本当短くてよかった

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 15:50:06

    1時間くらいあったら疲労感がすごかったと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:53:52

    これほど戦隊の尺が短くて良かったと思うことは無い
    ドンブラ終わった後あ、まだライダー見てねぇじゃんってなったわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:50:50

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:51:28

    疲労感はドンブラ1時間分はあったよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:51:40

    体感1時間ぐらいあったな、、、

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:52:58

    でも後もう少し時間あったら巨大戦見れたのかな
    見終わった後にそういやないじゃん!ってなった

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:42:37

    ねぶた祭りは本編でもやってほしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:51:16

    ジロウの活躍とか巨大戦とかもっと見たかったけどそれやったら体感エンドゲームくらいの長さになってそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:07:34

    開始〜五分程度で疲れがマックスになったが後半は割と落ち着いて観れた

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:25:19

    夏映画だからあれ位だけど来年にはドンブラザーズVSゼンカイジャーやるから1時間近くあるから恐ろしいよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:05:05

    >>10

    あの2つが悪魔合体したのが1時間…!?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:07:33

    まさか、ギャグで全てやりきるとは思わなんだ。

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:08:38

    いつもよりスケールが大きいのと本編では未だに見られない名乗りがあっただけでいつものドンブラと変わらなかったと思うけどなあ(ソノザに噛まれながら)

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:10:06

    はるか先生とタロウの演技力がないと成り立たない映画だった
    特にはるか先生はあの声どっから出てきたんだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:13:15

    >>14

    小梅太夫みたいなもんじゃないかねえ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:15:01

    演技が下手な演技がうま過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:16:26

    基本何でもできるのタロウが演技は下手なの、タロウ的に演技も嘘の部類に若干入ってるからかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています