藤丸って今の所どんな設定があったけ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:43:07

    うろ覚えだから聞いてみた

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:43:45

    40秒で着替えが出来る

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:44:21

    忍術(人間ができるレベル)

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:44:35

    >>2

    そんな設定あったんか•••

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:44:45

    実年齢と体つきはリアルタイムだから20超えてるんだろうけども、世界の影響的に未成年扱いとか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:45:23

    >>3

    人間ができるレベルの忍術って何だよ、どれくらいなんや

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:46:08

    >>4

    設定っていうかサバフェスでジャンヌに「40秒で支度しな!」って言われて実際にやってた

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:47:49

    >>6

    少なくとも礼装身代わりの術は出来る

    すまん、礼装身代わりの術って何?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:50:45

    毒耐性(マシュ由来と思われてたがギャラハッド消えても存在してるため)

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:51:05

    ロボが好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:52:22

    ウィリアム・テルが好きなのは公式でいいんだよな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:52:36

    ギャグ描写をどこまで本編とリンクさせればいいかが微妙に難しい
    基本メインストーリーの設定が主だと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:54:05

    明言されてることだけに絞れば?毒耐性なんかは何も言われてないでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:54:52

    レイシフト適性が100%

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:55:39

    >>13

    あの……コヤンの毒薬……

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:55:55

    レムレム
    夢関係させれば何してもいいと思ってるだろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:57:23

    夢で単独顕現紛いな事をしてるのには明確な設定は有るでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:57:34

    >>16

    レムレムはレイシフト適正100だからなのだろうか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:57:40

    サポートさえあるなら300人を超える人数との応対ぶっ通しで行ってもギリギリ遂行できる根性

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:59:43

    >>16

    最近イベントだろうが本編だろうが露骨に朝早く起きる描写入ってくるせいであんま見てない気がする

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:01:30

    >>9

    3章で「マシュとのパス切るとすぐ死ぬ」って出てるから本人の技能と呼ぶべきかどうか

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:01:37

    ぐだの毒耐性
    マシュのギャラハッド由来の毒耐性なら
    マシュからギャラハッドが去った
    つまり2部で消えてなきゃおかしいんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:02:51

    >>22

    ギャラからマシュに憑依継承系のスキルで継がれてるともいえるぞ


    何よりマシュとの繋がりが耐性に影響してるのは明確だし

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:03:10

    >>20

    昔は取り敢えずレムレムみたいなのはあったが、最近は確かにあんま無いな。

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:03:15

    cccコミカライズなら
    ガウェインの霊基の表面だけ直すと言う
    魔力が少ないが故のテクニックを披露してた

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:04:29

    それと毒耐性といっても実際は毒そのものをほぼ無毒に近い状態に変質させるスキル
    夢の中で肉体が変化した場合は毒が入るのでアーラシュみたいな頑強な肉体由来の毒耐性ではないと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:04:30

    指立て伏せができる

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:05:21

    いつもドラを持ち歩いててぱっと取り出せる

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:05:45

    中にセコムが住み着いている

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:05:46

    毒耐性の説明もなんかおかしいんだよな
    1部でロマニがマシュのサーヴァントの影響じゃね?って考察してたのに
    2部だとマシュが毒耐性付与させてるって考察に変わってるし

    まあ長期配信のせいで設定変わったのかもしれないけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:06:10

    体力がある

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:06:54

    >>29

    ストーカーの間違いじゃなくて?

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:07:47

    >>30

    ホームズとかの証言もあてにならんからな

    お前そう誤解させるための何かを仕込みに来たと違うんかってなるし

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:08:21

    マシュの契約由来なら切った時点でぐだはやばいって話だった気がする
    つまり毒耐性はマシュの契約由来とは確定してないのでは?

    まぁ公式からの解答待ちだな 

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:08:57

    >>32

    エドモンはストーカーじゃないだろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:10:20

    >>35

    すまん清姫かと思ったわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:10:55

    はっきりぐだ由来とは確定してない毒耐性の話は今回はスルーでええやろ
    議論したいなら別スレってことで

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:13:26

    >>30

    考察なら時間によって変わるの当たり前じゃね?

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:14:08

    エドモンと益獣はぐだのメンタルケア要因としてはこれ以上無い働きしてるからなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:14:30

    魔力を生成できる
    契約の儀式はできる
    召喚は……魔法陣書けないから無理か?

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:17:16

    >>40

    トランク有れば 一応召喚も可能 電力をどうやって確保するかが問題だが

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:18:17

    李書文から身体能力的にもそこそこの実力を認められてる(人間の範疇での話だけど)

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:18:28

    恐らく日本の都会育ち(秋葉原エクスプロージョンでそんな選択肢があったはず)とか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:18:31

    なんとなくブラックバレルの影響受けてる感じ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:18:36

    >>41

    ああいや、凛とかウェイバーみたいに1から図形書いて陣作成とか召喚サークルの用意とか出来るのかなーって方


    魔術師は当然作図技能も備えてるだろうけどぐだはどうなんだろうなって

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:19:52

    >>45

    詠唱は言えるけど 魔法陣は描写が無いからわからんね 今のところ難しそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:19:57

    >>45

    マシュの盾に召喚サークル刻まれてる?っぽいから藤丸が描く必要ないので描くのは無理そう

    描写うる覚えだけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:22:18

    悪の才能は全く無い(項羽に詐欺紛いな事はする)

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:23:14

    ロボットモノが好き

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:24:13

    圧制者の才能あり

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:26:54

    >>50

    >>48

    圧政者の才能があって悪の資格がないの?矛盾では?

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:27:24

    >>45

    現地召喚するのはマシュの役目だから多分知らないんじゃない?

    礼装に関しても意識的に使う機能は把握してても全部の効果は知らないし(6.5での認識操作機能とか

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:27:28

    バレー部で選択科目は世界史(剣豪ぐだ子)
    最推しはCV緑川の馬(カニファンぐだ子)
    料理出来る(カワグチ版ぐだ男)
    漫画やアニメはスレチならすまんアプリ版はロボ好きで変わり身の優雅たれが使える事ハロウィンがトラウマくらいしか思い浮かばないな

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:28:28

    >>51

    良い圧政と悪い圧政があるんだろ

    知らんけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:28:30

    >>51

    善意で誰かを圧するとかは充分有り得ることじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:28:55

    >>51

    スパさんの圧政ってのは必ずしも悪いことではない

    他人に何かを強制させることに反抗してるのがスパさんで圧政者の話をしたときは汎人類史が絶対的に正しくて生き残るべきだみたいな思考停止はするなよっていう警告

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:29:15

    2次創作だと設定盛られまくってるから、原作の設定が思い出せん

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:29:26

    霊基属性は中立善(アプリでは「霊器」だったが後のコミカライズではぐだもカドックも「霊基」表記なんで単にアライメント)

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:29:31

    >>51

    圧政者はスパルタクスの評価でスパルタクスはその性質上「いつかマスターを圧政者と見做す」から藤丸特有ではないかな

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:29:46

    なんもわからん…
    俺たちは雰囲気で藤丸立香を推している

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:30:38

    異聞帯のカストロ兄様が思わず手を振り払ってしまうほどの嫌悪感の何かが今のぐだの体にある

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:30:51

    確か献血的なのをやったら怪しい外国人にスカウトされてカルデアに来た

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:31:10

    >>60

    俺もふわっと雰囲気で推してる

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:31:29

    >>62

    それ漫画の設定じゃなかった?

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:31:49

    マシュのことが大好き

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:32:15

    カレーが作れる

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:32:49

    麻婆も作れる

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:33:59

    >>64

    いや、きのこがインタビューかなんかで語ってたから共通だと思う

    献血に偽装したレイシフト適性者探しで100パー叩き出したから職員のハリー・茜沢・アンダーソンがしつこく付き纏って承諾させたみたいな

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:34:58

    藤丸がサーヴァントから好かれてる設定なんかなかったけ

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:35:06

    >>68

    っていうのを漫画のネタとして提供したか作者から提案出てオッケー出したみたいなのじゃなかった?

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:37:04

    >>70

    漫画は黒服にいきなり拉致されたはずだが…

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:37:51

    アフロディーテによる糞やば精神汚染中にエドモンからブラックバレルの方が深刻みたいな忠告を受ける

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:39:49

    >>69

    単に一般人の善い奴が重責負わされても腐ったりせず懸命に足掻いてるので、まっとうな英雄はいっちょ力貸してやっか!て思うだけ。まっとうでないのには対等に接して切実にお願いするのでまあ……いっか!になる

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:40:05

    元はたまたまマスター適正があってカルデアに来たってだけだけどそこにストーリー付けようと色々付け足した(理由付け)した結果が献血拉致だったり誘拐だったりする
    そしてそのストーリーをきのこがそれぞれ承認してるだけ

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:41:31

    >>56

    実際秦で農民たちが幸せに暮らしている光景を見て「この光景を見たかった」と言っていたしね

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:41:50

    コミカライズだとくだ子はバレー部

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:42:23

    >>69

    ロリンチちゃんが言ってた

    まあただのニュアンス的な問題だと思うけど、何かしらの隠し設定がないとも言いきれん

    つまりよくわからん

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:43:23

    設定というより実力?

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:44:30

    新宿で犬に対してチョコか玉ねぎを与えようとしてたから、多分犬を飼った経験が無い

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:44:31

    2部6.5章まで来ると
    敵サーヴァントに対して有効なサーヴァントをすぐに見定めて、有効な影鯖ぶつけると言ったレベルまで観察眼が成長している

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:45:41

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:46:42

    >>80

    トリスメギストスによる未来予知、シバによる近未来予測、システムフェイトによる召喚

    やってる事はかなり冠位術のお仕事に近いものがあるジェネリックソロモン王だからな

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:46:45

    >>70

    いやコミカライズは関係ない

    茜沢の設定はアニメの特典ブックレットの方が先だった

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:47:05

    >>78

    影鯖は設定だけなら 妖精騎士(生前バゲ子)相手に戦えるレベル(by村正)だから なかなか優秀

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:47:06

    >>12

    選択肢関係なくこれはやってる、選択肢の片方でこういう事やってるor言ってる、トンチキイベントやネタっぽいノリだけどこれやってる、絆ボイスや幕間やバレンタインではこういう生活送ってるカルデアもあるらしい等、公式にも色々あるものな

    >>79

    てっきりあれはツッコミ待ちのボケなのかと…特に玉ねぎ

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:49:17

    時計塔から魔術師としての位階である開位が授与されている
    まあ、自身の魔道を確立してるといってもカルデアの組織力ありきで
    バックアップなしでは影鯖召喚すらできない魔術使いなんで政治的理由による拍付けにすぎないが

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:51:59

    >>86

    コミカライズ有りなら カルデアと分断されても一応影鯖自体は呼べる ただし魔力消費がエグいからすぐ動けなくなる

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:53:31

    >>84

    村正が戦ったのってメリュジーヌだけじゃなかったか?

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:58:20

    >>88

    村正の発言 村正は一応キャメロットに侵入した時にバゲ子を退けている その後ラン子にボコされた

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:42:35

    マスター適性とレイシフト適性が未だにうろ覚えだったけど「レイシフト適性が100%」でよかったのか

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:05:34

    影鯖召喚の戦闘力は小隊に勝るレベル(パーシヴァル談)でトラオムでは過労死枠の中核戦力扱いになった
    非公式の考察だけど、fakeで言及と照らし合わせると影鯖召喚の戦力は戦闘特化の色位~典位の魔術師クラスだって言われてる
    まあビーストだの神だの終末装置だのからしたらワンパンできるレベルの戦力なんだけどね……

