- 1二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:27:58
- 2二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:28:36
先行馬「あの......」
- 3二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:28:49
そして先行馬は普通に強くてつまらない
- 4二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:29:16
先行馬ってなんか地味よな
- 5二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:29:56
- 6二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:29:59
個人的に先行と差し馬の違いがど素人だから見分けられないんだよね…
- 7二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:40:13
宝塚のタイホとかは?
- 8二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:42:35
ナリブは先行好位置からハイペースのレコードだすやべーレースしてるから...
- 9二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:43:50
先行は最後ににゅっと出て勝つだけじゃつまらんけど何馬身差も付けてると面白い
ソースはウオッカの09年VM - 10二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:44:25
ウマ娘から入ると2番手に付けてる奴は先行だよと言われても逃げじゃないの?ってなる
- 11二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:45:16
強い先行馬はぬるりと抜け出してくるから妖怪というか異次元感あって面白い
派手なヤバさじゃなくてジワジワと鳥肌が立つ感じ - 12二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:46:10
先行と差しの境目がよくわからん
- 13二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:47:23
- 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:47:34
- 15二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:48:16
- 16二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:48:37
- 17二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:50:03
- 18二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:51:04
先行で一番見てて楽しいのは93春天ライスシャワーと18JCアーモンドアイだと個人的には思う
異常なペースを楽々付いて行って最後にすり潰して突き放すのが良い - 19二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:51:23
- 20二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:51:52
- 21二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:52:55
- 22二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:53:22
ドンナニキはいい例ちゃう?
オークスは知らん - 23二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:53:40
- 24二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:54:26
ウマ娘から入ったにわかなもんで、先頭から3頭目辺りまでは先行じゃなくて逃げと認識してしまう
それこそ宝塚のタイホって先行なんだ…あれが先行…? - 25二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:54:30
パッと見スゲーってなるのはオークスじゃないですか
- 26二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:54:54
差しと追い込みは見た目が派手でシンプルにインパクトあるよな
先行はちょっと詳しくなってきたらラップとか込みでうおってなるイメージ - 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:55:06
しかしこの競走は審議!(無慈悲)
- 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:55:07
- 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:57:03
阪神大笑点は逃げ先行差し追い込み全部観れるお得なレースだぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:58:10
- 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:58:36
プリキュアショーみたいなのはどっちも逃げな気がするわ
- 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:58:38
有馬のターボを見た俺「逃げ馬はキツいな」
- 33二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:00:18
- 34二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:01:22
- 35二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:02:22
想定する作戦・脚質でいうところの逃げ~追込と
実際のレース展開における逃げ~追込が
あると考えた方が納得しやすいかも
レース展開において先頭を獲れなかった馬は
作戦としては逃げられなかった逃げ馬かもしれないけど
レースのポジションとしては先行になるって感じ - 36二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:11:07
ちなみに逃げウオッカもいるゾ
- 37二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:11:33
- 38二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:11:52
マックイーンみて
「先行つまんねー」がオチやから - 39二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:14:31
観る側としては確かにつまんないけど乗る側からしたら先行が一番勝ちやすいとかそういうのがあるのかもしれない
- 40二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:14:42
ルドルフ、よくつまらんって言われるけどつまらんのは戦績の話であって勝ち方は結構面白いの多いよな
日経賞の逃げルドルフ好き - 41二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:25:44
- 42二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:36:11
池添
- 43二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 06:14:10
- 44二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 06:15:33
- 45二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 06:23:16
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 06:27:39
08安田は綺麗な先行抜け出しのはずなのに···
- 47二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 06:28:17
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 06:30:24
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 06:40:27
この前の宝塚も勝ち馬のえぐい走りのせいで大概レースが壊されてるなあって思ったけど、
それ以上にぶっ壊れ系の先行ってこの辺かなあ
この辺は正直見ていて楽しいを通り越して怖い
- 50二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 06:41:44
- 51二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 06:45:19
- 52二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 06:49:21
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 06:53:06
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 07:02:20
宝塚と同じく先行馬が速すぎて前残りになっちゃったJC
この勝ち馬は自力でレースのペースを支配している感あって本当に強い
タイトルホルダーでもジャックドールでもパンサラッサでもいいけど、これを今の府中で再現してほしいなって
1989年 ジャパンカップ(GⅠ) | ホーリックス | JRA公式 - 55二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 07:17:40
8歳のカンパニー相手はしゃーない
- 56二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 07:19:21
まぁデビュー戦ではそれで勝ったけどさぁ
- 57二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 07:30:18
先行馬の強さってなんかぱっと見ではわかりにくい気がする
追い込み差し逃げは事前知識がなくてもなんかやべーことやってるぞ!ってなるんだが - 58二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 07:30:33
- 59二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 07:38:37
ゴルシもそうだけど捲り戦法なので追い込みとは近いけど別物なんだ
- 60二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:01:06
ウオッカは新馬戦逃げ切って勝ってる。というかウオッカは逃げ先行差し追い込み全部やってたな(勝っているかは別として)
調教で教えられたことは何でもできちゃう子だったそうで - 61二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:18:45
天才優等生感が凄い実際そうなんだが
- 62二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:45:14
ルドルフの有馬とか先行だけどすげー面白いぞ
というかブライアンも大体先行気味だし先行でも面白いやつは面白い - 63二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:52:16
- 64二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:54:46
差しというか差しにさせられたというか
- 65二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:55:25
ラストランで9馬身差圧勝!漆黒の帝王シンボリクリスエス【有馬記念2003】すっと直線で抜け出してそのままアホみたいな着差つけるのはド派手にヤバいと思うの
- 66二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:17:03
- 67二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:42:47
なんならスタート成功すると凡走するまである
- 68二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:53:08
追い込みなんてやってる時点で優等生じゃないぞ
- 69二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:01:26
- 70二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:03:42
マックちゃんやオペみたいなつよつよ先行馬はレース見ても順当にすりつぶすだけで派手な着差でもないから地味なんよな……
- 71二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:06:23
- 72二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:32:51
- 73二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:33:45
ヤバい馬がやる戦法はスゲーッ!ってだけやで
- 74二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:08:07
- 75二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:31:47
- 76二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:34:32
- 77二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:01:25
ビアンフェ「せやろか?」










