面白かった

  • 1122/07/24(日) 13:02:34

    わざわざ中盤で一度回想キャンセルして、最後に再回想で名台詞ねじ込んで来やがった

  • 2122/07/24(日) 13:03:05

    例のセリフからのサブタイで笑っちゃったので俺の負けです

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:04:47

    >>2

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:06:34

    正直例のセリフを聞きたかっただけだからこれ以降何をモチベに観ればいいのか分からないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:08:15

    >>4

    観ないという選択肢

  • 6122/07/24(日) 13:20:16

    割とアクションは良いから結構見れる
    動かすところと動かさないところのメリハリが付いてるアニメは好きよ
    お話しパートで節約しないとバトルに回す予算がないとも言う

    ストーリーは、まあ、うん……
    不快感はないけど……せめて主人公の目的や目標みたいなのがもっと明確に見えればなぁ……

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:32:54

    >>4

    >>6

    場当たり的に怪物退治をしてるだけにしか見えないのがね…

    主人公が何をしたいのか分からない、言い換えればこの物語がどこに向かってるのか分からないから続きを見たいと思えない

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:02:16

    君なんか漫画と顔違わない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:54:33

    失格紋より作画はいいけどシナリオはあっちの方がまだマシ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:06:18

    >>7

    社畜にそんな計画性あれば社畜なんかやってねえって

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:07:03

    漫画と顔違うじゃん

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:46:38

    >>9

    なんで失格紋かと思ったら作者同じなのか

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:49:37

    これでもう観るべきとこは全部終わったじゃねえか

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:59:07

    名言は積極的に擦り倒していけって孫も言ってた

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:32:56

    >>14

    明らかに馬鹿にしてるOP好き

    英文の意味に気付いたとき爆笑したもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています