- 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 07:50:49
- 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 07:52:13
人それぞれだろ
- 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 07:54:42
個人的にはロボットよりギアス戦略のほうに目が言ってたからそこまで気にならなかった
- 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:09:38
ルルーシュの地形使った戦術が見れなくなったのが悲しかった
- 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:11:45
富士山噴火させてたろ
- 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:14:37
飛べる機体が特別だった頃までは良かった
- 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:20:31
- 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:22:44
陸上戦やってた頃も空中戦やってた頃も好きだけどナイトメアつったら陸上戦やろってのは分かる
- 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:23:23
そもそも本筋がロボット戦闘のアニメじゃなかったし別に…
なんなら最後のランスロット紅蓮の戦闘で十分かなって - 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:23:45
それ言っとけば通だからね
- 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:25:13
KMFはローラーダッシュとワイヤーアクションが売りだから浮かんで打ち合うだけだと絵面が詰まらないし没個性なんだ
作画はとても楽なんだろうけど - 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:28:46
地上戦に関してはアキトのアレクサンダである程度満足した
- 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:36:53
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:38:02
地上戦は作画がむちゃくちゃ大変だったからしゃーない
- 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:38:06
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:38:42
空中戦はガンダムやマクロスの方が良いし
ギアスの魅力は地上戦がでかい - 17二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:39:20
個人の好みによるってだけの話では?
- 18二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:40:34
第二次東京決戦でもゲフィオンディスターバーで地形利用しとったやろ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:41:21
リアルタイム組は1期から2期までの空白期間で期待を膨らませ過ぎた面もある
- 20二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:41:24
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:44:52
空を飛ぶのは技術の進歩感あるから良いと思う
だからこそ最終話の地?に足つけた戦いが映える - 22二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:51:37
2期はなんだかんだ言ってロロ死亡から最終回までは楽しく見てた記憶
- 23二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:56:12
地上戦は作画大変だからって二期は空中戦が多くなった分、KMFの最後の見せ場としてダモクレス城内のランスロット対紅蓮は気合入ってたよね
- 24二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:06:35
エナジーウィングは立体映えするから好き
- 25二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:08:15
ゼロレクイエム編は凄い面白かったわ
- 26二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:53:59
スレタイ言う奴は核エンジンやトランザムにも文句つけるタイプだな
ストーリー進行で技術発展があるのはいいやろ - 27二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:57:01
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:11:11
ロボットの戦いに重きを置いてる奴は不満に思ってそう
そういう奴は亡国のアキトのほうが向いてるんじゃね - 29二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:25:18
このスレ自己紹介が多過ぎない?
- 30二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:27:29
セシル「ランスロット発艦!」
スザク「発艦!」
のシークエンスがかっこいいから全然飛んでええぞ - 31二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:14:55
まあ2期になってストーリーのアラが目立ち始めたところの不満をパッと見で分かりやすい戦闘シーンにぶつけてたって感じなのかな
地上で戦ってた頃は面白かったのになーみたいな - 32二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:27:13
- 33二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:57:50
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:02:49
数少ない地上戦を頑張って描いてくれるアニメだった分、ガッカリ感は否めない
ブリタニアはさておき、飛ぶんならヘリや飛行機で良くない?ってなるしな - 35二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:11:08
やっぱり空中戦は作画コスト低いの?
- 36二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:14:20
何年間も同じ文言で難癖付けてそう
- 37二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:17:44
ルルーシュがガウェインで空から偉そうに一方的にハドロン砲でフハハハ!してるのが好きだったので気持ちはわからんでもない。
- 38二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:18:21
ワイなんて言われるまで皆飛ぶようになったことに気づかなかったぞ
- 39二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:19:51
空飛べるようになってから量産化まで早すぎるだろ…ロイドさんとセシルさんの技術おかしいよ…
- 40二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:22:49