ここだと火力より生存スキル優先しろって声が大きいけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:31:27

    火力持ったら狩猟時間が短くなってリスクが減るから火力スキルは実質防御スキルだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:32:18

    死ぬなら防御系優先しろってだけで火力盛って死なないなら当然火力優先だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:32:23

    その火力をモンスターにちゃんと当てられるならな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:33:35

    乙は勿論ほとんど被弾しないならな
    秘薬以外の回復飲むくらいのプレイスキルなら結局生存スキルの方がマシ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:33:50

    つまり生存と火力を両立出来る回避距離が最強スキルって事でFA?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:33:51

    それで死なないならそれが良いんだけどね生存スキル切って逃げ回ったり死んでると火力盛ってる方が時間掛かる人多いんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:34:38

    そりゃ乙らないほぼ被弾しない上手い人は火力盛るのが正義よ
    現実はそれが出来ん人が多いから生存スキル入れるわけで
    自分もそうだが

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:34:48

    死なないのが最優先というだけなんだ。この辺りは個人のPSに依るところ大きいから必須スキル以外は自分に合わせて決めろって言われるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:39:22

    マルチだと他のハンターが大型モンス連れてきて咆哮+硬直中即死のコンボされる事故までありえるからな
    ランゴスタの挙動が変わって麻痺刺されるパターンもあるし

    どんなに上手くても生存スキルは必須よ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:45:03

    防御スキルを持って鬼神薬をキメるか
    攻撃スキルを持って硬化薬をキメるか

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:45:04

    >>9

    ランゴスタの針なんてそう当たらんやろ…

    戦闘中ぼっ立ちでもしてるの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:45:39

    ドラゴンXさえあれば火力と生存の両立が出来るんだけどな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:46:13

    TAでもやるならそうなんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:46:51

    >>11

    モンハンやったことないでしょ君

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:47:20

    >>10

    攻撃スキルを盛って鬼人薬をキメるに限る

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:48:00

    >>9

    2乙までは許される仕様なんだから

    不慮の事故まで考慮した絶対死なないマンまでなる必要はないんよ

    「普通に戦ってたら死なない」ぐらいの生存スキルでいい

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:48:02

    その理屈を間に受けたヘタクソが伏魔狂竜とかでオンに来るから生存スキル盛れまず乙るなって叫ばれてるんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:49:11

    生存スキルに必要性、有用性感じてる人がそれらを削って火力スキルを盛っても
    逃げ回ったり、回復薬がぶ飲みしたり、乙ってキャンプに戻されたりで
    結局ダメージ出せずに狩猟時間延びるよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:49:41

    火力スキルは戦闘時間減らせるから結果的に生存スキルなんだよなぁ
    でも生存スキルは回復する時間減らせて手数増やせるから結果的に火力スキルなんだよなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:50:12

    まずモーション短縮系はおすすめしたい
    後は好みでいいんじゃないですか

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:50:35

    攻撃見切り弱特超会は最大まで基本積んでも気絶耐性は最低限つけてる

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:50:41

    >>9

    咆哮→硬直中被弾による乙とランゴスタの麻痺による乙を避けれるスキルが必須なんだ

    全装備につけてるのか 一体どんなスキルをもったら絶対に避けれるんだ? 参考に教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:52:32

    みんなそうカリカリしないで狩りでも行こうぜ!
    狩りだけにw

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:53:36

    >>10

    普通にどっちも飲むよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:54:19

    >>22

    生存スキル積んで体力維持すれば事故っても即死しないけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:54:23

    >>16

    しかしねえ、死ななければ死んで戻ってくるまでの時間殴り続けられるのだから…

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:54:52

    >>23

    イヴェルカーナさんこんな所に居たんですか早くエルガドに来て防具になって下さいよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:55:08

    どんなスキル積んでも良いからモンスターの動き見ろ定期

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:55:17

    砥石高速は生存スキルでもあり火力スキルでもある万能スキルってことでおk?

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:56:29

    初めてやった頃は乙らない程度なら火力スキルの方が強いと思っていた
    よくよく調べて知っていくうちに倍率がそう大したことないから回復薬とかを飲まずに被弾せずに済む生存スキルの方が強いやん!ってなった

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:56:31

    >>26

    いやだから不慮の事故は仕方ないって話でしょ

    そりゃ毎回乙るんならそれは不慮の事故じゃないからスキルで対策した方がいいけど、そうじゃないなら攻撃スキル持った方が平均タイムは早くなるんじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:57:02

    火力スキルっても攻撃とかなら全然いいんよ
    伏魔やら狂竜つけて即落ちするのが多いんんじゃ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:58:56

    生存スキル積んでも死ぬときゃ死ぬさ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:59:06

    >>22

    煽りとかじゃなくてここでいう生存スキルってマジで何積んでんの?防御か?耐麻痺か?

    体力維持してたら死なないのはスキル盛らなくても同じじゃない?ここでいう生存スキルってのは耐絶とか耐麻痺とかってのであってる?

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:59:40

    >>34

    回避性能や体術とかも含むんじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:00:55

    >>35

    なるほど サンクス

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:02:46

    余ったスロに防御入れるくらいなら気絶、耐衝、早復あたりの比べなくても違いを実感できるスロットをオススメしたい

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:05:27

    >>37

    ひるみ軽減は生存スキルというくくりでは無い気がする…

    汎用性があって1スロが空いてたら入れた方がいいのはそうだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:06:24

    というか近接に関しては4スロ使ってでも気絶3と耐衝1は必須でしょ

    ガンナーは何か知らない内にワンパンされてるから知らん

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:09:00

    >>38

    ソロならともかくマルチだと付けるの前提だと思うわ

    怯まされても文句言えない

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:09:23

    死なない事を前提に火力スキルを出来る限り盛るんだぞ
    死んだり失敗したらDPSは最低になると考えるべき

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:10:51

    耐絶さえあればそれでええ
    今のところそんな即死技使うモンスターなんていないからな
    防御スキルをモリモリにしないと死んでしまうようなクエストは(今のところないけど)申し訳なくてオンじゃやれないわ

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:11:58

    マルチなら火力は攻撃と弱得くらいでいいんだよ火力は
    大人しく防御7と気絶3積んどけ

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:12:24

    火力盛り盛りでもクリアできるならいいと思うよ
    クリアできないならそれは無駄って言うんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:13:19

    死ななきゃ安いで火力スキル盛るのが正義
    死ぬくらいなら生存スキル盛るのが常識
    この違い

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:13:37

    せんせ〜!翔蟲使いは火力スキルですか?生存スキルですか?

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:14:34

    >>46

    生存スキルと火力スキルを両立した最強スキルだぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:14:40

    >>46

    快適スキル武器によっては必須スキルです

    はいそこ文句言わない

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:15:02

    生存か火力かよりより快適なスキルを積む派
    操作が楽になる、ゲージ管理が楽になる、立ち回りが楽になる、そういうスキルを優先させたい

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:15:58

    第三勢力「快適スキル」派閥が現れたな…

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:16:21

    どうしても勝てないならバリスタ犬×2にして笛で支援してればいけるんじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:17:03

    >>46

    火力スキルです(昇竜しながら)

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:17:07

    快適スキルって隙を減らすとかそういう方向のが多いと思うんで結局生存スキルなんじゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:17:54

    野良のガンナーが乙るのは紙装甲だから?
    せめて防具のレベル上げはしておくれ。
    そんで避ける自信が無いなら防御4以上付けるなりしておくれ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:20:31

    気絶耐性は🐚🦑のバーストとかハメとかがあるから積んだほうがいいけど防御を脳死で積むのは論外だと思う
    100と200は大きく違うけど600と700はそんな変わらんし

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:21:54

    というかカウンター使う武器使ってるのに気絶耐性積まない人とかいるからなぁ
    多分仕様知らないんだろうけど

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:22:40

    もう火力スキルと快適スキルと生存スキル全部盛れば良いんじゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:23:11

    防御スキル積まないと乙するって意味が正直よくわからん
    いやそりゃ重大事変クラスの強化クエストで即死攻撃いくつかあるなら防御を積む意味はわかるけど、耐絶さえつけとけば被弾しても受け身とってすぐ回復すれば良くね?
    防御スキルに胡座かいて殴りまくってるのが死因じゃないの?とさえ思ってしまう

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:23:43

    これぐらいの防御なら満タンから何発連続で受けたら乙るのかとか知りたい。

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:24:38

    >>58

    距離を取って回復しようとしても飛び道具で乙るとか受け身狩りで乙るとか?

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:25:04

    >>58

    お前は甘い

    世の中にはネット上の最強構成(笑)だけ見て気絶も積まず鳥も集めず無駄に突っ込んできては死ぬバカが往々にしてよくいるんだ

    装備を整えるのは寄生でなんとかなるしな

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:25:12

    >>58

    伏魔や狂竜がなければそうなんすけどね…

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:25:30

    >>58

    別に乙らないなら火力盛ればいいって言われてるのに何噛み付いてんのか

    下手くそな上に生存軽視して乙りまくってるアホが多いからそれなら生存詰めって最初から言ってるだろ

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:26:03

    防御積むより回避距離積んだ方が絶対いいと思ってる派閥だわ

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:26:45

    >>58

    はいはいつよいつよい

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:26:47

    RPGならそうなんだけどこれアクションゲームでマスターランクからは基本どんなモンスターも2パンか3パンで仕留めてくるからな

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:26:48

    >>64

    回避距離は必須スキルであって火力や生存以前の問題

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:27:14

    >>63

    いや噛み付いてるわけじゃなくて、即死技がない環境ですぐ死んじゃう人ってプレイに問題があるんだろうから、防御スキル積んでも死んじゃいそうだなって

    オフで練習してからオンに潜ればいいのになって思ったのよ

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:27:57

    >>67

    大剣使いはタックルを使う関係上そこまで積まないしやガード持ちはガ性積むぞ

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:28:04

    >>68

    防御スキルつんでもどうせ死ぬから防御スキル積まないとかアホ過ぎる理屈やな

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:28:23

    俺たちは凄腕プレイヤーや英雄じゃないんだから大人しく生存スキル盛っとけ

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:28:47

    >>69

    じゃあそいつらに生存スキルとして回避距離持たせるか?

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:29:02

    防御500台でワンパンされました よりは600700台で2.3発耐えれる方が良いのでは?

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:29:20

    攻撃珠3つ積むぐらいなら早食い3積んだほうが有意義だなと思うことはままある

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:29:40

    生存スキルは団子で盛る派

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:29:45

    >>68

    論点ずらしして構ってもらえて楽しい?

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:30:07

    しまき装備だと無理なく回避距離3ガ性5ガ強3積めるの有能すぎる
    チャアクだともうこれしか使わん

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:31:27

    たぶんマルチで地雷に当たったことない幸運な人なんだろう
    伏魔狂竜で五分二乙とかされるとホンマコイツってなるから

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:31:39

    >>70

    防御スキル積んでもどうせ死ぬようなクエストはソロで慎重に回せば良くない?そしたらそのモンスターにも慣れてそのうち防御外せるような

    防御スキルつけんなって言ってるわけじゃなくて、もっとオフで練習すればいいのにって思ってるんだけど、俺そんなにおかしいかな

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:31:59

    自分は斧ガリなら回避距離積むけど超高出力だと積まないなあ
    斧ガリも即妙のおかげでガード中心の立ち回りにできるしガ性5にする方が強そうだけど

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:32:22
  • 82二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:32:41

    >>68

    防御スキル積まないで一撃死するより防御積んで1〜3発耐えられた方がいいと思うけど?

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:33:26

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:33:31

    >>82

    防御なんかレベル7まで上げてもそんな違い出ないよ

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:34:11

    生存スキルなら防御より気絶耐性を積め

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:34:28

    >>68

    耐久落とす火力スキルが原因でそこそこ乙る

    →野良では外せ


    うっかり連続で攻撃食らって乙る事が少なくない

    →もう一発耐えられるようになればor追撃食らう原因排除すれば(そして今まで通り、今まで以上に体力管理意識すれば)事故率グッと落ちるのでは?

    野良で迷惑かけずにすむし、乙ってたら効率的にもロスが大きいよ


    滅茶苦茶乙る、自分が原因で失敗する事も多い

    →あらゆる手段を講じて生存性を上げろ


    という話だと思うよ

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:34:31

    >>79

    もう勝手にマルチで乙った人に毎回説教してれば?

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:35:07

    >>84

    一撃死が二発死に、二発死でも七割削られるか半分削られるかくらいの違いは出るぞ

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:35:22

    スレ立てる前にちょっと考えたら分からないか?

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:35:29

    伏魔装備をマルチに持っていく勇気は自分には無いなあ
    チャアク使ってるけど古龍についてる属性ブースト系で十分じゃない?

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:35:38

    >>79

    マルチとソロじゃかなり勝手が違うし

    下手くそはその違いが十分死因になりうる

    その穴を生存スキルで埋めてると思ってくれ

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:36:25

    あにまんって時々感情的になった女の人のレスが見られるの本当に面白い

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:36:30

    >>90

    企業系やYouTuber御用達の最強装備なのではい…

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:37:58

    >>81

    横からだけど回避距離は防御より優先すべき生存スキルという提言に必須な武器種もあるけど大剣とかは回避距離があんま生きないよねってなる

    じゃあ大剣とかに生存スキルとして回避距離おすすめするの?って話だから破綻してないと思うよ

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:38:08

    防御力700以上はもう誤差みたいなものって検証結果が出てるし防御スキルはそこまでかなって思ってる
    現状シミュ回すと630~640くらいになるし
    鳥集めなり供応なりで体力増やす方が大事
    あと生存系だと気絶耐性が重要かな

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:38:35

    極限ギルクエの一撃即死が普通なのに防御スキルは根性飯だけ=火力特化しないのは地雷な環境に居た身としてはこうやって生存スキルどれがいいかとか議論出来るのはすげぇ健全だなって……

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:39:47

    >>94

    大剣は使いこなせる前提だと気絶耐性とアーマー系の技を使う都合上血気なんだよな

    回復カスタムあるかないかで大剣の快適性は大きく変わる

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:41:26

    とりあえず耐性低い状態でその属性使うモンスにきて乙るのやめてくれ
    耐性値上げてくれたのむ

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:43:17

    >>79

    別に最初からそうしてれば誰も文句言わねぇんだよ

    碌に練習もしないでいきなりマルチで火力スキル盛ってやってきてすぐ2乙3乙する奴がいるのが問題なんだよ

    練習しない癖に火力スキル盛ってすぐ死ぬくらいならせめて防御積んで死なない様にしてくれって話、どうせ練習しない奴の火力なんて当てにしてないから

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:43:54

    火力盛っても乙らないための方法はある
    モンスターの動きを止める手段を片っ端から使って殴り抜ければいい
    オニクグツ、クグツチグモ、各種カエル、雷毛コロガシ、全てを正しく使えば相当削れる

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:44:46

    >>79は知らないんだろうけど、初見のモンスターだろうが自動救援する人のが多いんだわ


    初見モンスターは自分で倒したい!みたいな人は少数派なんすよ

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:44:50

    というよりマルチ罠使う奴少ないんだよな
    もっとポンポン使っていい

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:45:25

    >>95

    マジ!?

