- 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:26:56
- 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:27:51
死罪
- 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:28:07
クライマックスになってから練習上手の選択肢選んだことねえわ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:28:55
誘拐、監禁(サポカ編成)
- 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:29:21
- 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:30:36
- 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:32:01
スピスタはほぼオマケだし…
- 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:32:03
- 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:32:39
- 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:33:47
逆にクライマックスになってから練習上手取らないことないわ
合間の賢さトレの成功判定はわずかにでも欲しい - 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:37:00
- 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:38:38
- 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:44:13
- 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:44:33
- 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:40:49
友情トレーニングが1番大事やぞ
- 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:55:30
終盤はカメラワークの関係もあって目に見えて速度上がってるように見えて強そうなんだけど、ゲームの仕様上、同じ効果で中盤と終盤なら中盤に出たほうが強い(バ身差がより大きい)
スピードスターは効果量は普通の金速度スキルと同じ
更に効果時間がちょっと短い(3/4)タイプなので、ぶっちゃけそう強くない
ただマイル以下の一部コースだと中盤の、それも終わり際に出ることが多く、俗に終盤接続と言われるアドバンテージに繋がりやすい