- 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:22:02
- 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:43:08
- 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:43:50
寝起きのお茶はめちゃくちゃ不味く感じるのは俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:44:11
お前は成長しないのか
今はカフェインがたっぷり入ったジュースが無いと生きていけないんだよ - 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:45:08
- 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:45:17
ジュースもお酒もお茶も飲む ある意味“最強”だ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:45:57
- 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:46:26
ムフフ…久しぶりにジュースの飲み放題をしてみるのん
なにっ結局お茶しか飲んでいない - 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:46:40
お茶が美味いというよりシンプルに甘さの許容量が低下したんだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:47:35
- 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:48:27
- 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:49:35
- 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:50:37
よほどのアスリートや肉体労働してないかぎり子供の頃に比べれば代謝は低下するんだ
体が糖分をありがたがることも少なくなるだろうとは思われるが……