- 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:05:43
- 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:09:08
やったことあるよ
絵や動きにあんま興味ないしストーリーや会話の先が気になるから、小説や漫画読むくらいのスピードで進んでほしい時にたまにやる
テンポ早いアニメだときついけどだいたい2倍速でも大丈夫 - 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:11:34
ワートリ1期は1.2倍でちょうど良かった
- 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:12:41外国人「アニメを倍速再生で見てる人って何考えてそんなことしてるの?」【海外の反応】アニメを1.5倍速、2倍速で見てる人って本当にいるの?冗談かと思ってたんだけど 急いでる時だけするね このバカ野郎!!! それならただ見なければいいんじゃないのか?俺にとってアニメを倍速再生で見るのは…|あにまんchanimanch.com映画やアニメの倍速視聴や10秒スキップはありなのか問題映画やアニメを早送りや10秒送りで見てるやついる?小さい頃からの性癖なのか長時間同じ場所でジッとしてるのがきついんで、動画ツールの早送り機能や10秒(5秒とか)送り機能を使って見ると見やすいんだよな同…|あにまんchanimanch.com
- 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:12:59
初見だとあんまやらない
何回も見直すやつだと気分による - 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:13:43
好きにすればいいと思う反面
自分が好きなアニメを倍速視聴しているアピールされるとぶん殴りたくなる - 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:13:50
個人的に1.5倍がちょうどいい
- 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:13:52
倍速するのは自由だけどそれでそのアニメを見た気になって批評する人は嫌い
- 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:14:06
倍速スキップありえないと言われても機能として存在しているんだから需要はあるんだろ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:15:39
昔は倍速だと音声とかでなかったから倍速視聴とかなかったね
- 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:16:21
漫画読んでる時に続きが気になっていつもより早く読み進める時あるじゃん?
それのアニメ版が倍速なんじゃないかなと
ただでさえ小説や漫画に比べてテンポは悪くなりがちだし分からなくもない - 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:17:54
それぞれ都合があるんだから時間が無い人が倍速なりするのは別にいけど
それじゃ本来の楽しみ方ができないよと指摘された時に
「たかがアニメなんだから本来の楽しみ方とか気にする事でもないでしょw」
みたいな開き直り方をされたらぶっ殺したくなりますね - 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:18:08
2倍速だと脳が悦ぶ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:20:05
そこまでしてアニメ観ても面白くないだろうなとは思う
仲間内で観たって言うためだけでしょあれ - 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:20:17
世間話のネタ収集の為の手段だろうとしか思ってなかったがスレ見る限り割とそういう見方もいるんだな
- 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:23:32
倍速視聴してるアピールとか初めて聞いたな
倍速視聴してる人を異常嫌悪してる人はよく見るから他人から聞かれたなら兎も角自分からアピールしてる人とか中々いないんじゃないか - 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:33:05
アニメじゃないけどドラマを1.5倍位で観てたな、親が。薄い内容のやつだと丁度良いのかな?
- 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:56:35
倍速再生自体はまぁ良いとして、それで「俺このアニメちゃんと見てるんだぜ〜」って露骨にアピールされると腹立つ。実際俺の知り合いにもそういう人いる
- 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:57:29
たまに二倍速にしてちょうどいいやつがあるから何も言えねえ
- 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:01:40
- 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:02:42
2回目以降なら倍速する
- 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:05:35
このヒーラーめんどくさいの1話で「倍速推奨」ってコメントあったからやったけど、やっぱ違和感あったわ
- 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:06:25
正直等倍だと遅すぎて逆に読み取れないから、1.5倍速くらいが丁度いい…
- 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:07:38
昔通学中に見てたときは電車の時間に合わせて1.2倍速で見てた。
これくらいなら誤差の範囲だったけど1.3倍辺りからはキツくなってくる。 - 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:08:50
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:09:53
何かレッテル貼り合いのレスバになりそうだな
- 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:09:58
倍速は流石に見れん
テンポがあんまりにも遅い作品だったらごく稀に1.5倍とかにする - 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:10:34
やったことはないけど、等倍でも集中してなけりゃ2倍速で得られる情報とあまり変わらんという気もする
10秒スキップは文脈繋がらなくなるだろうけど - 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:15:32
- 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:16:02
まぁ会話のネタを作るのは大事なことだし
- 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:19:13
まあだからってアピールされても困るけどな
- 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:24:44
あまり好きでもない作品をわざわざ倍速で見るのは、
時間の節約どころか時間の無駄ではないかとは思う
好きな作品なら等速でみた方がいいし、
そうでないなら無理して見ずに他の好きなことに費やした方が有意義でしょ - 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:41:39
- 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:52:50
娯楽を楽しむんじゃなくて消費する為に倍速してるぞ作品によっては日常や会話シーンに導入は倍速で戦闘は等速にしてる時もあるわ
- 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:56:10
一度倍速に慣れると通常がキツくなる
ソースは俺 - 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:59:18
1秒間に48コマになるから戦闘シーンの多いアニメだとヌルヌルして楽しい
5回目以降見返す時にヌルヌル感を楽しみたい時に使ってるわ - 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:01:42
- 38二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:12:08
別に勝手にすれば良いけど人に言った以上どう思われても文句言うなよとは思う
等倍じゃ耐えられないぐらい退屈な作品でしたって言ってるようなもんだし
ちゃんと観れてる自信があるならそういう事言わず普通に話に混じってきてくれ - 39二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:14:17
- 40二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:02:58
人によって本を読むスピードやゲームをプレイするスピードは違うので
倍速の方が見やすいって人がいても不思議じゃないとは思う - 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:53:43
アニメのOPは倍速かスキップしてる
本編は普通のスピード