    組んでみただけだけどフル強化に激昂3防御7で800行った片手編成があったけど700以上は誤差の範囲だったのか…。

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:45:30

    >>89

    だって防御無くてもクリアできるし…火力盛ったら怪異化もソロで10分くらいで行けるようになるからそっちの方が効果的じゃない?ってここで生存生存言ってる人に大して思ってしまった

    基本ソロでたまに野良やるくらいだからド地雷に当たったことがなくてその視点が欠けてたのはあったわ…荒れるのは予測できたなごめん

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:46:18

    >>100

    問題は火力マシマシで乙るタイプの地雷がそんな事まで気がまわるかどうかだな

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:46:47

    >>98

    4のフルゴアがグラビームに焼かれるのを見て低耐性で行くのに抵抗感を感じるようになりましたわね…。

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:49:29

    >>102

    でも誰に何が効くのかとかは把握して欲しいゾ。

    ライズからジンオウガにシビレ罠!は拘束時間が減ってしまったし…

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:49:36

    >>88

    んな変わらんよ

    7積んでも8割削られるのが7割になるくらいのもんよ 即死の大技はどちらにせよ防げない

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:51:09

    >>104

    火力全盛りでそれは逆に遅くない?

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:51:22

    そもそも火力特化のスキルで被弾せずに早く狩れるハンターは自分で答えを持ってる奴らばかりじゃないのか
    わざわざ相談する人にはモーション短縮系を薦めるよ俺は

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:51:28

    デメリット付き火力スキルと一般火力スキルとでは話がまるで変ってくるよね

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:52:40

    >>103

    誤差っていうかダメージ軽減率の上昇幅が一気に落ちる

    700と800なら当然800の方が硬い

    あと防御7は属性耐性上昇もあるから意味ないってことはないよ

    ただ優先順位的にそこまでじゃないかなってだけ

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:53:06

    先生!早食いは生存スキルに含まれますか!?

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:53:52

    >>104

    それお前が上手いだけだろただ自慢したいだけじゃねぇか

    自分でもうわかってるじゃねぇか

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:55:39

    生存スキルが欲しいってんなら供応とか良いと思うんだけどな
    スロースターターではあるが

  • 116二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:55:41

    生存スキルで防御固めるのはアリだと思うけど最終的に相手の動き覚えて火力積んで時短に繋げていくまでの通過点だよね

  • 117二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:55:51

    上手くなくてモンスターの攻撃にバンバン当たる人ほどトリを回収しなかったりアイテムをケチるというかアイテムを使うと楽になるという発想に辿り着かないからなぁ…
    当たりまくるのだったら早食いでもつけて湯水のように回復薬飲めば良いのに

  • 118二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:55:52

    >>113

    ドーピングにかかる時間が縮むので火力です

  • 119二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:57:44

    誰も彼もがみんなモンハン上手いわけじゃないしPSをそんな高めようとしてる訳でもないから生存スキル積めは別に間違いじゃないと思うんだけどな

  • 120二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:57:59

    >>92

    お前性別わかるのかヤバいな

  • 121二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:58:57

    >>116

    ここでの生存スキルが必要っていうのは野良で稀に遭遇する太刀でまともにカウンターができなかったりチャアクで盾強化ができないのに乙るというそれ以前の問題な人たちですので…

  • 122二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:59:20

    双剣で積むならランナー体術スタ急のどれ優先する?

  • 123二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:59:36

    自分の会社にもいたなぁ、自分が出来るから周りも出来るだろうって考える自己中野郎
    そいつ無茶振りとかして来てたからめっちゃ嫌われてたよ

  • 124二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:00:21

    >>117

    本質そこだよね。生存スキルは"死ににくい立ち回りをフォローする"のであって、死ぬ立ち回りを死ななくしてくれるワケじゃない。アクションゲームだし当然っちゃ当然の話だけど

  • 125二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:00:31

    実質火力スキルってずっと擦られてるネタみたいなもんだったのになんでこんな不毛クソ長論争になってしまったん?一切関係ないカス煽りまで湧いてるし
    俺は事故死が怖いから気絶耐性はつける、あとレウス腰のおまけの風圧ぐらいかな。弓とかのスタ急体術は必須スキルじゃない?切ったら殴れる回数減るべ

  • 126二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:00:42

    >>121

    野良でカウンタースカるのはある程度しょうがなくね?

    まあ言いたいことは分かるが

  • 127二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:01:06

    モンハンやったことないけどオンラインでやるなら基本的に火力スキルをとにかく積むべきだろとしか思えん

  • 128二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:01:25

    >>115

    これも好みだが供応つけるなら鳥集め団子レベル4を推したい

    モンスターを追うついでにある程度鳥集めていけばいい

    鳥集めてると蹴る奴もいるらしいが

  • 129二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:01:51

    エアプも湧き出したらスレも終わりだな

  • 130二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:01:59

    ボロス胴の防御2がキモくて2スロで4にするわいつも

  • 131二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:02:07

    >>125

    弓はスタミナを火力に変換する武器だからスタミナ系スキルは必須スキルにして火力スキルよ

  • 132二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:02:22

    >>127

    ほらついに真のアホまで登場しちゃったじゃんか

  • 133二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:02:24

    >>127

    DPSチェックとかないから……

    昔は事実上のDPSチェックあったから上で書かれてるみたいに「生存スキル積む=クリアする気の無い地雷」だったけど

  • 134二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:02:38

    >>127

    お前みたいなのが伏魔狂竜で2乙3乙していくんだろうな…

  • 135二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:04:36

    >>122

    その中で積むなら体術、使用可能な鬼人回避の回数に直結するから

  • 136二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:05:47

    DPSチェックも無いのに火力特化で死にましたとか馬鹿じゃねぇのって話だし……
    ていうか単純に復帰時間とか考えたら火力特化で死ぬ方が生存スキルある程度積んでずっと殴るより火力貢献度低くなるよ

  • 137二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:06:53

    火力スキル盛れよ!(回避距離とか気絶耐性とか最低限生存に振った上で残りは火力にしろの意)
    であることは意外と知られてない説ある?

  • 138二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:07:01

    >>129

    そもそも>>2でほぼ結論出てるのに延々と議論してる時点でな

  • 139二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:07:41

    みんなレスバしたいんだよ

  • 140二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:07:55

    あれ積めこれ積めってよりもPSを積み上げろって話だな

  • 141二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:08:16

    回避距離は生存スキルなのか?

  • 142二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:08:21

    >>137

    ネットで紹介される最強装備は被弾0前提なんすよ…

  • 143二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:08:26

    防御スキル積もうって人はいるけど不屈積もうぜって言う人案外誰もいないんだな
    これが発動しなくなるなら腕が上がったと思えるようになるし死んでもパワーアップするから損した気分にもならないから素晴らしいぞ

  • 144二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:08:27

    >>137

    ほとんどの人は知ってるが最強装備!みたいなのコピーしてるだけの奴は知らない

  • 145二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:09:21

    >>143

    ソロならいいけど、マルチで二乙前提スキルとか地雷でしかないでしょ

  • 146二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:09:42

    >>141

    回避できるシチュが増えるから当然生存系だぞ

    武器種によっては攻撃にも転用できるってだけで

  • 147二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:09:59

    >>143

    マルチで乙を前提にしたスキル積まれても困る

  • 148二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:10:02

    >>127

    △マルチなら火力特化すべき

    ○火力特化しても乙らない程度の腕前になってからマルチに行くべき(救援出す側を覗く)

