ふーん、力を自分の欲望や間違ったことに使うとドンブラザーズの力が消滅するのか…

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:14:03

    先週ドンブラザーズ壊滅の危機だった…てこと!?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:14:27

    正しい行いではあったから·····

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:14:49

    調子乗ってただけでしっかり人助けはしてたしドンブラ剥奪まではいかなさそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:16:00

    人助けしてただけだし微妙だろう
    大臣賞を受けてから名誉のためだけに戦いだしたら危なかった

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:17:10

    >>4

    受賞のためチェンジ拒否とかしてたしつまり壊滅の危機だったの間違ってないのでは

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:21:42

    ……やべ、先週としっかり話し繋がってるのに全然気付いて無かった

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:28:36

    クッソどうでもいい理由で拒否し続けたら剥奪とかなのかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:59:23

    まあ自分の欲望の為に力使えばヒトツ鬼と大差無いしな

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:23:28

    教授とはるかはヒーロー性が特に高い
    つよしはみほちゃんがいるから悪い事しない
    犬塚は彼女の為の逃避行だから私利私欲では無い
    まあ通常時でも私利私欲には使わなそうだけど
    すごいんだな今のオトモ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:25:27

    >>9

    お供ガチャ5000連の結果

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:31:02

    先週といい映画といいマスターが皆に釘を刺したのはそういう理由だったんだね
    そしてマスターは管理側なので遠慮なく目立ちに行く

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:35:04

    はるか先生の後まりなさんはガチャ運強くない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:00:09

    先週の話見てると可愛そうだけど天狗になって出動拒否とかしなさそうな分まりなさんの方がドンブラザーズ向いてるよ本当に可愛そうだけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:03:07

    まりなさんはヒーロー適正高いし他のメンバーとも上手くやれてたけど良識ある人だからこそドンブラザーズに巻き込んではいけない感じ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:03:27

    5000人も入れ替わり立ち替わりでやってって桃井タロウとあそこまで距離近づいた今のオトモ、そりゃタロウも凄いなと言うよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:14:32

    もしかして今までの5000人のドンブラ候補比較的まともだったからダメだったんじゃね?
    厳選した結果が今の変人共なんだろ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:25:25

    >>16

    真面目すぎてぶっ壊れた人も多そう

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:03:20

    大半の人はアノーニにビビって拒否とかだろう

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:52:59

    他人の為に動ける優しい人は戦いに耐えられない
    戦いを続けられる強メンタルは私欲に走りがち
    両方を良いバランスで持たなきゃヒーローは務まらないということか

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:01:37

    ドンブラザーズのシステムってチュートリアルとかろくに無いまま巻き込まれる形だったし確かに大半が戦闘拒否か私利私欲に使うだろうな…
    ていうかタロウは何歳からドンブラザーズやってきたんだろう

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 02:05:54

    問題しかねえやこのシステム、それでいてキビポイントで欲求は満たそうとしてくる

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 02:33:45

    私利私欲のために使って解雇されたのが5000人だからな
    ヒトツキと戦ったけどタロウに会う前に無くなった人とかもいるのかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 03:37:50

    ヒーロー適性が高くともメンタルが弱いと背負い過ぎて二代目オニシスみたいになる
    あんまり可哀想じゃない人達が雑にヒーローしてるくらいが丁度いい

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 03:38:42

    ポイントを使って脱退するぐらいタロウと一緒に戦った人も居るだろうしね
    以前にも脱退した人が居そうな口ぶりだったし

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 06:03:50

    5000人の中には私欲のために使った奴だけでなく訳もわからず、戦えず死んだ奴もいたかもしれんね...

    1話のはるか観るとサングラスもらう→変身できるようになる
    の間にアノーニに正体見えるのバレてしまって襲われ追いかけられてるからこのタイミングで死んだ奴もいたかもしれない...

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 06:44:16

    流石に殺しはしないとは思うが……

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 07:59:14

    どんなに絆深めても今後の展開次第ではタロウが現お供達の事も綺麗に忘れてしまう可能性があるの悲しい…

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:51:11

    劇場版でもそうだったけど、マスターあんたクール気取ってるけど目立ちたがり屋だろw

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:55:59

    ポイント目当てでドンブラザーズやっている人がいたらどうなるのだろうか?
    力を私利私欲に使わなければ、目的が邪悪でも問題ないのかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:57:22

    ミホちゃん助けたり子供のボール取ってあげたりするのはセーフか。
    まぁ人助けはヒーローの仕事だもんな。

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:58:46

    普通だったら先週でするような説明だと思うんだけど、そんなこと言わなくてもタロウの元に走り出すのでいらなかったのいいよね……

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:55:15

    >>17

    まりなさんもそっち系だよね

    打ち解けて連携も取れてるけどいつか折れてしまいそうっていうか

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:59:11

    正義感と私利私欲の精神が上手い具合に安定してるのが今のお供達なんだろうな。正義感が強過ぎると真梨奈みたいにいつか潰れてしまう危うさがあるし、逆に私利私欲が強過ぎても白井みたいにドンブラザーズの資格を強制的に剥奪されるし。そう言えばジロウとタロウにもドンブラザーズの資格を強制的に剥奪されるシステムが適用されるんだろうか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:00:12

    タロジロにはポイントが無いから剥奪は無理ぽでは

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:01:43

    先週のがアウトだったらお供じゃない次郎だけセーフだった可能性あるのクソすぎて笑う
    次郎も想定してなかったのはわかるがお前...

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:03:57

    >>35

    タロウさんのお供は駄目な人達ばかりですね

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:15:43

    >>36

    お前の見栄がきっかけなんだが!?

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:20:51

    >>37

    結局彼女は来ないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています