五十嵐家は全員無事で、赤ちゃんは母子共に無事に産まれ、希望くんは新しく道を歩き出し、アヅマは友に後を託して消えていった

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:24:40

    つまり今回の映画最大の被害者は飛行機が1機爆炎の中に消えていった空港会社

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:24:59

    あっ間違えた航空会社だ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:25:36

    ま、まあ保険はあるだろうし…w

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:26:53

    長官の遺産で弁償しよう

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:27:20

    コナンの映画でよく見るアレ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:28:16

    客室乗務員の中にテロリストの仲間までいるの最悪

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:28:45

    スピンオフの前日譚含めるならキメラドライバーのせいで怪人化した2人や希望くんの両親が悲惨すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:29:37

    ドライバーの持ち込みが許されるくらいだから銃器を持ち込むのも簡単だっただろうな

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:31:41

    >>8

    ドライヤーです!

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:06:47

    >>3

    あのあと巨額の支払いが降って湧いてきそうな保険会社VS身内にテロリストが入り込んでたせいで人的損失と保険金の支払いがヤバい航空会社が法廷で泥沼のライダーバトルやってるはず

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:25:43

    >>9

    せめて玩具って言っておけよ…

    もしかしたら玩具っぽいのはメタ視点のみで作中じゃガチっぽい見た目してるのかもだけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:30:33

    もしかしたらあの世界には怪人による被害のための保険があるかもしれないだろ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:25:33

    >>10

    (呼ばれる北村弁護士)

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:44:21

    あの要塞に人的被害なく着陸してみせる凄腕パイロットがいなくなるのはかなり痛い

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:45:39

    >>10

    ディケイドの龍騎かな?

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:49:26

    カゲロウ「大二ぃ…航空会社からぶんどった補償金で遊ぼうぜぇ…」

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:58:04

    >>14

    止めたのはアヅマの仲間かもしれないけど、それっぽい人が映らない辺り本来のパイロットって殺されてるよね

    後、飛行機がリースだった場合はさらに泥沼になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています