仮面ライダーリバイス 第四十五話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:30:29
  • 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:32:10

    まるで同窓会ですね……って面々と敵

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:34:05

    ギフ様鬼つええ!このまま人類滅ぼしていこうぜ!!

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:34:05

    本人が封印しかないぐらい強いくせに物量押しするのやめろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:34:34

    再生怪人わんさか湧いてくるの終盤って感じしてくる
    雑兵も強いし再生怪人アホほど強いしバイスNTRだしめっちゃ大変だ‥‥‥

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:35:59

    やっぱ大二はカゲロウと一人コンビ芸やってる時がすげえ輝くなあって

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:36:30

    狩ちゃん…目に隈がぁ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:36:39

    今年のサプライズフォームは既存フォームに少し手を加えた感じでいくんだね

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:37:34

    本編でもアーチャーするのかヒロミさん……(肉体年齢八十歳だぞ)

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:39:49

    これ映画本編後だな…
    父ちゃんがやっと一般病棟に移ったのに旅行なんか行けねえしな

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:39:50

    絶望感がやばくていよいよ終盤って感じ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:40:11

    話の都合もあるとはいえ、武器なしジャンヌが押される赤ギフテリをアギレラが全部撃破したのは???ってなった

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:40:34

    >>9

    プレバンで出すか…

    鳴る!光る!DXヒロミアロー…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:43:15

     繭が変わった虫が耳に侵入する所はサタン虫みたいだし、一つ目タイタンとブラックサタンは復活するし。
     ストロンガー推されてる?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:43:55

    >>12

    それはある。攻撃で目くらませして桜ちゃん回収して離脱じゃいけなかったのかな?って思った。ちょうどライダーアギレラは飛べるんだし

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:45:38

    今虫はやめてくれ~
    耳がぞわっとするんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:59:16

    あの繭って人から何を奪ってるのかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:00:18

    ポッピー最後の出番のスピンオフみんな見よう!

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:01:49

    >>17

    単純に考えればギフ様の食糧となる悪性エネルギーを少しずつ吸い取ってるとかかな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:02:08

    >>18

    胸にラブちゃんくっついてるのかコレ

    ど根性ガエル思い出すな

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:02:37

    ジャンヌのスタンプなんだろうね
    キングコブラとか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:02:52

    戦ってるだけでなんかよくわからなかった

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:03:13

    >>14

    ウィザードのファントム・ベルゼブブ(演:IZAM)も耳に虫入れて人操ってたのを思い出したわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:04:06

    >>9

    藤岡弘、(76)がいるから平気平気

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:05:39

    >>22

    寧ろ個人的には分かりやすかった

    無理に会話劇にするより戦闘中にやってくれた方が個人的に助かる

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:08:07

    敵とライダーの力の源が同質ってのはお約束だけどどっちもラスボス由来だとめちゃくちゃめんどくせー

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:09:30

    何か君太くない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:09:40

    封印されたそばから普通にフワフワしてるギフ様で笑った

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:10:20

    ある研究ってなんだろね

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:11:58

    かわいい

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:13:40

    >>30

    (あーっなんかえらい事になってるなお兄様)

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:14:06

    玉置もついにオーバーデモンズ継承か

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:14:25

    >>27

    腰から下は変更ないはずなんだけどなんか太くみえるな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:14:48
  • 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:16:29

    >>27

    アメリカのヒーロー特有の「強い奴は筋肉が太い」理論だろうな

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:17:50

    >>22

    その戦いっぱなしになる物量が厄介なんだわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:23:38

    先週封印した(と言っても元いた場所に戻しただけ)のに生きていたのかっておかくないか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:25:26

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:25:54

    >>37

    正真正銘の不滅なんやろ

    ディアブロ?親戚の話はしないでください…

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:27:45

    再生怪人は弱いというのが定説だけど、まあ物量で攻めてくるうえに倒しても即復活は相当きっついよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:28:13

    >>38

    どこが揚げ足取り?

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:28:37

    >>37

    まぁあれから多少時間経ってるしね

    餌になってた人間も弾き出してたし劇中での台詞からしてももしかして死んだんじゃね…?って雰囲気になってたからの発言ってだけかと

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:28:49

    ヒロミさんのおっさん自虐にやめろ…おじいちゃんなんやあなたは…ってなってた
    それはそれとしてフォローできる大人がいるって大切

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:29:30

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:29:58

    ヒロミさんが玉置に「誰だって守る側でいたい」って言葉をかけるシーンでああ…ってなった
    特に玉置なんて花と並んで贖罪のために戦いたい気持ち強いだろうしなあ

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:30:13

    再生怪人もあの虫本体焼き払わないと無理っぽいのがきつい
    ホイホイ耳の中入るし

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:30:13

    >>38

    >>44

    煽り合いになるからお互いやめとけ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:30:37

    次回ついにオーバーデモンズになれるかも知れないぞ!
    良かったな玉置!

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:30:45

    光君どこ行った?

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:30:51

    玉置オーバーデモンズはちゃんと本編でやるのね

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:30:53

    >>40

    再生怪人のラスボスが再生怪人にバフかけるんだもん…

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:31:02

    >>46

    今週デモンズドライバーの周り這いずり回ってる描写あったが量産型デモンズ達が操られたりとかしないよね…?

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:31:05

    ラスボスが読めんなあ
    ギフを頑張って倒すのかそれともオルテカが1人で復権するのか

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:31:35

    >>49

    まだ療養中なんじゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:31:43

    >>49

    病院で寝てる

    そして来週いよいよドライバーを渡す

    もう実質前線からは落ちると思う

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:31:46

    >>49

    先週の無理が祟って治療中

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:32:01

    全てが終わったら私もって劇場版の時点では終わってないってこと?

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:32:02

    >>49

    公式ページの写真的に入院中

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:32:17

    >>40

    デンジャラスゾンビゲンムが複数いるみたいなもんだしそりゃ手ごわいわ

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:32:32

    四人の側近みたいに現れるギフテクス悪魔獣好き

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:32:35

    >>52

    今回は大二が焼き払ってくれたけど、あの描写意味深だし絶対なんかありそうで怖いよお…

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:33:04

    さくら、なんか嫌な奴みたいな性格になってるな

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:33:39

    >>57

    最終回1話前→スピンオフと映画→最終回みたいな時系列になるのか?

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:33:56

    まぁラブコブもラブコブで「今のさくらに付き合ってられっか!」って閉じこもったこともあったし

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:35:13

    >>60

    戦力据え置きだからサブライダーのボス格にも使えない…ギフ様パワーでスペック引き上げられるんかな

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:36:36

    >>65

    最終決戦用に色変えて単体か2体でギファードをボコる描写入れればヨシ!

    賢神と被るけど

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:36:54

    >>53

    復権するとしたらエナジードーパント枠あたりだろうか

    まだ野心消えてなさそうだし

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:37:22

    ごめん、見逃したから教えて欲しいんだけど先週のカゲロウの復活について補足あった?

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:38:20

    >>68

    なかった

    そして大二とガゲロウはコミュニケーションちゃんと取るようになってた

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:39:28

    >>69

    ありがとう

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:41:13

    そういやカゲロウのジャッカルなかったがやっぱりライブのにリカラーされてたのね…

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:41:23

    >>58

    光は戦線離脱か…でも最後の戦いは父の仇である赤石に一矢報いたししっかり活躍出来て良かったよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:42:30

    >>60

    ダイオウイカはアノマロカリスになったから残ってないんだな…

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:43:05

    そういやヒロミさんの「誰だって守る側が~」はラブコフにも掛かってるのか
    そして次回、守り守られではなく一輝や大二のように共に戦うようになると

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:44:19

    赤目バイスは本編でも登場したがラブちゃんも脱皮して8頭身かしたりして

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:44:55

    >>75

    来るか…蛇女ラブコフ!

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:49:54

    予告見るにバイスは来週には帰ってくるんだな
    ってことは今回の洗脳バイスはゲート開けさせる為と戦力分断の為にやってたのか

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:51:14

    >>76

    あのデカい頭は残してほしい!

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:55:56

    ギフ様は食糧生産役として人類に目をつけて共存しようとしたけど、このままだと悪性エネルギー暴走して滅ぶだけだなって考えて五十嵐家を始祖として最初から自分が管理する新人類を作ろうとしてるって事でいいのかな

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:58:14

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:59:47

    さくらのラブコフに対しての言い方が序盤のママさんとさくらなんだよね
    「女の子なんだから」って家にいること強制してたし戦うことも否定的だった

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:03:16

    >>79

    そだよ

    んでその五十嵐兄妹を管理するにあたって便利なタグになるのがギフの遺伝子をもった悪魔達

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:04:38

    >>81

    さくらがママっぽくラブちゃんが序盤のさくらっぽいのは割と意識してやってる思う

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:09:13

    >>79

    これでようやく公式の「人類の修正という運命に翻弄され…」の部分が回収される

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:10:59

    >>82

    なるほど

    ってことはギフ様は不滅故に時間感覚が人類とはまるで違うって考えて良さそうだな

    赤石に任せて眠ったのも本人としては昼寝とか長くても1シーズン冬眠するくらいの感覚だったのかもしれん

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:26:09

    >>73

    ダイオウイカのが好きだからまた見たい

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:32:30

    >>62

    え? 元からこんなもんじゃ無かった?

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:54:12

    >>62

    強さに関する事になると危うくなるのは序盤からだと思う

    ラブコフに関しては力の無い守るべき存在であり自分の弱さの象徴って印象が強いだろうし

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:55:12

    >>6

    小児科医とパラドみたいに一悶着を乗り越えた後の一心同体コンビっていいよね…

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:10:36

    ヒロミさんが玉置に「誰だって守る側でいたい」って言葉をかけるシーンで困惑してしまった
    そこは前提であって、そこから「でも後方支援も必要で~」とか「守るための力を開発していて~待っててくれ~」みたいな話になるんじゃないの!?
    編集でカットされてるのかな…

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:19:52

    ジャンヌ強化の導線なのはわかるが、復活したギフとの決戦で苦戦中という超シリアス時にこれまで平気で武器にして酷使してたラブコフを守るぜ系迷走を差し込まれてもなんというかその、困る……

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:21:10

    80歳の身体で弓持って生身で戦うのはそれこそ正義の暴走だよヒロミさん…

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:21:16

    ギフの繭って劇場版要素?
    当然のように用語として出てきたので困惑しちゃった

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:22:04

    >>91

    めっちゃ思ったわ

    武器にしたらすぐ解決できるし

    武器の状態が一緒に戦ってるってことなじゃないの?

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:24:42

    ギフの影響でおかしくなってるのかと思ったら、怪我とかペットみたいな話だったしジャンヌの強化フォームを導入したせいなんだろうけどこんな終盤にやることかなって思う

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:32:06

    怪我してるから戦わせない、ペットとかどうこう以前に普通のこと過ぎる
    それを押して戦わせたら正義の暴走だからな

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:32:54

    >>96

    本人は怪我じゃないって言ってるんですよ

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:30:10

    >>97

    でも怪我じゃないならよくわからない異変ということで尚更やめた方がいいし…

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:28:28

    「弱さ=ラブコフを自分から切り離したジャンヌは本当の強さと言えるのか」みたいな話になるんかね来週

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:35:22

    アルティメットリバイスが勝てない相手に今更ジャンヌ強化しても勝てるんですかね……

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:36:53

    >>100

    ヘルギフテリアン倒して終わりになりそう

    もしかしたら最初は先週のライブくらい活躍するかもだが

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:17:59

    >>99

    ウルトラ今更過ぎる……

    そんなこと言い出したらバイスを分離してる形態が最終形態のリバイスはどうすんだよ

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:19:32

    >>102

    バイスは一輝の弱さではないからセーフ

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:20:09

    >>103

    (追記)

    まあもっと早くやっとけとは思う

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:24:52

    >>40

    そう考えてギフには敵わない……してたのが少し前までの大二だと思う

    何事も物量差には敵わないものだし

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:26:03

    >>105

    まあアルティメットには一切使われなくなった分身機能があるんですけどね

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:28:33

    >>106

    あれ1回きりにするなら何で使ったんだ分身能力…

    突っ込まれると思わなかったのか

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:49:55

    所々日本語おかしくなかった?

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:42:18

    >>107

    同じ分身能力のあるガタキリバはコンボだと負担かかるからむやみに使えないって制約あったから変身回数少ないけどアルティメットは普通に変身するからね

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:45:38

    バイスが敵対する映画が始まった週に本編でもバイスが敵対する展開するとはな
    前にも似たような展開やったし

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:19:55

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:20:23

    そういえば今までラブコフさほど掘り下げられてなかったな
    さくらの弱さをどう体現してるのかいまいちわからない

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:24:59

    リバイス公式HPより


    >そして、悪魔の存在を認めて愛し、守ることで良好な関係を築いてきたさくら


    また俺の知らないリバイスやってるよ

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:29:21

    >>113

    別に言うほど変なこと言ってないような……

    バイスやカゲロウを初期は厄介者扱いしてた一輝大二と比べて、さくらって最初からラブコフのこと大分可愛がってたし


    何でもかんでも公式ガーって話に繋がるのもどうかと

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:31:38

    >>114

    うーん…113じゃないけど「認めて愛し」っていうほどさくらラブコフの関係性に掘り下げがあったようにはあんまり…

  • 116二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:32:01

    >>114

    ジャンヌってラブコフそんなに守っていたっけ?

    大体の場合他のキャラに守らせたり見ていてもらったりラブコフが空気になったりだったような

  • 117二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:34:45

    >>116

    (追記)

    ラブコフの方からジャンヌが戦っているところに近づいてきた時は一応遠ざけようとしていたけど

  • 118二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:39:10

    「オルテカあんたを政府に突き出すわ、そして私も」ってことは花は本編終わったら自首して刑務所行きなのかな
    さくらの熱い演説で罪が軽くなる展開とかやりそうな予感

  • 119二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:15:40

    別所で見た感想だけど、
    さくらの目的が『無敵を証明する』で止まってるからか強くなった後に何がしたいのか・できるのか全く分からないし考えてるように見えないんだよな
    強さの果てを求めるにしても求道者という感じも薄いし正義のヒーローというより兵士という感じ

    そもそもどうして無敵に拘るのかもよくわからない
    その辺来週で明かしてくれるといいな…

  • 120二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:32:53

    最新話観た
    …大二が…冷静に判断して…
    敵が倒せなくてもめげずに次の手を考えて…!!(泣)
    いや本当にリアルに涙出てきた。マジでこれだけ頼りになる大二何話ぶりだ。何ヶ月ぶりだ
    こんな日が来るのを夢見てた…本当によかった…

  • 121二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 12:21:09

    >>119

    無敵になりたい理由もフワフワしてるからね

  • 122二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:15:44

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:38:10

    >>122

    半日近く経ったスレわざわざ掘り起こしてアンチじゃないよ的なこと言われても

  • 124二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:38:46

    >>123

    レスすると上がるからしない方が…

    俺のレスで終わりにしよう

  • 125二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:39:19

    >>123

    いやすまん、確かに言うとおりだ

    消しとこう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています