- 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:43:14
- 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:45:33
- 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:46:26
だいたい生活が安定してから買ってない?
- 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:47:59
無理、俺は異世界語を話せないから
- 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:48:20
- 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:49:03
早期に購入する奴は強い能力持ちとかで口が固い人を求めてたりするから絶対裏切らない奴隷は理想条件なのかもな
- 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:49:13
でもね 延々と主人公が独り言つぶやいてる話を見させられる読者もつらいじゃないですか
奴隷ちゃんじゃなくて現地人の友達つくれ?
それはそう - 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:50:24
やっぱりケースバイケースですかねぇ、
- 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:18:51
- 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:20:19
他人が自分の生活空間を侵犯してる状況にストレス溜まりそうだから自分は多分買わんと思う
- 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:21:44
全く何の説明もなく異世界来たんなら、裏切ったりしたらしぬ首輪とかあれば一人はすぐに確保したいな。
- 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:22:01
逆にそこまで頭回ってないって言うリアリティ出してるのかもしれないし…
- 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:23:12
- 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:24:50
他人が信用できない状況で金あるなら、ありなんじゃないかな
- 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:26:13
冒険者とかやるなら分け前考えなくていい奴隷を先に買った方が安定するんじゃないか?
- 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:29:25
奴隷の用途によるだろ。性奴隷で性欲解消以外使い道がないなら安定してから購入した方がいいけど、戦闘とかにも使えるなら先に購入するのもあり
- 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:31:23
昔読んだ小説だと主人公は
「人を金で支配できる!?最高じゃん!!」とノリノリで買ってたから
奴隷を飼う=目標にでもなってないと
買う展開はまぁご都合主義かなって - 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:32:34
内密さんの場合はブラヒム語しか喋れないからある程度の教養がある人相手でないと会話も出来ないのと
常識が分からないから常識分かる人にサポートしてもらわないと何を秘密にしたらいいのかも分からないのと
ソロでやってくのはきついから一緒に迷宮探索出来る仲間が欲しいって理由もあるからな
性欲もあるが生活の安定のためにこそ戦えてブラヒム語喋れて迷宮探索に積極的な奴隷を早く買った方がいい
世界観的に奴隷はパーティメンバーとして理想的ですよって営業もされたからね
- 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:32:50
初動重視するなら手数が増やせる奴隷は必須だと思う
単純に身体の数増やせるのは便利
絶対服従が前提だけど - 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:33:48
奴隷買えるくらい余裕のある収支を確保できてるからみんな買ってると思うな
どんだけ可愛かろうが、強かろうが、有能だろうが生活費嵩むの確定やしな
養っても安定してゆとりを維持できるなら、時と場合により買うかな?くらい
これといって忌避感はないよね - 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:36:57
海外行って「ここなら銃撃てるんだなぁ」と思った時、抵抗感よりも好奇心が勝って自分から積極的に関わりに行ったから
たぶん自分は、異世界の奴隷でも同じことになると思うわ - 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:38:30
異世界に転移して知ってる人も文化もないなら孤独に耐えかねて金で作れる有利な関係は欲しくなるかもしれない
病気がどうこうは知識と設備がないと無理だしそこら辺割り切ってやってかないと現地で関係なんて作れないしな
まともじゃない状況に放り込まれたらまともじゃいられない - 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:42:04
不安に囚われるより、期待に胸膨らませるほうが心身にいいからなぁ
- 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:46:39
中世風異世界にトリップした主人公が奴隷を買う展開は確かに揶揄されがちだけど、もし主人公がその世界で貴族とも渡り合ってそれなりの生活するつもりなら、自分の郎党を率いてないと貴族や商人に相手にして貰えないので、奴隷制を利用してでも手っ取り早く手下を揃えるのは必要な事だと思うのんな。 — 坂之上田村フレンズ (pokitasu) 2022年02月04日
転生先の文化によるんじゃないかな
生活が安定してから奴隷を買うんじゃなく生活を安定させるために奴隷を買うって考え方も有るには有るし
- 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:46:58
そもそもそんな発想にならない
- 26二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:48:27
奴隷購入によって収入が安定するなら家買うよりもよっぽど早く決断できるんじゃないか
- 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:55:30
奴隷制が支配体制によってどう扱われてるか?
カルチャーショック度合いによるよな
文化によっては奴隷身分に贅沢をさせることは市民権を持つ者への挑戦として許されない、とかもあるし、なんなら奴隷制廃止されて久しいのに社会基盤が奴隷から独立できてなくてズブズブなダメダメ司法なこともある
そもそも一定以上の稼ぎを約束されてる身分で、奴隷を持たないのは社会福祉の観念から批判されるようなこともある
- 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:56:58
最初期の内密さんって村長と奴隷商人との会話で得た情報以外に指針に出来るものが何もないからな
そりゃ盗賊狩りと奴隷買いをするよ - 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:59:09
できるならするかもしれん
どうしても欲しいパターンあるかもしれん - 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:11:04
なし崩し的に奴隷ゲットするハメになる主人公もいるしな
奴隷商の強引なセールスに押し負けたり
女の子助けたけど奴隷にしないと結局見放すことになるとか
なんなら人攫い返り討ちにしたら既に攫われてた女の子の首輪の殉死機能が発動するので
新たにマスター登録しなきゃみたいなのもあるし - 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:14:16
『百錬の覇王』では奴隷の親子飼ってたけど、これ「一国の領主がそういう迂闊なことするんじゃねえ!」ってツッコまれてたな。味を占めた商人によってまた奴隷になる被害者が増えると
- 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:36:09
日本人想定でまともな感性持ってたら奴隷市場とか嫌悪感しか無いと思うんだよな
まあこの世界はそういうもんだろ…とは思えても喜々として買うのはちょっと - 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:39:34
そもそも異世界転移だと奴隷を買う前にまず自分が奴隷にならないか心配した方がいいんじゃなかろうか
- 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:42:55
必要なら買う、そうでないなら買わない
状況次第のことに単一の答え求めるとかナンセンスよ - 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:47:35
奴隷の立場によると思う
現実の奴隷って大体労働力目当てのが多いし
自分だけで生活できて買うなら、風習とかが分からないからある程度歳をとった奴隷を買ってお話聞くわ
異世界で性的目的で自分と違う種族を飼う勇気は自分にはない - 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:51:42
きちんとお世話して最期まで面倒を見る気は無いので飼わない
- 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:05:22
現代でいうと資本家(自由民)以外は皆労働者(奴隷)みたいなもんだからなぁ
言葉尻だけで嫌悪してるもただの適応不全で話進まんし