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:07:38

    >>91

    比較対象が上位鯖でも秒殺できる奴らを上げるのやめろ 

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:08:14

    少なくとも鯖が多いカルデアでは300以上の量のチョコレートが作れる

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:10:36

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:12:35

    >>90

    マスター適性とレイシフト適性はまったく違うものだよ

    オルガマリーは肉体を捨てればレイシフトできたとかでレフに皮肉られてたけど

    その状態でもマスター適性は呪われてるかのようにないとキャスニキに断言されてるし

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:18:24

    >>90

    マスター適性は本来現代に存在しえないものを留め置くための要石としての適性だね

    とりあえず現代に存在してれば最低限のラインは満たせてるはず

    とはいえエミヤからサーヴァントソムリエ扱い、過去これほどサーヴァントと契約した者はいないって言われてたな

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 03:08:30

    アルジュナ幕間2やクリスマス2017イベから見るに
    自分の生き方に枷をはめてその上で苦しんでる(ようにぐだに見える)奴には「そんな生き方辞めれば?」ってマジレス攻撃する
    ブリテン失意の庭をみるに自分がそこら辺突っつかれるとそこまで強く言い返せない

    自分はここら辺非常に可愛くて好き

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 04:15:06

    映画のソロモンの特典に『藤丸の人格形成』みたいなエピソードなかったっけ?
    あれって映画限定の設定?

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 05:51:46

    >>98

    実家の話とか原案関連のだっけ?

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 05:53:52

    酒呑童子の物真似が異様に上手い(ぐだ子のみ)

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:35:02

    映画ソロモンの藤丸設定は
    他の部分はともかくカルデアチームに対して「自分は補欠、他の人達の代理」って意識があるらしいのが
    アプリの二部以降地獄みたいな状況すぎる
    ので自分としては映画ソロモン限定だと思ってしまいたいけどアプリでも公式設定になってもおかしくないよな…と戦々恐々ぐらいの認識

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:54:00

    サマーキャンプイベ(夏イベ2021)をみると
    DVDデッキ辺りの会話の流れからして
    ・エミヤとは明確に世代差がある
    ことをライターが意識してる
    まぁ2004年発のギャルゲ主人公と2015年発のソシャゲ主人公じゃカルチャーギャップはあるよね的なノリを感じるけど

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:27:42

    ウィリアム・テルのファン

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:03:46

    >>93

    尚ひとつひとつ違う形してる模様

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:14:33

    言語で困ってる所見たことないけどそこん所どうなってるの?

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:34:45

    >>105

    北欧異聞帯ではマシュが翻訳礼装みたいなので相手の言語圏を判別するシーンがあるから

    多分、相手の言葉を意訳してくれる機能がマスター礼装についてる

    逆にぐだが言ってる事と口の動きがなんか合わないな?に関しては6.5で言及された認識操作機能で補正かけてる可能性もある

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:36:53

    >>93

    ネモシリーズ全員分のチョコを用意したのは愛に溢れていて好き

    汎人類史最後のマスターとは|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 108二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:35:18

    異形怪物化
    人形に憑依
    知らんうちに体の中に聖杯があった

    これ全部1個のイベントで出された内容なの本当やべーと思う

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:40:15

    >>108

    今年は天草参加するらしいがこの一連の事件ってメイン扱いになるんだろうか?

    本編は3年ちょっとしか経過してないのになんかいきなり5年目の事件は時系列問題が出るし

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:53:52

    >>109

    BAD選択肢で出てくる多頭竜とかモレーの警告を見るに明確な前フリだからなあ

    それこそゲーム版でビースト討伐と諸々の伏線回収をしないってのは流石にないだろうからそのためのアケコラボか蒼銀コラボで実質本編みたいなスペシャルイベントくるかもね

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:17:21

    >>110

    本編入りだとすると2015~2017年(1部&1.5部)で毎年ハロウィンイベがあった三部作があって

    ハロウィン・ライジングが第二部白紙化地球におけるぐだ達の主観時間2018年中の話

    ツングースカ以降つまり作中2019年でハロウィンイベに連なるビースト案件に来るって事かな?

    こうして見るとぐだはもう5年間も世界の危機に立ち向かってるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています