こいつとサカタ目当てで全巻買ったんスけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:30:36

    出てくるの後半じゃねえかよ えーっ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:31:36

    でも四天王集結シーンは燃えたでしょう

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:31:44

    ふうん、だからピッコマで読んでてもなかなか出てこなかったということか

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:32:02

    しかもメチャクチャ弱いのね

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:33:33

    シュウ編からハワイ編への切り替わりは猿漫画至上急展開を超えた急展開と呼ばれておるんや

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:33:53

    LINE漫画で無料で見れる範囲はこいつが登場するところまでなのに戸惑っているのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:34:57

    序盤読んでるけどハードが報われなさすぎて正直キツいっス

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:34:58

    >>6

    ちゃんと俺の活躍を見ろよあーっ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:35:46

    >>2

    もちろんです


    ラストは結構衝撃的だったっスね

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:36:43

    気にするな>>7

    ハードは序盤中盤終盤だけ報われないからお咎めなしだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:42:18

    タフに出てきたスミスよりは大幅弱体化してるのね
    強みのオチンチンもグッチャグッチャにされたしな

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:44:25

    この頃の猿先生の絵柄割と好きなのね

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:44:30

    よくなぜ弱点をわざわざ付けてるのかなどと言われてるが
    レ○プショーにマッセリアがいきなりハードぶち込んだだけでスミスは戦闘員でもなんでもないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:46:34

    >>13

    犯し屋の肩書に偽りないっスからねスミス

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:46:36

    下手すりゃ力王より素のパワーありそうなハードに竿役をあてがった理由はなんなやあっ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:53:02

    >>15

    マッセリア「ハードの泣き叫ぶところが見たいから」

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:54:11

    >>16

    うーんマッセリアのパーソナリティだと納得しかいかないから仕方ない本当に仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:07:54

    あとサカタはさすがに全セリフクソ下品ってわけでもないんだ、出番多いしな
    熱くて飾らない良キャラなのね

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:09:23

    >>18

    読んだの結構前だからあんま覚えてないんスけどサカタ最終盤で離脱してなかったっスか? 

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています