- 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:05:20
- 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:05:45
ククク・・・
- 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:07:11
そやなっ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:08:28
しゃあけど休みの日にゲーム以外の買い物や趣味はやる気になるわ!
- 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:08:40
スマホゲーが好きなんやない
コンシューマーを腰据えてやれないから気軽にやれるスマホゲーに手を出すんや - 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:10:15
出来る事が増えるのもあると思うんだよね
趣味がいくつかあるとゲームやる時間捻出するだけでも大変なのん - 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:13:05
沢山寝た翌日の休日で暇が沢山あってもゲームには手が伸びないんだよね
- 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:13:40
金はかけられるけど時間がない ふうんおっさんの趣味はそういうことか
- 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:14:12
ぶっちゃけ酒飲んでる方がストレス解消になるんだよね
手軽だしな(ヌッ - 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:15:56
年重ねるたびにやることが徐々に増えていって腰据えてゲームする時間が中々取れないんだよね
やっても他の人が発売と同時に盛り上がってるのにこっちは牛歩進行だからモチベもそんなに上がらないんだ - 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:18:08
ゲームは完全な娯楽でしかないのでこんなことやってていいのか?みたいな焦りが生まれると考えられる
まあこんな掲示板で時間潰してるのはゲーム以下なんやけどなブヘヘヘ - 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:18:41
わ、私は自分がゲームを楽しむ時間が無くなるくらいなら恋愛や結婚はしなくていいと思ってたんだっ!
ところが先に同棲したり結婚した友人の方がゲームガンガン進めてたりするんだよね、怖くない?
単に自分のゲームスキルと時間捻出が下手なだけだと思われるが… - 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:21:17
子供のころは運動キライでゲームが好きだったけど
中年の今は運動とか体を動かしている方が楽しいし体調もいいんだよね
関節の痛みなく腕立て伏せ5回もできたのは人生初めてなのん - 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:21:34
時間捻出はちゃんと考えないと社会人になってからは全くできないが
ちゃんと考えて時間捻出するっていうのはそれだけでリソースを使うんだ
精神的疲労が深まるんだ - 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:59:33
これから数時間集中しないといけないと思うと億劫になるんだ
スマホをいじりながら既に見たことある動画を流してしまうんだ - 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:14:09
待てよ 働いてなくてもやる気が起きないんだぜ