- 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:48:33
- 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:49:10
愚弄を超えた愚弄
- 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:50:19
原型ほぼ残ってねえじゃねえかよえーっ!
- 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:50:22
500億万馬力
- 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:51:38
まあ手塚はうん…
規制されるほうのマンガのかみさまでもあるし… - 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:52:18
教えてくれ 鬼龍と天馬博士はどっちが親としてクソなのか
(天馬博士本人だったら原作・アニメ各シリーズのいずれか)何でも良いですよ。 - 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:54:54
貴様ーっ漫画の神様を愚弄するかぁっ
まあご本人が生前は世間から愚弄に愚弄を重ねられまくってた悲しき過去…なんやけどな - 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:56:37
- 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:58:02
サーカスに売られたってことはオメコされてたってことやん
- 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:59:25
- 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:01:53
天馬博士は基本的に一部作品を除いてはある程度反省や苦悩をしたり、なんだかんだでアトムを助けたりする分、弱き者に比べれば不快感があまりない気がするんや
- 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:06:13
- 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:06:17
○ツ○ン・ア○○
待てよ半分はあってるんだぜ - 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:14:45
センスがニコニコのホモ動画じゃねえかよえーーー
っ - 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:18:09
- 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:22:27
- 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:26:25
冷静に考えるとパンツ一丁の少年型のロボットを街中で戦わせる事がそもそも性癖の発露なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:27:49
- 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:38:24
待てよ。「ケツ」という単語は暴れブン屋における「糞にまみれたケツの穴だって舐めてやる」というセリフを始めとして猿作品には登場してるし、マンという単語についても「ウルトラ”マン”でも3分以内に倒しよるで」というセリフがあるからセーフだと考えられる。アナルは…ククク
まあタフカテにおいて関係ない話題をするマネモブなんていつもの事だからマイ・ペンライ!
- 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:44:54
- 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:52:05
- 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:54:37
異常バトエン愛者のマンガの神様と言ったんですよ 手塚先生 太陽に突っ込んで荼毘に付したアトムを復活させたのにまた荼毘に付せたって聞いたときはさすがにビックリしましたよ
アトムで自己犠牲とバットエンドの良さに気づきましたね……マジでね - 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:06:46
空を越えて ラララ星の彼方
行くぞアナル マーシオ“ジェット”内藤の限り
品行方正とは無縁のオーラをまとった ラララ淫売の子
500億馬力だ ケツマン・アナル - 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:18:52
愚弄を超えた愚弄歌詞で吹いたのが俺なんだよね ひどくない?
- 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:20:46
- 26二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:21:40
お茶の水博士...勝利の呪文を頼む
お前の両親は後発のクソ小学生! - 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:29:19
7種の威力を誇る戦闘機械(ファイティング・マシーン)"鉄腕"アトム
って書くとタフっぽいんだ - 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:35:35
なんでいきなりバトル鉛筆なのかと一瞬戸惑ったのは俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:36:38
- 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:37:58
- 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:38:25
- 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:39:14
スレタイのセンスがほぼINMなんすけど
いいんですかね...? - 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:42:00
鉄人28号の実写も滑り倒してたしもう少し伝説へのリスペクトが欲しいっスよね
- 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:43:35
- 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:45:05
- 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:47:06
- 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:47:30
最後の言葉は仕事させてくれ的な言葉だったんだよね、凄くない?
- 38二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:49:58
- 39二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:50:33
ヒラコーの以下略。の単行本が出てない方では、ツッコミポジションっぽいジャージ着てるやつがショタコンだから「アトムならいける。余裕。」とか言って周りからドン引きされてたのを思い出すんだよね
桃組の方の以下略。まで読むと比較的ツッコミポジションだと思ってた2人もゲイだったりショタコンだったりでヤバいのね
なにっ、あの3人には元ネタがあるっ やっぱ怖いスね...ヒラコーの周りは... - 40二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:54:56
- 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:58:39
- 42二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:59:51
昔ケロケロエースでやってた「青騎士」って漫画好きだったのん
アダムってオリキャラがとにかく可哀想だったのん - 43二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:00:45
アトムの最後じゃないスか?
あれ読んだ時の衝撃はすごかったですね…マジでね - 44二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:04:12
これまるで天馬博士が悪の黒幕みたいなんすけどいいんスかこれ…
- 45二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:05:29
なにっそんな展開があったのかぁっ
- 46二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:25:31
- 47二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:06:24
- 48二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:10:59
- 49二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:23:46
待てよ小中学校の図書室には「はだしのゲン」の次ぐらいには手塚治虫作品が置いてあるから割とアトムを読んでるヤツはいるんだぜ
まぁ俺は手塚治虫ファンのおとん経由で読んだからそのタイプじゃないんだけどね
- 50二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:27:26
- 51二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:40:58
- 52二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:42:35
アトムでオメコは無理です。
アナルにマシンガンが仕込まれていますから - 53二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:45:36
- 54二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:49:11
その愚弄を超えた愚弄ソシャゲの話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
- 55二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:50:29
- 56二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:06:13
- 57二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:00:55
アトムは色んな媒体で作られていたんや
その数…500億
その中でも特にアレなのが
アニメの太陽に突っ込んで行って荼毘に伏す作品
それの続きで宇宙人に助けられたけどタイムスリップしてパラドックスが起きるから荼毘に伏す作品
ロボットと人間の立場が逆転していて未来で荼毘に伏す作品
はっきり言ってどれも鬱々しいのん
あの時代は主人公が行方不明になったり、荼毘に伏したりする作品が多過ぎるんだよね、はっきり言ってエンタメとしては3流だ - 58二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:03:28
- 59二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:05:39
もしかして虫先生は虫展開の使い手なんじゃないスか?
- 60二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:06:13
デビルマン、ビッグ・えーっ、どろろ、タイガー・マスク、サスケ、明日のジョー、etc.
見事に荼毘に伏すか行方不明っスね… - 61二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:06:37
ずっと待っているんだよね、酷くない?
- 62二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:08:51
しゃあけど…最近アニメ化したどろろは百鬼丸とどろろが再開出来たわ!
ふうん、制作陣が有能ということか - 63二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:09:59
- 64二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:10:54
- 65二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:12:43
元になった作品である"アトム大使"で覚悟の証明として頭部を外して渡そうとしたりしてた記憶があるんだよね。
あと一回ロボット壊し屋みたいな猿漫画度の高い敵が出てきた時もあったと思うんだ - 66二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:13:34
送 り 出 そ う ぜ 両 刀 の 子
- 67二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:17:05
身体はロボットだけど脳みそは人間のままなのは人間なのか?
とか今見ても議論出来る内容でSFとしては中々完成度が高いんだよね
しゃあけど…残念ながら同じぐらい猿展開と荼毘展開があるわ! - 68二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:24:22
ふん、2000年代以前のアトム作品は不要ッ
アストロ・ボーイとPlutoがあればいいっ! - 69二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:28:20
ゲームボーイ・アドバンスのアトムも面白かった気がするのん
害鳥が珍しく役にたってたんだよね - 70二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:30:04
- 71二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:35:26
それは常識だろうがえーっ
- 72二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:37:02
ドロドロ四肢欠損…それは人工太陽戦のこと言うとんのかい
- 73二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:37:18
ブラック・ジャックも連載中に先生が荼毘に伏さなきゃ最終回で行方不明かブラック・ジャック死亡とかしていたと思うんだよね、怖くない?
- 74二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:40:16
昔の作品は無理です。
テーマばかり押し付けられて楽しく読めないですから - 75二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:42:23
- 76二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:45:51
- 77二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:51:10
ロボットギネス見る限り、ロボットの性能比べは馬鹿らしいと考えられる
- 78二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:53:13
- 79二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:20:02
なんじゃあ、この愚弄スレは
- 80二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:24:55
愚弄…?
賞賛と言うてくれや - 81二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 01:50:13
虫先生がいなかったら猿先生はなかったしタフもなかったんだ
悔しいだろうがしかたないんだ