- 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:36:14
- 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:40:46
自分は仮面ライダーWで知ったな。
サブ脚本にしてはキャラのブレも少なかったと思う。 - 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:46:27
- 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:02:51
長谷川さんがメインのライダーや戦隊は見てみたいですね
- 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:05:14
ライブ感で生まれた設定にちゃんと理由付けするタイプの脚本家だから、東映特撮には結構向いてる気がする
- 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:30:11
三条先生との組み合わせとても好きだからそれでウルトラマン見てみたい
- 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:34:11
- 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:04:02
恋愛ドロドロ書くの好きそうだけど男の青臭い友情や成長を書いてるときが一番面白い気がする
井上ヤクザ御大とかもそうだけど - 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:12:21
同感です。
- 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:15:49
この人の書くウルトラ映画は基本当たりだよな
ファイナルオデッセイはまあうん - 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:13:53
- 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:14:35
サーガほんとすき
コラボ映画の理想系だと思う - 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:24:53
- 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:32:17
サーガは最初にダークルシフェルvsチートラマン大集合をやったら監督らに却下されたんだっけ
- 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:39:20
- 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:41:26
- 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:44:06
サーガはハイパーゼットンの絶望感が最高
サーガと完全に互角で最終的には人間に文字通り足元を掬われるのもいい - 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:19:10
- 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:20:44
セイバーで準メインライターみたいな役割果たしてたしな
メインライターもできそうではある - 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:26:02
- 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:39:33
- 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:40:42
改めて考えると過酷な現場ですよね
- 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:01:15
- 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:11:56
やれなくはなくてもやりたいかっていうとね…
- 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:17:56
また、ウルトラマンにも参加してほしい
- 26二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:43:09
ウルトラだとティガから無印ギンガまで参加してたんだっけ
- 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:57:57
マックスのみ不参加
- 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:25:49
この人のいい所は最終回を盛り上げるのが上手いこと。
ネクサスは伏線キッチリ回収してノア登場だし、微妙な評価のギンガでさえタロウ登場で盛り上がったし。 - 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:40:46
- 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:19:55
- 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:22:58
- 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:24:08
ネクサスが代表的な例ですかね
- 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:25:06
ダイナゼノンもそんな感じだったな