ドラカスはさぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:48:51

    のび太バカにしてるけどお前も出来損ないのポンコツロボットだからな

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:49:24

    お似合いだな

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:50:22

    このシーン改めて見るとこのタイミングで悪口言われるの理不尽すぎるな……

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:50:22

    >>2

    青狸なら言いそう

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:54:45

    犬と猫のできそこないロボット

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:20:51

    同じオイルなのにここまで差が出るとか所詮上澄みなんすね

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:21:34

    >>6

    ま、まあ同じ機種でもあとから作られた方が基本的に高性能なのは現実でもあたりまえじゃん?

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:22:09

    >>6

    この狸未来から来てるくせに俺みたいな生活してる…

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:24:15

    のび太→中古のポンコツロボットのくせに!
    ドラえもん→なんだと!ピンボケピーマンのダメ男!

    のび太→タヌキになれ!
    ドラえもん→ミミズになれ!

    口喧嘩すると数倍以上の暴言で返ってくるの草なんだわ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:24:26

    >>8

    仕方ないやん22世紀には恐らく現存してないであろう昔の宝の山なんだから

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:26:36

    >>9

    争いは同じレベルでしか起きたいとはこのことだな

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:27:04

    うーん

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:27:25

    >>6

    鼻水垂らすな!

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:28:48

    >>9

    うちの母ちゃんがミミズで爆笑してたな

    タヌキはまだ分かるけどミミズは完全に暴言なんだと

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:29:31

    >>10

    今のドラはともかく初期の狸は現代文明の産物をバカにしてきそうな感じがある

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:30:42

    >>6

    大学院生なのに家に帰れるわけないだろとかいう反論

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:31:36

    >>16

    22世紀だし…

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:32:03

    >>15

    むしろ現代の娯楽に染まりすぎてる節もある青狸。

    アイドル歌手に熱狂したり、徹夜でテレビゲームやったり…。

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:33:11

    >>6

    でもドラミって一緒にいてもドラえもんほど役に立たないよな

    カタログスペックで誤魔化されすぎ

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:34:09

    >>19

    ドラえもんは修羅場くぐり抜けてきただけあって対応に慣れてるからな

    ドラミはその辺がまだまだ経験不足なんだわ

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:35:13

    >>19

    ドラえもんは量産型に過ぎなかったのにネジ抜けたことで個性を得たからね

    応用力とかはかなりある

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:35:28

    >>18

    なんならのび太が学校に行っている間、スライムやらヨーヨーやら22世紀だとオーパーツになっているだろう単純なおもちゃで遊んでいる描写まである

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:35:57

    居候のくせに家でゴロゴロしてたまに外出たと思ったら野良猫か小学生と遊んでるとかお前子守りロボットとしてそれでいいのかよ…

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:43:34

    >>23

    だってのび太は学校行ってるし、ちゃんとスパイ衛星でたまに監視してるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:47:39

    >>2

    ポンコツロボットとダメ少年だからこそ、お互い親友になれたし、

    カスな彼らがいざとなれば愛と勇気を振り絞れることが尊いのだってのは藤子イズムよね。

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:35:30

    のび太が基本ダメなのは本当だし、
    やらかしも多いしデカいのも本当だし、
    将来を見越すと今のうちにこれぐらい言われてたほうがいいのかもしれないが、

    それはそれとして数々の問題行動があるドラにここまで言われる筋合いはあんまない。
    大人だって絶対気になる未来のひみつ道具を部屋の真ん中に注書きもなしに置くんじゃない! 受け取りをのび太の部屋でやるな! しかも複数回!!

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:54:00

    「青いというよりうすぎたない」のくだりの何がひどいって
    何度考えてもこのタイミングで嫌味言われなきゃいけない理由がないってこと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています