- 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:26:15
- 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:27:51
始まりで十分惹きつけられる例え出すな
- 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:30:56
とび丸の続きを読ませろ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:32:46
というかギャグ漫画として初めの1ページでもうオチてるんだよなあ…
ここから普通の漫画としてどんな展開するか普通に気になる - 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:35:44
フリー素材だけでおもしろい漫画を描く男だ
面構えが違う - 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:36:31
- 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:38:38
- 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:43:05
出来た人間性と漫画の内容の差がすげぇ…
- 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:45:52
- 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:47:32
つまり始まりと終わりが良くないと駄目なんだな…という真面目な結論を描かれた漫画の内容がぶっ飛ばしていく
- 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:50:45
やっぱりギャグって才能だわ…って痛感した
- 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:52:54
つかみはだいじですね
で、もっと読みたいのですが… - 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:55:30
Twitterで作品上げまくってるから連載終わったのかと思ったらどうやらそんな感じではないのが面白い
アイデア溢れ過ぎたから流す場所増やしただけじゃん - 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:56:45
3コマ漫画描かせてこれくらいしっかり話がしっかり組める人がどれだけいるのか
- 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:57:09
あれホンマ面白い
- 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:58:41
次のページでじーさんにバズーカで吹っ飛ばされてそうなマンガですね……
- 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:04:46
- 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:08:20
開始2ページで終わらせて読者コーナーいった事あったな
孫に単行本化したときどーすんじゃーとツッコまれたっけ - 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:09:21
でんぢゃらすじーさんの掴み完璧だったからほんとすごいよ
- 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:36:30
デュエマのストーリーが重すぎてトラウマになった小学生を救うためにギャグで中和した聖人説すき
でんじゃらすじーさんの「ブラックアウトー!」は有名だけど、前の文脈では、松本大先生が敵キャラがなぜ闇に染ったのか、禁断の力を手に入れようとするのかをハードに書かれてるから、それを中和するため(読者のほとんどが小学生)に書かれたのではないだろうか
曽山先生の名采配ではなかろうか — ゼラクロス (kamisamanopoop) 2021年03月10日 - 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:44:39
- 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:46:35
- 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:49:50
まあ、離陸と着陸が完璧なら途中のフライトには問題なかったってことだし…
- 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:29:51
ここでの感想とか見てると途中酷くても綺麗に完結させられたら叩くの止めようよって人は一定数いるからな
- 25二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 05:08:13
- 26二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:24:01
- 27二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:26:10
今月号だからまだ買えば見れる
- 28二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:30:03
始まりと終わりがよくないとダメとは言ってるが始まりと終わりがよければ途中はぐだっても大丈夫とは言ってない
- 29二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:52:23
- 30二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:59:52
- 31二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:01:23
- 32二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:05:48
- 33二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:28:13
奥さんの「何の漫画・アニメのどのシーンでしょうか?クイズ」シリーズ好き
- 34二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:34:02
結婚式の時にレッツアンドゴーの曲流してドン引きされたという話があったから常識人側の人間かな?って思ったけど奥さんも大概にぶっ飛んだ人だった。
- 35二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:28:45
- 36二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:31:02
ギャグ漫画家の妻やべーな
- 37二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 11:32:49
- 38二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 11:45:27
扉絵のゴツいハム太郎で毎回吹く
- 39二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 15:15:01
着地失敗しても勢いで乗り気っているからスゲーよなぁ
- 40二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 15:17:00
- 41二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 18:13:17
- 42二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 18:14:22
たまにある漫画論?みたいなの面白いよね
- 43二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 19:42:30
常に子供を笑わせる事を考えている曽山先生と隙あらば子供を曇らせようとする松本大先生が親友なの面白いよね
本日発売のコロコロコミック1月号に
でんぢゃらすじーさんが載ってます。
しげのぶパーンツ!! — 曽山一寿 (soyamanga) 2020年12月15日 - 44二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 01:23:04
- 45二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 05:14:21
いいよね、コラボ
<a href="https://twitter.com/soyamanga" target="_blank">@soyamanga</a> コラボ好きです — yuki (yukey_blade) 2020年12月15日
- 46二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 05:32:49
- 47二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 15:12:53
そもそもコレ伝えたい内容が3コマのマンガじゃ表現できなくねぇか?
- 48二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 15:19:49
つかみは大事よなあ
M-1グランプリの審査員やってた博多大吉が、とろサーモンに投票した決め手はつかみのはやさだって言ってたの思い出した
最初に面白そうと思って貰えないと始まらないのはどんな創作でも共通なんだろうね - 49二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 15:39:57
- 50二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 16:13:02
- 51二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 18:30:17
変顔長編オヌヌメ!
- 52二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 23:54:14
なんて説得力だ…
- 53二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 09:44:33