  • 149二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:10:55

    >>143

    ソロで練習する分にはつけてもいいけどマルチでは無し

  • 150二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:11:33

    >>141

    回避は生存行動だから生存スキルよ、距離が増えるのを結果的に攻撃に転用してるだけで本来は攻撃範囲から逃れる為のスキルだ

  • 151二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:11:48

    生存スキル必要とは言うがここでも何のスキルが重要かフワフワしてるのに最強装備を脳死でコピー!って連中が自分で調べてスキル構築するとは思えないです

  • 152二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:11:50

    >>141

    直接火力には繋がらないから生存スキル

    それをうまく攻撃に転用できる人にとっては実質火力スキル

  • 153二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:13:21

    100%0乙で立ち回れるプロハンなら生存系全切りして火力盛ればいい
    万が一にでも被弾して気絶からの即死コンとかがあり得るならせめて対絶は積んどけ

  • 154二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:13:41

    なぁハンターさん
    防御4~7と気絶耐性を積みなよ
    人間それくらいが乙もしない火力も妥協しない丁度良いレベルなんだよ

  • 155二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:13:42

    ガンナーは火力全振りでもスロ1すら開いてないし わかる 野良でキュリアは自信ありすぎだろって感じだが

  • 156二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:16:00

    >>151

    だからこんなとこに来てしまったゆうた君にはせめて積んで欲しいから繰り返し言ってるんだ

  • 157二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:16:04

    >>122

    個人的にはスタ急、体術、ランナーの順で

    スタ急と残りのどちらかは大体積むかな

    スタ急積むと鬼人化の解除を最低限にできる

    鬼人強化も多用する運用なら体術優先で良いと思う

  • 158二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:16:23

    対絶って必須スキルって認識だったから生存スキルって意識すらなかったわ
    つまり俺は昔から生存スキル優先派だったってことだな!

  • 159二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:17:02

    対絶は皆積んでるものでは無いのか!?

  • 160二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:18:55

    >>158

    自分もよく過去作で被弾!回復…あっ!また被弾!からの気絶ってパターンが何度もあったので気絶3積んだら気分が楽になりましたねぇ…。

  • 161二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:19:00

    >>145

    >>147

    >>149

    言われてみればその通り過ぎるな!

    マルチでやるなら発動してしまう状況にすること自体マズいし

  • 162二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:19:44

    救援で入るときに保険金って有り難いのかな?

  • 163二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:21:12

    >>162

    こんかいそもそもレシピに並ばにくいから最初から4人の場合は嬉しいけど救援だったら…まあ悪くないと思う

  • 164二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:22:28

    >>4

    あるもの使って何が悪い

  • 165二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:22:39

    まともにスキル構成考えられない人には脳死で防御積ませれば良いし考えられるなら普通に調整すれば良いからな

  • 166二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:24:46

    >>154

    わかりました早食い満足感積みます

  • 167二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:26:57

    今作の早食いってお薬の飲む速度も分かりやすい程早くなるのですか?

  • 168二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:28:05

    少なくともマルチなら武器の立ち回り上最低限必須のスキル>生存系>汎用火力系でいいよ


    伏魔とかの生存捨てて火力盛る系のスキルはよっぽど腕に自信があるんでもなけりゃマルチではつけるな

  • 169二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:29:28

    逆に非ガード武器で回避距離積んでない人はどうやって回避してんだと思うくらい依存してる

  • 170二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:30:20

    >>169

    操虫棍だけどジャンプしたらなんとなくで避けれてるから優先度低めになってる

  • 171二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:30:30

    >>168

    ゆうたは火力を盛りたいじゃなくてただラスボス装備を付けたいから結果的に伏魔という火力スキルを手に入れちゃうだけなので…

  • 172二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:34:31

    例えば氷属性武器作って装備セット組みました、防御は7まで積んでますって状態があったとして
    氷武器は雷系モンスに持って行くことが多いから防御4に落として雷耐性積んだ方が生存率は高くなる
    汎用的に使うならこうはいかないし例外もあるのでよく行くモンスターや苦手なモンスター想定で調整するとよい

  • 173二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:35:13

    >>171

    ラスボス装備が着たいなら重ね着すればいいだろ!!!!

  • 174二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:37:38

    >>172

    汎用的な耐性が欲しくて防御積んでたからこの属性が効くのはこの属性を使う奴が多いとか考えたことなかったな

    参考にします

  • 175二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:38:55

    モーション性能変えるタイプのスキル(回避距離・耳栓等)はその挙動に慣れたら外した時の感覚狂うからずっとつけっぱなしにするかずっとつけないかのどっちかが良い
    ダメージ減らすタイプ(防御・属性耐性・精霊の加護等)はモーション自体は変わらないからPS上がって被弾率下がったらいらない

  • 176二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:49:56

    >>167

    普段の回復薬がグィピキーンギュゥゥゥゥゥゥゥだとしたら

    早食いをつけるとグィピキーンギュゥゥゥぐらいになる

  • 177二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:51:38

    つけれても気絶耐性ぐらいだろ

  • 178二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:00:28

    >>177

    LV1で良いからひるみ耐性も付けろ

  • 179二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:00:38

    生存重視で火力スキルが伏魔ぐらいしか詰めてないけど、乙らずに旋律と鉄蟲糸響打と炸裂音珠でダメージとスタン稼ぎつつ死にそうなハンターに粉塵サポートしてる場合は許されますか?

  • 180二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:01:01

    最近まで防御5以上は必ず積んでたけど一回外してやってみてもそんなに変わらなくて困らなかった

  • 181二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:03:31

    えらい伸びてるなと思ったら>>2で結論出てて草

  • 182二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:04:31

    飯食って鳥集めれば体力250あるしそうそう死なないからほぼ火力全振りだわ
    まぁでも回避距離とガ性ガ強と気絶耐性は積む

  • 183二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:04:42

    >>178

    怯み耐性って生存うんぬんより入れてて当然の必須スキルじゃないの…

  • 184二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:09:07

    >>103

    3rd以外は防御の影響段々下がるからね

    属性耐性もライズから影響半分になったからそこまで重要ではない

  • 185二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:11:41

    >>183

    それでも言われないとつけないのがいるからね

    火力全振り地雷はそういうのが多い

  • 186二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:15:58

    耐絶3あると安心してアーマーでゴリ押せるから火力特価装備でも必ずつけるな

  • 187二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:23:27

    攻撃食らいがちなら防御耐絶はいるとして、属性耐性も重要になってくる。モンスターの使う属性攻撃って大抵はブレスとかの大技だから。

  • 188二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:28:00

    耐絶、供応、回避距離あたりはかなり生存率違ってくるのわかるけど防御はホント気休めにしかならんような
    相手にあわせて耐性団子食べて行けば良いと思う

  • 189二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:46:07

    なんにせよ自分のプレイヤースキルと相談して、「乙らなければ火力盛る」「乙るなら生存盛る」こと
    そして「2つの間のバランスを探る」こと
    結局当たり前のこと繰り返すだけになってるけど

  • 190二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:45:04

    >>188

    いや結構変わるよ

    特にハイパーアーマーでの誤魔化しが多い武器だとね

  • 191二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:52:09

    攻撃7まで積んだら他に入れるべき火力スキルってあるかな?会心系は枠足んなくて100%とかにできないんだけど

  • 192二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:56:05

    まあ攻撃7弱特3ぐらいは生存スキル盛ってても無理なく積めるんだからそんぐらいはやっといた方がいいやな

  • 193二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:56:38

    スラアクはパンパンしたいから防御4以上は入れてるな

  • 194二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:57:15

    匠3で紫にするのと弱特3積むのではどちらが良いのかな?

  • 195二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:05:38

    大剣とかいう火力スキル防御スキル論争から逃れられる神武器。
    状態異常無効と属性耐性の有無で狩りのスピードが段違いに変わるからな。

  • 196二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:47:50

    >>188

    ガンナーだと防御の有る無しで即死ラインが全然違うのだ

    1発も被弾しない前提なら要らん

  • 197二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:56:26

    >>194

    切れ味伸ばして短い紫出しても剛刃とか使わないとすぐに切れ味落ちるから弱点特効の方が良いと思う

  • 198二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:57:23

    >>190

    >>196

    何%変わるの?

  • 199二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:07:44

    114514%

  • 200二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:08:53

    200乙

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています