- 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:52:54
- 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:01:43
- 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:05:16
溺愛する母親もいるしただのドラ息子キャラだと思ってたから本性出した時マジでビビったんだよな…
- 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:10:03
- 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:24:11
殿下のコンプレックスとか見たらてっきり皇帝も出来損ないの馬鹿息子みたいな扱いしてるのかと思ったら着任早々「愛する我が息子の弔い」宣言して殿下守れなかった家臣にぶちギレるくらい可愛がってたの好き
- 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:30:04
- 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:35:01
- 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:36:20
周りが何もするなオーラ出してた+期待してないから作戦を信用しきってなかったとこあるしな
- 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:38:01
- 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:34:41
- 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:44:32
ワルズは割と環境が悪かったタイプだと思う
バカ殿から本物の皇帝になれる素質はあった - 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:12:11
- 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:36:43
割とダマラスが栄転の格好で本来の適職から離れてしまった結果逆におかしくなってしまったせいなのかなと思う>ワルズの環境、ダマラスにとってもよくなかった
- 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:44:12
ワルズは宰相や政治的な才能はありそうだけど、いかんせん親父も回りも力でブイブイ言わせてるから評価されてなさそうなのが
- 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:46:52
霞姉はニンニン開始から終始ずっと余裕ぶった半チートキャラだったからあそこで鼻っ柱へし折られたのはびっくりした
- 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:49:45
スレがワルス・ギルに乗っ取られてんじゃねえかババア!!!ちゃんとスレの管理しとけっつっただろうが!!!
- 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:18:06
バカにされてたけど札束から一枚抜かれたのを手で持つだけで気づくのは金銭面では普通に有能すぎる
- 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:26:39
誰か満月の話をしてやれよ!殿下のスレになってんじゃん
- 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:01:58
殿下はザンギャックの国風からして満月みたいな武闘派ならよかったんだけどそういう感じでもない
かといって御輿なら御輿らしく担がれていればいいと受け入れるにはプライドが邪魔をする
逆に満月は強いし頭も切れるんだけどザンギャックみたいな大帝国のトップとかには向いてなさそう - 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:15:54
- 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:18:24
- 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:24:03
ザンギャック自体まだまだゴリゴリで勢力拡大につとめる時期だからワルズ・ギルみたいな文治タイプのトップは時代が早すぎる
- 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:50:47
側室の子って家督の相続権無いじゃなかったけ?例 織田信広
- 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:40:35
そっちポジにはもう蛾眉雷蔵がいるのがね…
- 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:57:14
これを「せこい」と言っちゃうダマラスって本当に脳筋武闘派であってこの役職に心底向いてねぇ……