TVerでハグ見てるんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:27:52

    エトワールの変身って歴代初期メンの初変身の中でもトップクラスに良くない?
    1人だけ過去にとらわれての変身失敗っていう追加戦士みたいな演出に、作画もBGMも良いし、飛ぶことを諦めたほまれがもう一度飛ぶことを決意しての空中戦とか、元いじめられッ子と優等生と不良でギクシャクしてた3人が仲良くなったシーンとか
    あと個人的に初変身からのOP流しながらの戦闘って演出が好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:39:06

    デザインだとトップクラスに好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:39:21

    HUGのバンクBGMはかなり耳に残りやすいよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:39:54

    声があってれば最高だった

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:13:53

    >>4

    前後作の黄キュアが上手い人だったからなおのことね…

    特に前作なんか本職じゃないのに

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:15:18

    >>4

    小倉さん、演じるにあたって重い物を持ちながら発声して低音ボイス出す練習してたんだっけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:22:36

    なんでや、ほまれちゃんの低い声合ってたやろ!!!

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:37:56

    やっぱ変身回みると他の話も見たくなる
    もうちょっと他のも公開してほしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:41:01

    >>8

    最終回の公開も嬉しいんだけど、プリキュアの最終回ってエピローグ染みてるからラスボスとの決着も見たいよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:01:04

    最後の名乗り時の声初めて聞いた時ビックリした
    なんか気が抜けるっていうか
    あれ評判どうだったの

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:03:30

    >>7

    ほまれちゃんは低い声でいいと思うのだけどわざわざ小倉唯に低い声出させる必要ないし小倉唯の低い声が絶望的にあってないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:06:02

    評判がよかったし、素晴らしき合っていた
    でなければ1年もあるならとっくにやり方が変わっていた

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:17:37

    >>11

    スタッフのやりたいことをやらせるためにやや暴走気味になることもあるよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:24:28

    >>10

    輝木ほまれってキャラも声も嫌いじゃないけど、ぶっちゃけ他のハスキーとか低音系の人の方が良かった派の意見も否めない

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:27:06

    終盤の展開は賛否分かれるけど、少なくとも序盤・中盤のナイトプールとか夏休み旅行、はなの昔の友達あたりまではまじで完成度高いと思ってるよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:54:19

    ナイトプール回よかった

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:04:01

    低い声は演技に落とし込めてるから良いんだけど結局キャラソンだと無理だったからねえ
    上手すぎて水樹奈々になったつぼみのキャラソンだってつぼみの声で歌ってるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています