- 1二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:44:20
- 2二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:44:46
もう有名ゲーム実況者は戻ってくれないのかなニコニコに
- 3二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:45:04
どんなの?
- 4二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:45:28
既に衰退してたでしょ
- 5二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:45:56
- 6二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:46:02
- 7二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:46:56
ただの1ブームを問題とか言って事を大きくしたドアホウ
- 8二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:47:04
- 9二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:47:12
流行りのものが増えることに問題があるか?
増えたから流行りのものなんじゃねえの? - 10二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:47:17
- 11超☆番い21/10/05(火) 12:47:23
マリオメーカーが人気になりすぎたせいでゲーム実況動画がマリオメーカーのばっかりになってしまったって問題。
- 12二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:47:32
どの道ジリ貧だったとは思うけど、最後の引き金だよね
- 13二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:48:00
この件でふぅはめちゃくちゃ株落とした
掌クルクルしすぎ - 14二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:48:11
まぁ一気に離れるきっかけになったのはそうだろうけどあれがなくても今頃は同じ空気になってただろうなとは思うよね
- 15二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:48:11
そんなもんより超会議とかいうそびえ立つ糞が……
- 16二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:48:25
ランキングを黄色いおっさんが埋め尽くしてたのは確かに事実だがその頃既に例のアレがニコニコのトップ層だったから不便はなかった
- 17二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:48:27
そのマリオメーカーも全自動マリオをよく思わない任天堂が作ったもん(邪推)だから全部必然なんよ
- 18二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:48:32
- 19二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:49:12
当時ニコニコの実況プレイ動画が棲み分けされてないせいでゲームランキングが殆どマリメ動画で埋まった
- 20二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:49:37
ちなみに同類のクズは今ではふにんがすの嫉妬して
同じようにイチャモンつけて叩いてる模様 - 21二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:50:04
今だってVtuverの切り抜きとあとはinmじゃんか
- 22二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:50:05
ランキングが気持ち悪いサムネのおっさんで埋め尽くされた事件だよ
- 23二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:50:21
YouTubeでも人気の動画とか言う興味のない動画ばかり表示されるのあったけどニコニコのランキングなんてそれと同じでは?
- 24二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:50:25
全部運営が悪い(頭バカ)
- 25二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:50:34
つわはすが真夏の夜のネタすりだした辺りでもう終わってたでしょ
あれで一気にキッズが例のアレ入りして関係ない動画にも関連コメしだすようになって終わった - 26二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:50:57
特定ジャンルばかりってのは別にいつものことではあるんだけど、これは金が絡むってのが他と違う
- 27二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:51:08
- 28二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:51:08
- 29二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:51:56
こういうのはきっかけに過ぎなくて
普通にニコニコがクソだから衰退したんだよ
ニコニコと直接的な関係のないコンテンツのせいにしてはいけない(戒め) - 30二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:52:07
今みたいに実況プレイ動画単体のランキングが無かったからすげえ荒れてたよな
- 31二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:52:54
- 32二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:53:17
今日はニコニコ関係の記事が多いね、内容はアレだけど
- 33二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:53:41
ゲームカタログWikiの注釈を貼っとく
「誤解されがちであるが、クリエイター奨励プログラムで発生する報酬はニコニコ動画内における創作活動の対価としてニコニコ動画側から支払われるものであり、任天堂から支払われるマリオメーカーの宣伝料といったものではない」
スーパーマリオメーカー - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~スーパーマリオメーカー 【すーぱーまりおめーかー】 ジャンル 作って、遊ぶ 対応機種 Wii U 発売・開発元 任天堂 発売日 2015年9月10日 定価(税別) パッケージ版:5,700円ダウンロー...w.atwiki.jp - 34二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:53:50
たかが動画1つで衰退するようならいずれ衰退したんじゃないですかね
- 35二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:54:15
まあどんなコンテンツもいつかは廃れるので
むしろ同じ、それ以上に古参なつべが今更になって急上昇した方が異常 - 36二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:55:05
マリオメーカーが人気だったからってだけではなく、クリエイター推奨プログラム対応してたから実況者がこぞって動画挙げまくったんだよ。
それを嫉妬民と嫌儲民が論って炎上した。
最初からクリエイター推奨プログラムをきちんと整備して認知度上げてればこうはならなかった。 - 37二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:55:15
あっちはあっちで検索しにくくて使いづらいからなんだかなあ
- 38二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:55:18
今はいんゆめ実況とボカロ実況ぐらいしか残ってないな
- 39二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:55:33
胸糞悪い事件だった
焚きつけたやつが調子に乗りまくってるのを含めて - 40二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:55:59
- 41二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:57:57
当時はゲーム実況好きだったからマリオメーカーの動画も楽しみにしてたんだけど
こんなことになるとはな - 42二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:58:16
当時ニコニコはYouTubeに押されて遅まきながら動画投稿者にお金が入る仕様になったんだけど
ニコニコは嫌儲みたいにゲーム実況ごときで金稼ぐなんて許さん!という風潮が強くて
そこでタイミングよく任天堂がマリオメーカーに実況許可を出して有名実況者が軒並みマリメをやりだしたもんだから
自治厨とゲハと嫌儲が俺たちのニコニコを守ろう!ってマリメ実況した実況者をボコボコにしたらYouTubeに逃げられましたって話だよな確か。 - 43二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:58:38
それを異常に問題視するとここもニコニコの二の舞じゃないの?
- 44二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:59:04
- 45二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:59:33
- 46二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:59:41
- 47二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:59:57
ニコニコ衰退させたふぅ許せねぇみたいなのは違うと思うぞ
当時問題だと思ったなら反論動画出すなりマリメの投稿者を支援するなりできたでしょ - 48二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:00:08
金の卵を産む鶏を絞めちゃったんだな…
- 49二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:01:52
惜しい事件だった
- 50二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:02:03
- 51二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:02:27
なんというか
適当に収入つけた結果ニコニコのシステムが耐えられなかっただけなんで
叩いてる方が悪いでもない - 52二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:03:06
ゲーム実況に関してはニコニコに一日の長があったのにね…
- 53二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:03:26
うーんこの
- 54二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:03:30
そもそもゲーム実況以前にMAD削除祭りで既に衰退始まってたしな
- 55二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:03:31
たしかにドワンゴは無能だけどこれで運営のせいにするのは無茶苦茶だろ
- 56二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:04:32
そっちは意図的に埋められるし違うものでしょ
- 57二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:04:42
乱立お気持ちが立たこの掲示板で言えた話ではない
- 58二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:05:03
この騒動はクソだと思うけど、これに関して運営側がクリ奨使ってる奴を擁護するような動きをしてたらそっちのほうが大問題だと思うが…
- 59二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:05:09
さすがにこれが原因でってのはニコニコに幻想を抱きすぎだろ
おれが観てたマリメ動画はぜんぜん荒れてなかったし - 60二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:05:17
だってマリオメーカー見てて面白いんだもん
一期一会で無限にコースがでてくるから面白いし
ふたりでコース作って対決とかもできるし
なんだったら作ったコースを
ニコ生のマリオメーカー枠で貼ってプレイして貰ったりできたし - 61二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:05:41
マリオメーカーは神ゲー
- 62二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:05:48
ニコニコに弾力性がなくて大量の1ジャンルの動画に飲み込まれてしまったのが悪かったね
マリメ動画が大量に流れてきてもyoutubeみたいに他のジャンルの動画がいっぱいあればランキング占領はされなかった - 63二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:06:07
- 64二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:06:34
あの騒動から1年以内に再生数上位の実況者がごっそりYouTubeに移ったからな
実名で批判された実況者が特に反論もしないまま淡々とニコニコでの投稿をやめYouTubeだけ動画を投稿するようになってなんかいろいろと察せられたよね - 65二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:07:52
少なくとも有名実況者がいたころは今と比べて大分マシだけどな
- 66二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:07:54
特定の動画だけ金が入りますよなんて事になったら
その手の動画だけになって動画サイトとして終わるのなんか馬鹿でもわかるでしょ
難しいだろうが事前に色々な会社と手を結んどいて一気に解禁するぐらいじゃないとな - 67二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:07:57
- 68二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:08:42
当時より前から言われてたことだけど実況プレイ専門のランキング作ってればそこまで荒れることは無かったと思うぞ
ゲームプレイみたいけど実況付きは嫌いって層もかなりいたからな - 69二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:09:03
ふぅって今何しているんだろう
- 70二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:09:07
最近は本当に是正されてるけど一時期のネットの「タダで出来るもんで金稼ぐとか頭おかしいんか?」みたいなノリ本当に嫌いだったからこれに関しては暴れたクソユーザーが100悪いと思ってるよ
全然違う話だけどモンスターハンターの有志wikiも広告がどうののクソくだらない問題で爆散してユーザーが迷惑被ることになったし - 71二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:09:43
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:09:54
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:10:18
- 74二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:11:17
個人的にはふぅよりケツエメのほうがあれだと思ってるんだけどみんなはどう認識してる?
- 75二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:11:23
色んな人を楽しませてお金を稼ぐだけの力のある人が消えたのが問題なんだからそもそも例えが間違っていたのだ
- 76二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:11:39
この人今何してんのやら
- 77二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:13:30
実況者がこぞってマリメやり出したのはクリ奨が大きな要素ではあるだろうが
そもそも(実質)ソロゲーなのに多様性あって無限に遊べるのが実況動画として出す上でめちゃくちゃ強かったんだよな
プレイヤーの動きで荒れることがない上に幾らでもネタがある
そりゃネタに困る実況者が飛びつくわなと - 78二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:13:53
誰か個人を戦犯にするのは違う気がするけど
結局のところ追い出したのはそれに乗っかったモブだし
当時歌い手や実況者みたいなエンタメ系を攻撃してた連中は頭おかしかった - 79二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:13:58
そりゃ著作権ぶっちぎってる動画より公式の許可があるマリオメーカーの動画で溢れかえる方が健全だろうよ
- 80二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:15:49
- 81二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:17:54
あの頃のニコニコはもう戻ってこない
- 82二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:17:54
もうしつこいんだけど
- 83二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:19:35
嫌儲思考してる奴らとか、どうせブラック企業潰れろとか言ってる奴も居るんだろうなと暴れてるアホを覚めた目で見てたなあ
- 84二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:19:38
- 85二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:20:04
途中での仕様変更だから仕方ない部分もある。
あくまで趣味で動画作ってて好きなゲームプレイしてた実況者が、プログラム対応のゲームしかしなくなってつまらなくなった部分もあったし。全員が全員同じゲームやってたら飽きられるのも当然っつーか、やっぱりニコニコ運営が下手くそだったって話に尽きる。
- 86二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:20:04
- 87二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:20:14
- 88二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:20:58
- 89二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:20:59
ニコニコが衰退したのは今回の愉快犯の荒らしのせいでもある
- 90二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:21:09
考え無しにつべの後追いしようとして
ガタガタなシステム押し付けたのは擁護の仕様がないわな - 91二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:21:37
呆れてるんだぞ
- 92二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:22:57
結局なにが1つの原因で衰退したわけじゃなくて、このマリオメーカー問題が呼び水になっちゃっただけなんだよ
- 93二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:23:19
きっかけだよねマジで
- 94二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:24:07
キヨとか今ようつべで登録者数ミリオンやろ?
凄い人を失ったなニコニコは - 95二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:24:24
- 96二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:24:43
今見たら300万だったわ
- 97二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:27:00
マリメが原因で人が離れたんじゃなくて今まであった歪みがマリメであふれたんだと思ってる
- 98二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:27:05
キヨはああ見えてなんだかんだ作品に対して考察とかちゃんとしてるからそら人気出るよな
- 99二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:28:46
同じ人なら報告すれば多分消える
- 100二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:32:28
特定の動画で埋まったから駄目って言い出したら
ニコニコが誕生してすぐの頃だってアイマスで埋め尽くされてたじゃないか
マイクラで埋め尽くされてた時期だってあるし
みんな一斉に同じものに飛びつくなんてよくあった光景
さすがにインムで埋め尽くされるようになったら逃げ出したわ - 101二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:42:55
正しい正しくない以前にああいう諍いが目に入るのが嫌でyoutubeに視聴者層が移っちゃった部分もあると思う。
ランキングは自分の知らないジャンルの人気動画も見れるっていう点ではニコニコの良い所なんだけどゴシップ誌みたいなタイトルの動画が増え出すと目に優しくない - 102二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:10:47
もこうくらいやろ
Youtubeで成功してるのにニコ生やってるやつ - 103二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:12:26
キヨはYouTubeに行っても視聴者とのプロレスはするけど炎上するようなラインを見極めてるからすごいわ
- 104二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:14:47
- 105二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:19:45
もう数年もたつんだな
- 106二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:16:18
荒らしって怖いね
- 107二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:51:37
マリオメーカー面白かったな
- 108二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:07:30
当時荒らしていた人は正義感のつもりかそれともただ単に愉快犯だったかの二つだな
- 109二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:19:32
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:23:56
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:23:04
これの前ぐらいから実況者ってYouTubeとニコニコ同時に投稿する人が出ててそこにマリメ問題とか言い出した連中から「ニコニコで金儲けすんな」「ランキング占領するな」とか言われてじゃあYouTube一本にしますどうもお世話になりましたって人が続出した印象。
- 112二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 04:44:56
こんな動画上げた本人もYou Tube行ってるのはギャグ
- 113二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 12:49:35
YouTubeで24万人登録者いるし安定して再生数15万超えてるからこいつ自体は普通に成功してるぞ
あとこの動画の37分くらいから見るとなんとなくこの人が今何考えてるのかわかる
- 114二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 22:39:30
荒らすだけ荒らしてyoutube行ったのがおもろい