- 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:06:30
- 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:08:07
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:08:29
怒らないで下さいね
- 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:09:33
しゃあっ 〇〇・〇〇!!
コブラ・ソード定型の改変の場合後ろに「!!」が付く - 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:10:08
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:12:53
しゃあけど「怒らないで聞いて下さいね」の「聞いて」がどこから出てくるのかわからんわっ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:13:33
- 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:14:43
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:14:55
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:15:20
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:15:54
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:16:20
なんでよいいですよ
↑「何でも良いですよ。」なんだよ蛆虫野郎っ!
↑「ここでは俺が王様なんだよーっ蛆虫野郎ッ!」なんだよーっ蛆虫野郎ッ! - 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:16:58
なんでよいいですよ?
- 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:17:40
そもそもこのスレがそういう趣旨なだけであって普段からそこまで厳密に気をつけなくても良いですよ。
- 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:18:07
- 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:19:05
- 17二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:20:34
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:22:06
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:22:21
- 20二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:23:09
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:23:27
あのぅ…警察するよりはガイドでも作ったほうがいいんじゃないスか?
- 22二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:24:13
前に「!」を含む猿語録のスレに集まった語録を研究したんスけど
ひとつの吹き出しに二文入る際にエクスクラメーションマークが使われる時は大抵「〇〇〇〇〇! 〇〇〇〇〇〇〇〇〇(ッ、っ)」って言う文体になってるって発見をしたんだよね - 23二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:25:10
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:25:15
- 25二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:27:19
- 26二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:28:05
まぁ実際問題一言一句違わず漫画のセリフ覚えてるかって言われると流石に覚えてられないからこのスレ以外で厳しく警察はしないですよ。
- 27二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:28:19
ふうん マネモブなんて匿名掲示板に不釣り合いなカテゴライズもくだらない選民思想の発現ってことか
- 28二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:29:40
- 29二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:29:53
「ッ」!!蛆虫野郎ッ!
- 30二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:30:56
- 31二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:32:08
しゃあけど…
猿語録はフキダシありきでセリフの勢い表現してるから場合によりけりで「!」「ッ!」とか語尾に付け足してもいいと思うわっ! - 32二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:37:01
厳密には改変した時点で語録ですらなくなるんだ 悔しかろうが仕方ないんだ
- 33二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:38:47
悔しかばってん仕方なか〜
- 34二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:40:24
語録というか定型なんだ
誤記に見えても改変の可能性があるから周知の通り過度に原型崩して元がわからなくならない限り本当は正しい用法に拘る意味はあまりないんだ - 35二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:43:27
ふうん つまり語録警察とやらは猿を植え付けられたモンキー脳ということか
このスレはネタスレなのでマイ・ペンライ! - 36二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:45:36
やっぱし
怖いスね
〇〇〇は
やっぱり とされる場合がある - 37二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 02:34:32
>>1 なにが語録警察本部だ
”オノマトペ”を”オトマノペ”と間違えるなんて語録以前の問題だ
- 38二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 03:17:06
- 39二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 03:22:01
- 40二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 03:26:16
- 41二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 03:33:20
もっと後半部分を活用しろ…鬼龍のように
- 42二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 03:35:12
- 43二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 03:36:26
荒らしが無理矢理語録使おうとしておかしくなってるのはよく見るのん
- 44二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 03:39:38
- 45二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 04:17:07
- 46二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 04:21:53
- 47二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:27:01
怒らないで下さいね
荒らしはともかくこんな定型で会話するのがルールみたいなところを作品カテゴリ扱いするのが狂ってるのにバカみたいじゃないですか
もしかして猿先生を一番愚弄しているのはマネモブなんじゃないスか?
- 48二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:39:41
語録無視・「〜っス」しか使わない・明らかに未読と思われる改変ミスといろいろあるがこの"エセ関西弁"を使ってマネモブに紛れた気になっている蛆虫が1番癪に障ると自負している
- 49二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:46:53
やたらと未読蛆虫と嫌う人もいるけど猿先生の作品の話題に絡んでこなきゃどうでもいいのが俺なんだよね
語録使うのがルールってのも猿先生の作品に関係ないことを話すことをカテに無理矢理絡める方便でしかないしなっ - 50二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:24:10
タフ語録を一字一句間違えずに覚え使うということは大げさな言い方をすれば、人生をドブに捨てているということ
お前は語録マウントをとって何がやりたいのだ? - 51二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:26:34
すみませんネタを理解できずに発狂してる連中がいるんです
- 52二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:29:07