- 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:34:33
- 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:36:25
- 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:41:24
正直虎モードの方が会話できる感じがある
- 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:42:16
ムラサメの悲しみが理解出来てる分虎の方がマシとか言われててぐうの音も出なかったんだよね
- 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:42:51
でも兵器として生まれた存在の悲しみを察する繊細な感性も持ってるし…
- 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:18:48
表人格だとお前が僕を操っていたんだな!とムラサメに斬りかかりそうだし……
いや、内なる声とマザーが似た存在かもしれないが - 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:20:00
いつ見ても18歳の筋肉と演技力じゃない
これがPS4の力か····· - 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:20:47
しかもその斧が片手でも振るえるハンドアックスなのがな
正直下手にデカいのより怖いかもしれん - 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:28:57
- 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:32:31
- 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:33:20
- 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:39:09
- 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:20:55
- 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:44:29
虎はずっとやみおち側の人格ではあるけど、トラボルトのギアがまだ覚醒してなかったからドラゴクウになってただけでしょ?
いつものジロウは言動がちょっとアレなだけで攻撃してきたりはしない - 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:03:45
これに夜道で襲われて即反撃したはるかちゃん先生は凄いなって……
- 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:03:17
ジロウが孫悟空モチーフに変身するし緊箍児的な戒めるアイテムがあるのかな?
- 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:58:54
スレ画はパッと見だと敵幹部みたいな貫禄あるな…
- 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:23:32
いまドンブラで一番と言ってもいいくらいヤバい奴なのに普通に立ち居振る舞いがカッコよくて悔しい
- 19二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:13:08
【やみおちスイッチ】でも白虎のヴィジョンが出て人格変わってるし普通に虎人格だと思うぞ
全員ターゲットだった理由に関してははおそらくだけど
タロウ以外は歓迎会に来ない、参加したタロウからはお供扱いで
「ドンブラザーズは自分を受け入れる気が無い」という理屈だったせい
- 20二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 04:05:03
変身後で人格が変わるわけじゃないってのが分かってないとダメですよ
まぁジロウやばい〜!ってネタなんだろうけど - 21二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 04:30:14
獣人の王・虎って言われても騙される
- 22二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:20:16
この人ってこの後すぐってやつにに出てくる人だべ?
- 23二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:58:33