ひぐらし卒 15話 27次会場

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:02:37

    梨花ちゃまかわいい

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:03:50
  • 3二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:05:31

    繰り返すものにしかわからないこと(なぜスレが立ち続けるのか)

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:06:43

    関連スレは全部落ちてたので貼りませんでした

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:08:09
  • 6二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:09:23

    >>5

    例の考察動画みたいな抽象度高い言い方で草

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:09:52

    >>4

    哀しいなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:11:15

    >>5

    竜騎士先輩ホモ説

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:12:01

    >>5

    この説が多くのファンの心を救ってそう

    勿論俺の心もな!ありがとう

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:13:28

    例の考察はそこそこ説得力あるけど、アレが正しい場合
    ひぐらしファンは延々と知らないキャラが知ってるキャラのフリをして暴れる話を見せられてたことになって台無しなんじゃないかと
    というか元から台無しなんだからじゃあいっそのこと全部なかったことにしようみたいな発想では……?

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:13:38

    >>5

    「つまり竜騎士07氏は学生時代からの親友でありひぐらしの共同制作者であるBT氏との死別を悲しみ苦しんでいたのだと思います。」ここが一番持論なんじゃないか感

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:13:39

    >>9

    卒の後にやばい続編作られてもこの説の理論に基づいて対処すれば良いってのがデカい

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:14:57

    >>11

    野獣説といい鋭い考察にはホモが関係するのは何で何ですかねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:15:23

    >>10

    俺はそれでいいと思う

    あんなのを正史にするくらいならいっそのこと別作品の外伝ってことにして全部なかったことにした方がよっぽど良い

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:15:35

    >>10

    台無しなのは百も承知のうえで支持してんだよ!😭

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:18:02

    気づいたんだけどもしかして服も伏線か?
    同じような気温の服装なのに郷壊しと最終回で服装が全然違う

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:18:58

    >>10

    まぁベルンもラムダもひぐらし原作にいるしエウアというイレギュラーが好評なんだから別にいいんじゃない?

    前向きに捉えたら最後の殴り合いで2人の魔女の思惑を超えて絆の力で羽入がエウアを打倒したと解釈出来るしラムダが最後体を返したのは絆されたとかね

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:19:08

    この四天王はこれが本物の世界ですよって意味?

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:22:00

    >>9

    特に何も救われてないの草

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:28:54
  • 21二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:35:33

    >>20

    質問者からのお礼コメント

    ひぐらしはやはりジャンプ漫画だったことが分かりました。ありがとうございました。

    お礼日時:9/15 8:08

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:40:58

    >>17

    微塵もいないんだよなぁ

    ベルカスの名前はあっても一言も上位世界の魔女だなんて話はないし

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:44:16

    つまり昭和の雛見沢で起こった事件を基に作られたゲームのRTAリプレイ動画だったってわけか
    目標は沙都子を使って何回梨花を殺せるかってところか
    エピローグは共通で重要な内容じゃないから省略してるんだな

    …ほんっっっっっとにクソなアニメだな

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:47:57

    それはそう

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:48:20

    >>22

    鷹野子供に接触して絶対の力を与えたのはラムダデルタで

    鷹野子供に接触して救いのカケラを与えたのがベルンカステルで

    祭囃しでザ・ワールドしたのが羽入で

    祭囃子で弾丸キャッチしたのが梨花ちゃん

    なんだからそれが竜ちゃんワールドなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:53:49

    >>5

    これつまりベルンカステルは無能で便槽に突っ込まれた魔女って認識していいの?格ガタ落ちじゃない?w

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:54:19

    >>5

    な、長すぎる・・・

    読む気がしない・・・

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:56:05

    最初からひぐらし×うみねこ~魔女幻想を暴け~にでもしておけばそれなりに面白く見れそ…いや見れないか
    ひぐらしキャラがあまりにただの舞台装置過ぎて…何も知らないまま散々遊ばれ倒したけど魔女が飽きたからお駄賃代りにひぐらしキャラ達じゃ無理だった悪役も救う超ハッピーエンドをくれておしまいって尊厳破壊とかいうレベルじゃねえ
    でもキャラの人格は守護られるだけこっちのがマシなんだよなあ…

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:59:06

    >>28

    作中のシーンごとに背景がめちゃくちゃに変動する作画ミスを合わせて考えると

    作画ミスを起こしているのがシーンを作った魔女の手抜きだとするならそれも全部解決するぞ

    魔法による魔女幻想だから誰も殺してないし死んでないし全部偽物の映像だったオチ

    実際に祟騙しではまるっきりの嘘動画が流れてるから答え合わせは祟明しで終わってるんだよ

    ハッピーエンドの世界だけが本物で他は魔女の趣味の悪い架空の二次創作ってだけだ

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:01:09

    もしひとつのカケラでレナを発症させて圭一と戦わせたとしたら
    時計がすごい速さで進んだりソファーや机がモリモリ動いたりしない
    シーンごとに偽物の映像を魔女が生み出したからそういうことが起きたってことだね

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:03:26

    >>26

    ラムダは沙都子、ベルンは梨花になりきってごっこ遊びしてるだけだからな、TRPGみたいなもんよ

    TRPGにメタや自キャラが知りえない知識を持ち込んで遊ぶのはつまらないだろ?

    リアル知識でこの後死ぬだろうなって察せても自キャラの性格なら行くだろうなってところに突っ込んでいくのもまた楽しみの一つだしな

    そういうことなんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:05:20

    >>26

    うみねこでもベッタベタのイキリ悪役演じて油断して負けて情けなくフェザリーヌに命乞いしながら戦人に顔面パンチされて吹っ飛んで負けて猫になって退場したし

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:05:24

    タネも仕掛けも明かしてる状態で、ひぐらし新作3クールやるとしたら、終末作戦に変わる新たな大ネタとして魔女幻想を持ち込んでもおかしくないんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:10:04

    >>28

    原作からして

    ラムダが鷹野に絶対の力を与えて

    羽入がロジックエラー(雛見沢症候群)を起こして梨花(ベルン)が囚われた悲劇だからなぁ…

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:12:47

    >>33

    だから新しいタネとして、沙都子のループや記憶継承、オヤシロ様像の反転とかを入れたと思ってたんだけどな・・・

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:12:52

    公式サイトのBD情報で神楽し編其の伍ってあるんだがBDで解答編ワンチャンある…?
    誤字かな?

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:14:46

    もしかして四天王ってこの後順番にこいつら駒にした続編作りますよ~wってことか?

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:14:54

    >>29

    圭一が妙にタフだったことにも説明が付いたな

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:19:04

    >>36

    ほんまや

    ひぐらし始まったな

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:19:17

    >>38

    祟明しなんかどう見ても瞳孔開いて呼吸停止してるからな

    完全に死んでるのに騙しでは普通に生きてたってことになってる

    適当にでっちあげた魔女幻想だとしたら理解できる

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:23:30

    >>31

    つまり沙都子はあの状態になれば同じように殺戮を始めるのか

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:23:50

    たった1話で明かせる真相ってマジで魔女幻想劇しかなくない?

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:25:54

    >>41

    そもそも沙都子が梨花を性的な目で見るという可能性がないので

    そこは変態レズのラムダの要素だろう

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:33:31

    >>41

    まさか

    あくまで上辺をエミュってるだけで中身はラムダでラムダの目的に添って動いてるからな

    駒がこの状況じゃ望んだ通り動かなそうってなったら臨機応変という名のガバ理屈とガバ設定を生やして目的を目指させるのもまたTRPGあるあるよ

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:37:02

    >>43

    まずそこだよな原作の沙都子は梨花に性愛は感じてないと思う

    ラムダが性的に興奮してベルンの内臓引きずり出したがるのは理解できるけど

    沙都子はそんなことしないしキスされそうになったら犬みたいに四つ足でダッシュで逃げる

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:39:04

    神楽し其の5はすき焼きを巡って惨劇が起きそう
    OPの四天王回収

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:39:13

    あえて地雷踏みに行くタイプのPLベルカス「流石に便槽は草」
    RPはそんなに重視しないタイプのPLラムダ「依存設定を生やしたのでこれで惨劇行けます」
    つまりこういうことか

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:40:15

    一般に、「かぐら」の語源は「神座」(かむくら・かみくら)が転じたとされる。
    神座は「神の宿るところ」「招魂・鎮魂を行う場所」を意味し、
    神座に神々を降ろし、巫・巫女が人々の穢れを祓ったり、
    神懸かりして人々と交流するなど神人一体の宴の場であり、
    そこでの歌舞が神楽と呼ばれるようになったとされる(wiki)

    当然、鑑賞して楽しむエウアにかけてるのもあるだろうけど
    一連の魔女の劇を神楽に見立ててるから神楽し編みたいな?

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:49:56

    >>48

    羽入の罪滅しかな

    2人の巫女が舞う(ループ)事によって穢れを集めそれ鬼狩に込め罪を流し羽入が受けとり絆の力(カケラ)をもって祓う

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:01:46

    >>46

    こういう後日談ってホントはめっちゃ楽しみになるはずなのに

    もう何もするな

    って感情が強いのホント卒ひで

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:03:05

    >>49

    原作設定全部無視して「全ての罪を食らい尽くせ!!!!」とか絶叫して斬りかかった羽入笑ったわ

    背負うんじゃなくて食らうんかい!しかも斬り付けるんかい!もうむちゃくちゃだよ

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:03:39

    >>50

    どんな内容でも叩かれるだろうなって感じする

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:18:10

    >>51

    あそこは原作通りでしょ

    桜花に鬼狩持たせて羽入を討たせたんだから

    今度は羽入がエウア(自分のオリジナル)にそれをやったという事

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:29:42

    >>50

    コメディやったら真面目にやれって文句言われて

    真面目にやったら卒も真面目にやれって言われて

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:30:19

    >>53

    俺も原作よりそっちのが好きだけど混ざってるぞ

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:31:25

    >>53

    いや剣が罪を食らうんなら羽入は何で罪を背負ったんだよ

    意味がわかんねえよ!?

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:34:03

    >>56

    誰かが罪を背負い生贄になる雛見沢の法則は旧作で破られたものだからセーフ

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:35:27

    鬼狩柳桜が罪を喰らうとかいうぶっ飛んだ新設定

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:38:54

    >>55

    一応原作祭囃しでも羽入が桜花に介錯求める記述はあるよ

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:45:57

    >>59

    人の世のすべての罪を背負って討たれて神になるって設定じゃないっけ?

    「全ての罪を喰らい尽くせェ!」って叫びの説明にはなってないような・・・

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:47:04

    >>52

    そりゃコース料理のメインディッシュでウンコ出てきたら

    デザートがどんな出来でも許せねえでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:54:46

    >>61

    食後のデザートどころか鈍器で突然殴られる可能性すらあるぞ

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:56:42

    沙都子がリボン握りしめてた意味とか梨花ちゃんがレナと手を繋いでた意味とかに対するそれっぽい考察はそろそろ出てきたかしら

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:58:12

    >>60

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348091633


    この辺の設定なんじゃないかな

    正しいかは自信ないけど

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:58:58

    沙都子のリボンは梨花の帽子のリボンで決着ついただろ
    レナと梨花が理由もなくスキンシップするのはグッズ展開でよくあるやつ

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:59:29

    知恵袋はなんなの……?

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 17:59:47

    >>64

    罪喰らってないじゃん

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:01:53

    竜騎士先輩野獣説

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:12:23

    なんかやたら知恵袋考察持ち上げられてるの違和感

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:15:50

    ネタにされてるだけで持ち上げられてはいないんだよなぁ…

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:16:59

    トンデモ展開で考察勢が死んだから全体を総括してまとめるような真相考察が>>5くらいしかない

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:18:13

    >>26

    そもそも負けロール大好きプレイヤーなふしがある

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:18:34

    ひぐらしデイブレイクPortableまとめwiki
    フルチャージショット(鬼狩柳桜・覚醒)
    「怒りにて焦げよッ!」「吼えろ柳桜、罪を喰らい尽くせ!」「抜刀!鬼狩柳桜!」

    ひぐらしの動画のコメントにデイブレイクに台詞あるとかあったから調べてみたら出たわw
    竜ちゃんやるやんけw

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:18:37

    >>71

    取り敢えずそれらしい考察にするための知識量がある人間の中で考察した上でそれをアウトプットできる熱量保っていられる人がほとんど残ってないんだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:20:03

    >>73

    あれってゲームからのセリフだったのか

    デイブレイクやってたけど全然覚えてなかった

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:20:12

    >>18

    いや、たぶん目がない=アドベンチャーゲームのモブ=主演じゃない、とかそういうのの可能性もある。

    つまりこいつらも作り物

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:21:09

    「喰らい尽くせ、リヴァイアサン!」はベルンカステルの超必だっけ?
    竜ちゃんの好きなフレーズなんかね

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:22:16

    >>73

    じゃあやっぱあれはギャグとかネタってことなのか

    舞台劇説がまた信憑性帯びてきた

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:23:50

    >>74

    旧作はトンデモなりに謎に回答あったけど

    こっちはないからな

    そりゃやる気もなくなる

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:29:59

    知恵袋考察持ち上げられてるって言ってる人いるけど、在宅沙都子ちゅきちゅき専門家梨花ちゃま(37歳)とかスレ立てられて変態とか狂ってるとか晒しあげられて馬鹿にされてるの本人は知ってるんだろうか…

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:31:49

    >>80

    知ったら精神病みそう

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:32:36

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:40:30

    >>80

    あれは荒らしでしょ

    マルチで貼り付けて人格攻撃してるし

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:42:11

    >>78

    抜刀!って言ってるけど既に抜刀してるもんな

    違和感あるセリフだった

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:42:57

    魔女幻想劇説にやたら噛みつく子いるよな
    別に確定したわけでもないんだし自分は自分で勝手に考察披露すりゃいいのに
    何が気に食わないのやら

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:45:34

    他に面白い考察や自論が有るなら幾らでも持ってきて欲しい
    お前の粋な考察待ってるぜ!(後の祭り編)

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:48:23

    自演臭いから嫌われてるんでしょ
    一昨日ぐらいからひぐらしwikiとか本スレとかに急に貼られ始めたから
    知恵袋からの引用は同じだけど質問は別のから引っ張ってきてるし

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:50:52

    あの考察は時系列考察だけは論理的で隙が無いし、それで沙都子魔女化エンドを否定できる
    逆に沙都子魔女化エンドを主張したい人にはこの考察は気に食わないんだろうなと思った

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:52:03

    こういうホンモノっぽい奴は自演なんかしない
    ここに来たんだったら絶対「これを書いた本人です。」から始まる文章を書く
    俺は詳しいんだ

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:55:54

    魔女化エンド考察がもう過去設定と矛盾しかないからおかしいんだけどな
    鷹野に誰が絶対の力与えたの?とかラムダはベルンより先輩って設定どこいった?とか
    ベルンが奇跡の魔女になった経緯も羽入のせいってラムダが言ってるしもしラムダと一緒に生まれたならラムダがそう自慢するはずだからな
    航海者になるのに元老院の後見人とか必要だったり長い年月かかる設定なのに最終話でカケラの海に旅立ってるし
    そもそも何で沙都子から生まれたのにラムダが鷹野の外見に鷹野の喋り方になったんだよ?
    これ全部魔女化エンド勢は「設定が変わった」「魔女は何でもありだから設定なんて関係ない」とかゴリ推すだけだし

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:57:12

    >>87

    一昨日ぐらいから→回答日2021/10/2

    そら一昨日ぐらいから広まるでしょうね

    広い界隈でもないっつーかわざわざ考察とかやったり終わった後も話したがる奴なんてあらゆる場所をチェックすはりだろうから一旦目に止まれば一気に拡散されるのは当然としか

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:57:30

    なあ、なんかソシャゲの方が面白そうで旧作を活かしたことやってるんだが

  • 93二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:00:33

    >>92

    ちょっと意味が分からないんだよな命のこれ

    雛見沢症候群は梨花のせいじゃないし沙都子も教えてもらえなくてもガッカリして自分の力のなさを責めるだけだし

    やっぱ魅音尽くし編書いて爆発炎上したライターなだけはあると思った

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:02:28

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:03:48

    舞台劇だからこそ
    L5になった後の首掻き傷もすぐ消えるのか強制発症してもすぐ死ななかった理由はこっちか
    イベントの発生待ち状態

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:05:34

    >>93

    この沙都子はこういう風にそそのかされてループを始めたとかじゃないんですかね

    卒とは別個体っぽいし

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:07:59

    こんなん投げられたら外部ライターも大変だろ

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:11:03

    >>93

    こんな展開のケツ拭けって言われるライターの気持ちにもなれよ…

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:12:37

    >>93

    わざとじゃね?

    魔女が中に入って無茶苦茶言ってるのはアニメ本編と大して変わらんし

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:15:26

    >>94

    おう梨花ちゃま貶すのやめーや

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:15:34

    >>93

    最初の二行は分からんでもないが、最後の一行はライターの悪口言いたいだけやん

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:16:17

    命のライターはようやっとると思うけど

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:19:18

    >>93

    ちゃんとキャラスト読んだのか?これは梨花の罪悪感からくる夢だぞ

    梨花は沙都子にずっと雛見沢症候群の事を隠してきた負い目があるから

    もし沙都子がすべての真相を知ったら、憎しみを向けられるかもしれないという悪夢を見た訳で

    梨花のせいじゃないとかそういう話じゃ無いんだが

  • 104二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:20:34

    >>92

    これってあくまで梨花ちゃんがみた夢の話だよ

    夢だからほかのカケラでの出来事のフラバだっていう意見も命スレで見た

  • 105二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:21:12

    澪尽し編の恨みが叶アンチに火をつける

  • 106sage21/10/05(火) 19:26:04

    >>105

    あれはあれで好きだけどな

    演出過剰な所は有ったけど、部活メンバーがしっかり活躍してたし、文句の出ようが無い程ハッピーエンドにしてた

  • 107二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:26:26

    >>94

    相手の推理が気に入らないなら推理で論理的に否定すればいいのに

    人格攻撃に走る必要はない

  • 108二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:27:01

    魅音尽くし編がどうかしたのか?

  • 109二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:30:22

    知恵袋で真面目に回答しただけの人をよくそこまで悪く言えるな

  • 110二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:35:19

    魔女のお芝居説が本当なら分裂した光?の沙都子ってなんなんだろうな
    乗っ取られた本物の沙都子?エウアがそなたらって言ってたのは梨花と沙都子じゃなくてラムダと沙都子のことだったとか?

  • 111二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:37:14

    >>110

    いきなりカケラ砕けてカケラ空間に戻ってバトルとか荒唐無稽だったし

    あれも劇の演出なんでしょ?

  • 112二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:39:09

    >>110

    >>5を読めば書いてある

    場を盛り上げるためだけのラムダの一人芝居

  • 113二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:39:54

    これが演劇説の証拠ってレスにハッとしたわ
    確かにこんなオペラみたいな照明演出入れたことなんてないしひぐらし
    ギャグみたいだもんな

  • 114二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:41:07

    >>99

    こいつら巡の結果のさとりか説

  • 115二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:45:21

    昨日まで傷の舐め合い楽しかったんだがなぁ…
    この個人を貶める流れに呑まれて全部有耶無耶になって終わりそう

  • 116二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:46:21

    鬱屈としたスレに緑髪の天使が颯爽と降臨!

  • 117二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:46:23

    楽屋コメディひぐらしのなく頃に組

  • 118二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:51:44

    梨花ちゃま(37歳)は魔女幻想劇説もそうだけど竜騎士07×BTとかいうナマモノBLをやたら推してくるのが面白い

  • 119二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:55:00

    あの殺された分裂沙都子が真沙都子なら梨花と一緒にいたいのは本当で…ラムダに適当に丸め込まれて…ラムダを自分だと勘違いしてるけど来歴は知らないから「どこで間違えたのか分からない」…とかが一瞬頭を駆け巡ったけどあれが真沙都子ならあんまりにもあんまり過ぎて体調を崩しそうだっあので速攻で破棄して一人芝居説を採用しました
    劇に素人入れる訳ないですもんね

  • 120二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 19:59:55

    初期澪尽しは皆殺しラストのあなたは信じてくれた?は実は羽入じゃなくて梨花に言ってたんだよ!!ナ、ナンダッテーとかフカーイーナゲーキーノーモーリー(時止めしながら銃弾避ける圭ちゃん)とかちょっと面白いシーン多すぎたけど新澪尽しで色々改善されたから…

  • 121二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:02:05

    出題編の業で犯人動機方法全部明かして解答編いらないじゃんな卒っていう謎の構造だが
    沙都子の邪悪さで覆い隠された魔女による舞台劇って真相を見破るのが本当の目的だとしたらしっくり来るんだよな
    業のラストの「それでも、あなたは、信じられますか?」ってそれでも沙都子を信じられるかって話だろうし
    見事信じ切った沙都子ちゅきちゅき専門家だけが黄金郷の扉開いた感ある

  • 122二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:03:15

    >>120

    澪尽しは鬼隠しと罪滅しと皆殺しが茶番になるから嫌い

  • 123二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:04:26

    >>121

    うんうんって読んでたら

    >黄金郷の扉開いた

    死んでんじゃねーか!

  • 124二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:04:41

    そういえば猫桜ってラムダ好きじゃなかったっけ

  • 125二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:07:37

    澪尽しで茶番になんてしてたかぁ?
    前半のほっといたら発症してたみんなを選択肢で解決してくとこが気に入らんってこと?

  • 126二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:09:58

    >>125

    澪尽しは異様なくらいにアンチに粘着されてるから話しても無駄だぞ

  • 127二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:11:56

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:12:36

    >>125

    鬼と罪の記憶持ってあれだけ後悔して熱い戦いを繰り広げた圭一なのに

    行きつく先が魅音尽しなのが酷いって話

    口先のペテン師かっての

    持ってた記憶が全然関係ないのとか皆殺しならまだ良かったわ

  • 129二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:13:26

    叶アレルギー抱えすぎなんよな
    祭の頃がアレだったのは否定せんけど裏澪尽くしとか命とか今は頑張ってると思うがね

  • 130二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:14:27

    ベルンラムダ説が正しいのだとしたら竜ちゃんはうみねこep8で荒れに荒れたのを特に気にしてなかったのかな

  • 131二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:14:48

    >>129

    別に命がいいっていうのと澪尽しが嫌いってのは両立できるんだからいいんじゃないの

    旧作は好きだけど業卒は…っていうのと同じでしょ

  • 132二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:15:01

    >>127

    もともと竜騎士はそういう真実は推理の数だけあるってスタンスやで

    だから魔女幻想劇が正解とか間違いとかそういうもんじゃないからな

    豚骨ラーメンイノシシ主犯説だってまだ主張しようと思えばできるわけで

    ただ魔女化エンドは推理すら放棄して設定が変わった連呼してるだけなので問題外

  • 133二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:16:28

    叶アレルギーとか言ってるけど賛否両論で否の割合が圧倒的だったわけで
    キャラヘイト創作みたいになっちゃった時点で正当な評価と言わざるを得ない

  • 134二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:17:43

    >>128

    この圭一はどのツラ下げて普通に恋をしようとか言ってたんだコイツってなる…

    別のカケラだと思えば納得できるけど記憶持ってるのにってなるから悲しい

  • 135二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:18:48

    >>36>>39

    死体蹴りかも怖い

  • 136二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:19:26

    >>132

    問題外とか謎の煽りを入れるから荒れるんだよなぁ

    悔い改めて

  • 137二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:20:02

    澪尽しの話をしてる人はそろそろスレチ
    別スレ立ててそっちでやってくれ

  • 138二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:21:41

    >>137

    うみねこの話もはっきり言ってスレ違いだろ

  • 139二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:21:46

    神楽し編其の伍がラムベルがお茶会しながら魔女幻想舞台劇エウア編集総集編DVD見ながらギャハギャハ下品に笑いまくるオーディオコメンタリーだったら完全にクソアニメとして評価が定着するだろうな

  • 140二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:21:47

    知恵袋考察は良いけど
    それが真相な前提の口の会話が多くてちょっと

  • 141二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:23:15

    >>140

    考察を決めつけるのは確かに良くないかもだけど、他にいい感じの解釈ないしなあ


    沙都子魔女化説は時系列から矛盾があるし、現状一番信憑性高いから仕方ないのでは

  • 142二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:23:56

    >>140

    別にイノシシ説前提で喋ってもいいのよ

  • 143二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:25:09

    ほかに面白い解釈とか有ればそっちに流れるんでない?

  • 144二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:26:50

    何年も経った今でも澪尽しを叩いてるやつの熱量を見ると
    業卒は本当に失敗だったなあ……ってなる
    業卒は淡々と不満なところをお気持ち表明してるだけだもんな

  • 145二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:27:21

    >>140

    良い考察投下すればいいだけでは?

    魔女化だと便乗して沙都子叩きする奴出て荒れやすいからあんまり好きじゃないのもあるけど

  • 146二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:28:32

    >>127

    >ひぐらし業卒だけ見た場合→沙都子魔女化エンド

    だからひぐらしだけで見た場合でも鷹野に誰が絶対の力を与えたのって話になるから成立しないんだって

    設定が変わったとか魔女は何でもありだから設定も時系列も関係ないとかそうやって思考停止しないで

    うみねこEP8で決めたフレーズを使ったことで確定した時系列を論理的に否定しない限り否定され続けるだけだよ

  • 147二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:30:31

    >>144

    日がたって落ち着いてきただけじゃない?

  • 148二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:32:19

    >>146

    その絶対の力ってフレーズはひぐらしに一言もなくね?

    鷹野が謎パワー持ってたなんて描写もないやん

    祭囃し冒頭のコインなら羽入の方から喧嘩売ってるシーンだし

  • 149二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:33:21

    >>148

    祭囃子ちゃんとやろっか

  • 150二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:33:30

    >>146

    ひぐらしだけで見た場合の考察なのに

    なぜうみねこ知識前提になるのかよくわからん

  • 151二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:33:59

    >>146

    そもそも「ひぐらしだけで」って時点で「既存の設定なんて関係ない!」の亜種だろ

    スルーでいいよ

  • 152二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:34:34

    設定無視以外で魔女化エンド主張できないの?

  • 153二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:34:46

    >>147

    業卒はほんの少し前なのに落ち着いてきていて

    澪尽しアンチは何年も前なのに熱量保ってるんだぜ

    業卒は嫌われるっていうより、ただ失望されてるって感じが半端ねえ

  • 154二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:35:07

    >>149

    説明できないならいちいちコメントしなくていいよ

  • 155二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:36:09

    >>39

    「其の伍」と「その後」がかかってんのか

    天才だな(なお誤植でサイレント修正される説)

  • 156二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:36:44

    もううみねこが業卒本編に思いっきり食い込んでるんだからうみねこの設定はなしでとか無理でしょ…

  • 157二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:37:00

    うみねこ好きだけど、他作品にまで魔女だのなんだのとなるのは嫌いなんだよなぁ
    魔女やら上位世界やらが非常に馬鹿馬鹿しくて
    まあ竜騎士の作風上繋がりもあるしそう考察されるのも仕方ない宿命ではあるが

  • 158二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:37:11

    >>153

    発売当時ももの凄かったしまぁしょうがない


    ところで円盤の鬼と綿も4話までになってるんだが

    これ間違いじゃないよなさすがに

  • 159二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:39:24

    竜ちゃんなりのファンサービスなのに喜んでる人少なそうで草

  • 160二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:39:27

    うみねこ要素あるなら公式先に言っといてよ
    それならちゃんと履修してきたのにさぁ…

  • 161二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:40:14

    >>158

    ファッ!?

    円盤買えってか?

  • 162二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:41:08

    >ひぐらしファンはひぐらしの新作を期待していたのに散々うみねこのキャラに引っ掻き回されて嫌な気持ちにされただけです。何と言えばいいのか、流石に自分のファンや顧客に対する態度ではないと思います。しかもこの真相に辿り着くことができるのは竜騎士07作品を十数年追いかけ続けた選ばれた信者だけです。自分はラムベル推しですが今回のサプライズはまったくうれしくありませんでした。驚きやしてやられたという感覚よりただひたすらゲンナリしています。


    狂信者ですら竜騎士のうみねこ好きに苦言を呈する業卒

  • 163二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:41:47

    鬼明し2話までは丁寧に作ってあって期待も凄かったんだけど
    やっぱり尺で短くなったのかな
    本来予定してた4話分が実はあったとかなら円盤買ってしまうかもしれない…

  • 164二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:41:50

    >>157

    竜騎士の「蛍火の灯る頃に」小説版でもベルンとラムダが登場するし、この作者の作品全部ほとんど魔女が絡むのは確定事項なんじゃないかと思う

  • 165二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:41:51

    >>149

    移植版だけど原作やったし、box文庫持ってるし、CS版も全部もってるけど本気でわからん

    どこの事をいってるの?

  • 166二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:43:02

    >>157

    竜騎士作品ってどっかの会社にライターとして参加した時以外は

    全部何もかも上位世界と魔女で繋がってるから嫌なら関わらないほうが良いよ

  • 167二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:43:15

    サイコレズ沙都子を認めたくないなら魔女演劇
    業卒茶番化を認めたくないなら魔女化
    の考察を信じればいいな

  • 168二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:44:33

    いろいろ考察が捗ってるけど
    作者の人そこまで考えてないと思うよ;

  • 169二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:44:43

    これで円盤特典の半分以上が業の使い回しとかならさらに燃える

  • 170二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:45:27

    うみねこ知らないから分からないけど
    旧作も魔女の遊びの茶番劇だったの?

  • 171二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:46:01

    >>170

    いや全くそんなことはなかった

  • 172二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:46:08

    >>166

    じゃあ、恋愛ハーレムゲーム終了のお知らせがくる頃にも……?

  • 173二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:46:11

    視聴者にうみねこの話するなひぐらしだけで話せってキレるのお門違いにもほどがあるよ
    原作者自身が自分のすべての作品をうみねこネタに繋げるの好きなんだからどうしようもない
    アニメから入って上位世界とか知らないってひぐらしファンは諦めたほうがいいよ
    うみねこなしでひぐらし語るのは無理だから

  • 174二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:46:23

    どんだけ魔女に思い入れあるんだろうな竜騎士
    需要への理解とか同人屋気分が抜けきってないよな

  • 175二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:46:37

    >>169

    更に使いまわすのかよ!!

    そこはコロナのせいで間に合わなくて使いまわしばかりになったけどそこを直すよってしとけよ

    つけたしたらない方が良かったになる確率もかなりあるが

  • 176二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:48:55

    >>170

    そうだよ全部茶番

  • 177二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:48:55

    創作ぐらい好きにやっていいでしょ 俺も好き勝手に感想言うからさ

  • 178二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:49:31

    >>176

    作者クソ野郎じゃん

  • 179二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:49:37

    >>170

    ゲーム板とかキャラを指して駒とかは言ってたよ

    最後は仲間を駒なんていうのがおかしいんだって梨花ちゃん言ってたけど

  • 180二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:49:42

    >>170

    そうだよ

    鷹野を駒に使うラムダと羽入のゲーム盤で羽入が雑魚だから駒の梨花が殺され続けてた

    梨花が奇跡を起こして勝ってその後ベルンカステルと分離したって設定だよ

    既に皆殺し編から無理やりねじ込み始めたからひぐらしには上位世界関係ないっていうのは難しい

    ディーンのアニメ版はそのへん全部カットしてラストのオマケでしか魔女が出て来ない

  • 181二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:50:30

    >>172

    古和田セリカとかベルンカステルの駒じゃん

  • 182二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:51:07

    これ円盤で何しても文句出るぞ…
    ちゃんとしたら放映部分もちゃんとしろと言われ使い回しだと金返せと言われ…

  • 183二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:51:11

    竜騎士の作品はしっかり楽しむ、がそれはそれとして魔女や上位世界はクソだとずっと感じている

  • 184二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:51:39

    >>172

    明言されないだけでバケモノたちの嘯く頃にとかも大体梨花っぽいキャラが出てる奴は全部そうだと思う

  • 185二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:52:16

    >>183

    楽しめるのひぐらし出題編までじゃんそれ

    ムチャクチャ言ってるなあ

  • 186二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:52:27

    >>182

    ちゃんとしてくれるならいいんじゃないか

    カゲロウデイズとか放送版酷くて円盤で書き直ししてたぞ

  • 187二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:53:38

    >>185

    横からだけど別に一部分が糞だと思ってても楽しめないことはないでしょ

    ひぐらしの部活のコメディが寒いと思ってても、ホラーっぷりは楽しめる

    みたいな人もいるでしょ

  • 188二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:53:38

    >>182

    卒の円盤を買おうという猛者だぞ

    金返せはないだろ

  • 189二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:53:52

    >>183

    やめたら?ハゲの作品触れるの

  • 190二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:54:21

    卒のBDなんかそれこそ>>5の梨花ちゃま(37)くらいしか買わないだろ

  • 191二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:55:02

    業卒のストーリー自体は沙都子が魔女になったんだと受け取れる
    しかしうみねこの台詞を言わせたせいで沙都子=ラムダ説が出てきた
    沙都子=ラムダ説だと時系列に矛盾が生じ、沙都子魔女化エンドを唱えられなくなってしまう
    ロジックエラーじゃん

  • 192二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:55:38
  • 193二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:56:21

    >>190

    書き直し+描写不足分追加なら買ってもいい

    一挙とかやってもテレビ版だろうし

    でも祟は5話のままだからいらないか

  • 194二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:56:31

    >>191

    竜ちゃんは無能だった……?

  • 195二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:56:34

    >>191

    「だまれ!うみねこなんか関係ない!うみねこの話をするな!沙都子が魔女になったんだ!」

    魔女化エンド勢は一回突かれるとこれしか言わなくなる壊れたおもちゃ

  • 196二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:57:03

    こんだけ勢いあるとかこれもう人気作品だろ

  • 197二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:57:54

    >>191

    魔女になったんだと受け取れないかな別に…

    もとから魔女だったならともかく魔女になったってのはない

  • 198二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:58:23

    魔女になってようとお人形劇だろうと
    どうでもよくない?

  • 199二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:58:39

    200なら梨花ちゃま再走

  • 200二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:58:53

    >>198

    でも議論するのは楽しいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています