好きなテニスの王子様のキャラの能力を貰えるとしたら誰のがいい?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:35:27

    ただしその能力でテニスするのは禁止な
    危ないから

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:37:41

    テニス以外ならいいんかいな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:43:14

    異性にも動物にもなれるからイリュージョンがいいな…技コピーしなければメンタル的にもキツくないだろうし

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:43:28

    なんだかんだ立海の日本代表メンツはテニス以外でも通用する能力だと思う
    縮地は日常生活でも便利そう

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:45:16

    才気煥発ってテストで役に立つ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:45:39

    天衣無縫とかどうなるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:46:12

    >>5

    どんな問題が出てくるかと

    自分がどんな回答をするかが分かるんじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:46:13

    風林火陰山雷

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:46:22

    >>3

    仁王に関しては家族が普段から当たり前にイリュージョン使ってるからテニス抜きなら一番使い勝手いい気がする

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:47:04

    能力は応用次第だからきっとなんとかなるんだけど、波動球とか不二先輩のカウンターシリーズとか手塚ゾーン・ファントムとかスネイク、ドライブみたいな純粋なテニス技はテニスにしか使えなさそうだな……

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:48:10

    >>10

    卓球とかバトミントンに応用できんかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:49:27

    裕太の甘いものをいくら食べても全く太らない能力

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:49:58

    日吉王国

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:50:35

    スケスケだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:50:59

    デカく見えるんじゃなくて実際にデカくなる能力
    テニスしないならこれが最強じゃないだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:52:02

    IQ300のベルティの頭脳が欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:52:48

    >>7

    6点……

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:55:35

    空を飛ぶ能力って何かあったっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:57:35

    ボルクの能力って【渦巻の洗礼】で良いの
    【能力共鳴】した【無限の竜巻】はダメか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:58:24

    >>18

    跳躍ならこの人が一番かな

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:58:34

    >>18

    波動球・デュークホームラン

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:59:59
  • 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:00:29

    >>20

    急に冷静になるのほんとすき

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:01:55

    >>19

    渦巻の洗礼はあくまで物凄い回転を掛ける技術だから、ボルクの能力は螺旋の洗礼の方じゃないか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:02:53

    >>19

    アレって習得するのに手塚が必要なだけで

    使うのに手塚はいらないんじゃないだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:04:02

    >>21

    違うそうじゃない

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:06:07

    >>6

    子供の頃の様に夢中で楽しくなれる

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:06:26

    >>11

    卓球はバウンドせなあかんから結構な技が使い物にならないんちゃう?

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:08:08

    仁王雅治の能力を手に入れれば実質全て手に入ったようなもんだから仁王で

    デメリットの方も人の隠した思いまで知れるって考えたら割と得では?

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:08:18

    卓球でゼロ式サーブとか白鯨があったらルール的にアウトなん?

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:09:16

    卓球って相手をピンポン玉でKOしたら反則になるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:11:18

    そういやテニラビの立海vs氷帝の後日談で卓球やってたな
    卓球でもレーザービームやってて草だった

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:13:53

    技をコピーするだけなら仁王より樺地のほうが使い勝手いいかも

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:19:32

    データテニスは大抵のスポーツで役立つだろ
    相手に怪我させる心配もないし

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:22:01

    >>33

    万能性なら仁王、スポーツ特化なら樺地、芸人特化ならユウジだな

    ただ樺地の場合、試合中にコピーするタイプだから野球とかは向いてないかもな

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:31:24

    キコの幸運は生きてて楽しそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 04:51:14

    能力とはちょっと違うかもだけど亜久津の設定は憧れたことがある
    運動神経抜群でどのスポーツでもトップを狙える身体してて、テニス以外の特技も「記憶力が良い」ことで実際テストで全教科満点取ってたりするし頭も良いんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 06:31:28

    テニス以外で他人の五感奪えるの?

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:25:34

    >>38

    どんなプレーを相手にしても乱れない堂々とした佇まいで相手をイップスに陥れて五感を奪うから、テニス以外でも五感は奪えると思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:46:15

    >>38

    ナンパでも奪えるからいける

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:15:44

    >>40

    奪ったんじゃないか!?って言われただけで奪ってはないと思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:19:42

    縮地とか雷とか高速移動能力が欲しいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています