

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:01:31

    ちょっとみんな怖がらせすぎだってー!ごめんね〜この辺あんまり外からのお客さんが来ないから張り切ってるみたい。変に気張らずに楽しんでってよ!何もないところだけどね!あ、でも水を汚すだけはやめてね。私も詳しく知らないんだけど昔お客さんが池を汚して大変なことになったことがあるんだってさ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:01:39

    脈々埋蔵金伝説なんて響がどう考えても冗談にしか聞こえへんのに
    まさか調べれば調べるほど何かありそうとはなぁ!
    今までこれに気付かなかった世間はバカや!
    さぁてそろそろ、にしてもこの辺は虫とか蛇とか多いのう。あ~刃物に護身用のグッズいっぱい持って着といてよかったのう

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:01:46

    ……!?
    気のせいかな、窓から大きな丸い目が覗いていたような……

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:03:03

    タキノウラ ドウクツ キンカイ トルナ


    タ ス ケ テ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:05:40

    >>32

    よっしゃぁ取るぅ!!

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:05:50

    >>32

    なんだこのメモは

    もしや滝の裏に何かあるのか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:06:02

    今年の祭りでは神社の巫女様がミャクミャク様を讃える舞を披露なさるそうじゃ
    ミャクミャク様に興味があるなら、ぜひ見ていかれるとええぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:06:18

    夜中の10時以降には全てのドアと窓に鍵を掛けておくこと
    あと外で変な水音がしても絶対にドアを開けてはあかんよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:07:25

    この村では「あいさつ」がとっても大切なのだ
    感謝の気持ちを形にすればきっといい事があるのだおざなりにするのは良くないのだ

  • 38落ちていた日記22/07/24(日) 00:08:13

    あの目が怖い
    埋蔵金なんて嘘だった

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:08:36

    まったくあいつの悪い癖だぜ
    何がミャクミャク様だ。似たような噂話があったら日本中連れ回しやがってよ。オカルト好きなのは結構だが、こっちを巻き込むなってんだ。おかげで貴重な大学の夏休みがパァだぜ、腐れ縁ってのも困りもんだな
    あーちくしょう、田舎だからなんもありゃしねぇ。電波も悪いし、どうやってヒマ潰すかな。……ま、田舎らしく空気は澄んでるし、今夜はちょっと出歩いてみるか。星空くらいなら楽しめるだろ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:10:00

    ぷはぁ!水がおいしいなぁ!水筒忘れたので助かりました!ありがとうございます!
    え、このおにぎりもくださるんですか!?ありがとうございます!!おいしーい!!いやー皆さん親切で素敵な村ですね!

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:10:05

    なんやなんや胡散臭い。日記や落書きがあるのう。
    こりゃ、絶対なんかあるで!
    いやぁ、ここまでするなんて、よっぽどすごいんやろなぁ(鉈ブンブン
    うん?なんか感触があったけど気のせいか?
    あぁあ~はよ宝を拝みたいのう

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:10:23

    >>32

    滝の裏に来てみたが……これが金塊か?

    これを売れば一生寝て暮らせるくらいの値段になりそうだ…他の奴にバレないように持ち出したいな…

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:12:14

    さて、そろそろ帰るか………あれ?

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:15:40

    ヨウコソ…ヨウコソ…ウレシイ…ウレシイ…

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:18:49

    7/22
    旅行から帰って来てからというもの、なんだか身体の調子が悪い。頭痛と高熱に加え、腹の中から聞いたこともないような音がしている。あの村で食べた蕎麦が腐っていたのか?味に問題はなかったはずだが。
    7/23
    熱は落ち着いたが、やはり腹の違和感が消えない。昼過ぎ、激しい咳と共に、口から何か赤い塊が出てきた。血にしては鮮やかで、粘りけが強い。一体これは何だ?まだ腹の調子は悪い。
    7/24
    行かなきゃ。

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:18:49

    滝の裏に金塊?なんや!やっぱり嘘やんけ!
    何か泥みたいなもんがてんこ盛りなだけやん!
    にしてもこの変な肉塊はなんやばっちぃのぉ!
    滝やし鉈で水の中にでも放り込んどいたろ!

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:20:59

    >>46

    (哀れな馬鹿め 俺が既に金塊を持ち出したとも知らずに)

    >>42

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:26:31

    はー!まさか晩御飯までご馳走になってしまうとは!ありがとうございます!
    ご飯も天ぷらもお味噌汁もお漬物も最高でした!お婆様の熟練の腕とこの村のおいしいお水の最強コンビ!素晴らしいです!

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:30:08

    >>45

    オカエリ…オカエリ…

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:32:15

    ぁあん?あんたらミャクミャクさまに会いに来たのかい、そりゃ遠路はるばるご苦労さんだねえ
    詳しく知りたいなら向こうの社に向かうといい
    ……悪いことは言わないよ、社でちょいと調べものしたらすぐに帰んな
    明日は祭が始まるからねえ

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:45:50

    脈宮神社の巫女、すごくかわいい黒髪ロリだ……
    でも、どこか子供らしくない達観した目をしているな

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:34:59

    (この旅館、なんだか畳が脈打っているような……?)

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:53:27

    明日は祭りか
    今日はもう寝よう

    ん?なんか変な音がしたような……気のせいか

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:35:10

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:52:29

    おはようございます!結局宿までお世話になってしまいました!感謝感激雨嵐です!!
    
寝苦しくなかったかですか?いえいえ!超熟睡でしたよ!小さい頃お母様とお兄様とワン太郎と一緒に寝た時みたいに、何かに寄り添ってとくんとくんって音を聞きながら寝た時の様な安心感でした!一人で寝たのに不思議です!!
    
今日は昨晩お話しした通りこの辺りで行方不明になった兄様の手がかりを探します!兄様は照れ屋さんなのでこの村が気に入ったものの恥ずかしいとかで村の周りでテント暮らしをしてたりするかもしれません!!
    
あっ、でもまずお世話になったので何かお手伝いさせてください!お金は要らないといってもなにも返せないのは心苦しいですので!

    …村祭りのお手伝い!素敵です!沢山の人に会えるからお話しも聞けそうですね!お任せください!!!

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:05:21

    >>27

    聞いて〜変な子供に話かけられちゃった

    何かお地蔵様に祈れとかどうとか……

    いややんないって!何かそういうシューキョー?みたいなの信じてないし、地蔵ってあれでしょ?

    あそこにあるキモいやつ!やだぁ〜

    ……ぅェッぷ、ごめん、薬持ってない?


    おえぇ、あ、まずい、川に。

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:06:17

    ああ…!脈脈様!脈脈様!
    見ていてください、必ずあの何も知らないバカども……
    いえ、『お客様』たちをアナタに捧げてみせます!
    どうか……どうか……見守っていてくださいませ

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:48:28

    もう出店が出てるじゃん
    かき氷とたこ焼き売ってないかな〜

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:59:53

    トモダチ……? トモダチ……!

    ハイ……コンナニ……ヒソヒソ……
    良カッタデスネェ、……サマ!

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:00:06

    村から降りてきた

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:07:41

    >>60

    [視認性の認識災害のため画像を加工済みです]

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:10:06

    >>60

    あーあ 見ちゃったね

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:20:26

    いやぁ~ここは自然も多いし空気もうまい
    なんなら水も美味しいしもうずっとここにいたいくらいですよ~ははは

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:21:47

    >>63

    ちゃんとよく考えた上で判断するのだ

    よく考えて答えを出すのなら歓迎するのだ

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:27:00

    おっ、祭りの太鼓を運んでるな
    しかしなんだあの太鼓?
    変な目玉みたいなのがたくさんついてるけど…

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:29:18

    そ、そんな……
    この花壇の土からはみ出してるのって、人間の手じゃないか……!
    は、早く警察に知らせないと(ドガッ)

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:31:03

    はっはっはっ
    この村の人は親切だな〜〜
    祭りの日しか飲んじゃいけない特別な酒をよそ者の俺にも飲ませてくれるなんて

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:37:36

    なんかずんだもんおるな

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:05:51

    >>68

    この前外から来た人に教えてもらったのだ

    最近の妖精のトレンドらしいのだ

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:07:11

    ちなみにその人はすっかり定住したのだ
    山なのだ  
    川なのだ

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:19:14

    そう言えば昨日山に入ってく人見かけたな
    変な声もしてた

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:47:03

    何だか鋭い目をしたお客さんだな……
    眼光がまるでカミソリの刃のようだ

    それに、あの背負っている黒い細長いバッグは何だ?
    カメラの機材にしては大きすぎる……
    まさか、狙撃銃じゃないだろうな……?

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:48:23

    最近川が淀んでる
    お客さんが多いから?

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:34:20

    馬鹿どもが祭りを楽しんでる間に空き巣をしてやるぜ!

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:34:17

    >>73

    良くないね、困ったね

    ミャクミャク様が悲しむね

  • 76下見中のディレクター22/07/24(日) 17:40:52

    ……ふむ、ミャクミャク様伝説に綺麗な川の村か……。
    見立てに使えそうな物がありそうだが……

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:38:42

    22時から太鼓の演奏か
    楽しみだ

  • 78オタコン22/07/24(日) 20:35:12

    >>22

    聞いてるよスネーク。状況は?

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:37:42

    すみません、ここの川で釣りがしたいんですが大丈夫ですか?

  • 80村のばさま22/07/24(日) 20:41:12

    >>79

    大丈夫だよ

    けんど尾鰭の赤い魚は逃がしとき

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:43:33

    祭りの時期になるとみんな活気付く
    その気は水脈を遡るように山頂へ走る
    ずっと昔からこうして来た

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:45:05

    あの竹林の中の廃屋には近寄っちゃいけない
    中でぎしぎしと何かが動いている音がしているときはなおさらだ

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:48:41

    ヒィ!こ、来ないで……!

    い、いのちのかがやき!
    いのちのかがやき!
    いのちのかがやき!

    ……行っちゃった、アレは一体?
    なんなのこの村……!?

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:04:17

    へぇこの水は湧水なんですね!この水をあの祭壇の上の水瓶に入れるんですね!了解です!

    …ふー重かった!次はそっちですね!
    あれ?今兄様の声が!?どこですか!?
    …水瓶の中?

    …気のせいですね!はい!今そっちに行きます!

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:16:45

    ようやっと滝の裏にあった金塊を車まで運べたな
    これで俺も大金持ちだ!!!

    さて、さっさとこんな田舎からおさらばするか



    ………ん?エンジンが掛からないな

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:39:00

    >>85

    みぃたのだ

    みぃたのだ

    みゃくみゃくさまがくぅるのだ

    みゃくみゃくさまがくぅるのだ

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:40:21

    エミリア、お前にこれだけは言っておかなければならない

    命はな、輝かないよ

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:43:56

    いのちのかがやきいのちのかがやきいのちのかがやきいのちのかがやきいのちのかがやきいのちのかがやきいのちのかがやきいのちのかがやきいのちのかがやきいのちのかがやきいのちのかがやきいのちのかがやき


    あれ?おれは何を?

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:00:02

    ドォン
    ドォン
    ドォン

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:00:53

    おお、花火が撃ち上がり始めた
    今年も祭りが始まったなぁ……

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:34:41

    花火綺麗だったな〜
    また来年も来れたらいいな
    …そういえばここで撮った写真ってネットにあげていいのかな?
    すごい神様が祀られてるって話だし…一応聞いといた方が無難かも

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:37:52

    (花火に紛れて銃声)

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:47:44

    >>92

    あっはっはっは!!!!

    この村の埋蔵金は全部俺たちが貰ってくぜ!!!

    ドガガガガガガガガ

    バーン

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:47:56

    >>91

    別にあげてもいいけどある事ない事捏造するのはやめた方がいいよ。

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:08:28

    >>93

    なんだこいつら?

    裸ではしゃいでるな…酔っ払ってるのか?

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:20:16

    え?祭りはしばらく終わらないの?

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:22:18

    >>96

    3日間続くらしいよ

    2日目の夜に巫女様の舞いの儀式があって、3日目の夜に大篝火が焚かれるらしい

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:27:50

    はぁ~花火がきれいやったのう!
    ああ~滝の裏の金塊はデマやし!
    どうすっかなぁ手がかりがないやんけ!
    あ~大人しく祭りでも楽しむかのう!

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:32:44

    うっひょ〜〜
    あの巫女の女の子綺麗だな〜

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:01:24

    儀式も2日目か…

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:12:20

    巫女様……なんてダンサブルなんだ……

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 11:42:56

    いやー、良い村だな!お祭りも楽しいし

    ちょっと!私たちはCBGの任務で来てるのよ

    分かってるって!あ、なんだこれは!!

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 11:51:46

    一難去りて川下り 流れる縁(えにし)に 祝い酒
    錦(にしき)飾りて風そよぎ 揺れる穂のはら 膳のうえ
    三厄(みやく)いらして祠(ほこら)建つ 歌えや歌え 奉れ(たてまつれ)

    この村に伝わるわらべ唄にございます

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 12:52:52

    朝ですね!おはようございます!
    今日もお手伝いと聞き込みがんばりますね!
    いやーそれにしてもこの村の方は老若男女みんな優しい人ばっかりですね!まるでずっとお友達だったみたいです!あの童歌もまるで小さい頃ずっと聞いてたみたいに耳に馴染んで心地よいですね!
    お祭りも素敵でした!巫女様とても綺麗でしたね!
    よし!今日もがんばります!

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 15:38:09

    ここは綺麗な川が有名なところらしいね

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 15:39:52

    あ〜今日で祭りも最後か
    なんかちょっと寂しいな

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 15:43:44

    こんにちは。物理学者の上田次郎です。こっちは助手の山田です。ああ、よろしければこちらの本をどうぞ。『どんとこい、超常現象』

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 18:36:14

    >>103

    童唄……消える観光客……

    禁足地……ミャクミャク様……

    そうか!(走り出す探偵)

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 01:29:00

    太鼓の音がまるで土地の鼓動みたいだ…
    …いや、本当に脈打ってないかこれ!?

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:20:17

    (顕現する巨大ミャクミャク様)

    (対峙するタローマン)

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 21:42:16

    ああ…ミャクミャク様…お待ちしていました…
    あなたのために「お客さま」を沢山呼び込みました…
    ミャクミャク様…

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 23:27:28

    おとがする…。おとがする…。じめんをみゃくうつおとがする…。
    おとがする…。おとがする…。かわがみゃくうつおとがする…。
    こどうはめにはみえないけれど、いのちがかがやき、みゃくうつおとは、めでみえるの。

    みゃくみゃくさま。みゃくみゃくさま。
    どうかどうか、わたしにかがやきを。わたしたちにかがやきを。

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 08:57:13

    なんだ?!何が起こってるんだ?!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています