私がなぜ‘‘衰退するノベルゲー界隈からぬけだせない‘‘か教えてやろうか

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:31:57

    衰退した今も定期的に名作や過去作の供給が来るからやめられないのは俺なんだよね
    なにっ クリエイターの顔ぶれがゼロ年代からさして変わらない
    それでも私たちにワクワクを与えてくれる姿はとてもセクシーね

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:33:49

    でも竜騎士07みたいに供給した上で荼毘に伏す作家もいることに悲哀を感じますね

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:35:04

    エロゲギャルゲのライターが一向に増えないんスけど……いいんスかこれ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:35:36

    怒らないでくださいね
    ほぼ供給0じゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:36:27

    >>3

    すいません

    稼ぎたいならソシャゲとか同人エロゲ・音声の方に行くんです

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:36:34

    定期的に荼毘に伏す麻枝准に哀しき過去…

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:38:20

    もしかしてFGOで稼ぎつつ月リメでヒット飛ばす菌糸類はかなりの勝ち組なんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:39:30

    >>7

    控えめに言って化け物なんだよね凄くない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:39:47

    >>7

    当たり前を超えた当たり前

    あの時代のライターじゃ一番勝ってると考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:40:36

    アドベンチャーはある程度供給あるのにノベルの方は全然なのには悲哀を感じますね…

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:41:39

    なんだかんだアノニマスコードが無事発売されてうれしいのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:42:32

    許せなかった…月姫リメイクがPCに出ないなんて…!

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:43:06

    そろそろかまいたちの夜の新作がみたいですね…
    生でね(ニイ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:43:09

    >>12

    はーっ なんでなのん?

    スチームで割られるからね

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:44:20

    >>14

    待てよ月リメのCGも普通に割られてるんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:45:31

    許せなかった……ギャルゲ専用機のVITAが荼毘に伏してたなんて……!

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:45:53

    >>3

    ノクターンノベルで書いてる人がたまにエロゲのシナリオ書いてるとちょっとうれしいのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:46:54

    >>16

    かまいたちもカオヘ系列ももののべとかも型月も乙女ゲーもやれたんだよね

    すごくない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:47:06

    >>16

    SONYにはまた携帯機を出してほしいですね……ガチでね

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:48:22

    でも俺シュタゲエリートは合わなかったんだよね
    やっぱりテキストボックス形式のほうがノベルゲーやってる感あるでしょう?

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:48:38

    わ…私は…好きなライターがゲーム会社を退社した過去があるんだッ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:49:58

    あんまり供給がなくてTRPGリプレイに流れていくワシに悲しき現在……
    はーっ 428みたいなのがまたやりたいのん

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:51:05

    嬉しかった…steamで初めて買った同人ノベルゲームがめちゃくちゃ売れて
    クラ・ファンも大成功してswitch移植とフルボイス化が決まってたなんて…!

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:53:49

    >>22

    流石にこの時代に実写ゲームを出す酔狂はいないと思われるが……

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:55:18
  • 26二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:55:44

    >>24

    待てよ 春ゆきてレトロチカは好評発売中なんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:57:06

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:57:31

    >>25

    >>26

    禁断の”春ゆきてレトロチカ”二度打ち

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:05:15

    >>25

    >>26

    あざーす

    面白そうだしまた買うのん

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:13:36

    >>6

    麻枝准さんは人工心臓で生きていて心臓移植しないと本当に荼毘に伏されてしまう危険な状態なので 作品をまだ書いているだけでも奇跡に近いっス

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:48:23

    >>14

    以前インタビューできのこが「steam版だすなら英語翻訳ぐらいはしたいっすね」と語っていたのでその為に時間がかかってると考えられる

    発売1周年で正式に発表されるといいっすね

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:50:09

    わ…私は428を買ったばいいけどノベル版を読んでたから微妙にやる気が出てない現在があるんだ…
    バッドエンドはみたいから今日にでもやりたいですね…割とね

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:51:04

    正直エロゲに関してはシナリオ不要ッ!
    このヌキゲーだけあればいいって感じになったから仕方ない本当に仕方ない
    まあ確かに長ったらしいシナリオ読んでる時間なんてないしな

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:53:37

    >>16

    待てよ その役割はSwitchが継承したんだぜ

    いつの間にかVITAの後継者みたいなポジションになってて笑ったのは俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:54:46

    >>6

    ヘブバンは評価高いだろうがよえーっ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:57:15

    ヘブバンを見るにだーまえは一生ゲームのシナリオをやっていた方が良いと考えられる
    残念ながらアニメでは尺が足りんわ!

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:59:43

    Switchのうみねこのなく頃にもディエスイレも月姫もシークレットゲームも積んでるのが俺なんだよね
    ノベルゲームって一日かけて一気にやるのが1番面白いからなんか気軽に出来ないでしょう

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:02:01

    実際休み取らせてもらって月姫リメイク消化したから気持ちはわかるのん

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:07:29

    わ…私は…好きなシナリオライターのゲームが発売中止になった過去があるんだッ
    はーっ終わらない夏、ジャスミンをみてみたかったのう…

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:10:51

    紙芝居と揶揄されがちだけどその紙芝居だからこそ得られる体験もあると思うのね
    絵と音楽と画面演出が物語を支える ある意味"最強"だ

    まあ値段は高く感じるけどなブヘヘ
    しゃあけど仕方ないわ!

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:09:38

    >>40

    待てよ紙芝居も極めれば凄いんだぜ?

    つくりものじ……あなたは神だ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:12:48

    >>41

    まほよがオーパーツ過ぎて再現不可能と言われて納得したのが俺なんだよね 綺麗じゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:14:24

    ノベルゲーどころかラノベも衰退期に入ってて空しいのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:16:05

    >>7

    待てよ社長がずっと隣にいるからでもあるんだぜ


    ふうん武内×きのこは運命カプというわけか

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:18:50

    >>42

    不思議ですね……あんなに演出面で優れた月姫リメイクがまほよを一度プレイしているとそんなでもなく見える

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:21:25

    >>42

    実際あの立ち絵の遠近感と背景の動きは時代を問わずイカれてるから仕方ない本当に仕方ない

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:22:53

    冬にはフルボイス入りのまほよがプレイできると考えると楽しみですね ガチでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています