- 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:03:21
- 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:04:17
流石に冷凍と生だとドリップの都合上味や香りに大きく差があると思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:04:55
そんな完璧な冷凍技術があるなら欲しいのん…
- 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:08:28
もしかして生の方が美味しいと思ってるタイプ?
- 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:09:41
しゃあけど蟹は冷凍より生の方が普通に旨かったわ!
- 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:10:35
待てよ,生の鯖など冷凍でも生で出すのが難しい食品を味わえるんだぜ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:10:57
名物海鮮丼と称して真っ白なイカの切り身を乗せる店に天罰が降るッ
- 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:11:34
まあこんだけ輸送が発展したらある程度なんでも食えるし距離なんて何の関係あらへんからな
温泉などの体験型のレジャーに力を入れていけ...鬼龍のように - 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:30:11
でもやっぱり海に近いと違うんだぜ。海が周りにない栃木県民のワシが言ってるから間違いないんだ。
- 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:51:28
そもそもその海鮮を冷凍して発送してるのはその県じゃねえかよえーっ
それにいかに冷凍技術が上がったといってもやはり冷凍・解凍は細胞組織を傷つけ脂質やたんぱく質、水分等が抜けたり変質したりして味や食感が変わるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:00:26
もしかして>>1を冷凍して解凍しても品質は落ちないんじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:01:09
内陸県は下手な県より寿司屋が多いと聞くよねパパ