- 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:19:13
- 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:21:10
甘さを切り捨てるような洗脳すると狡猾かつ最強の敵として立ちはだかるのヤバい
- 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:21:40
古臭いくせに一番文明の利器を活用してる人
- 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:22:35
電話ボックスないとせんちゃん呼べないのは痛い
- 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:24:28
シリーズ重ねるとポケベルや携帯電話になるぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:26:37
元々強いシバラク先生から優しさや甘さを取ったら、そりゃ強い敵になるよねという事実と絶望感。
- 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:27:12
とりあえず耐久力がすごい
ワタルやヒミコをおんぶして長い間移動してたりするし - 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:27:54
まぁいうて基本的にはコメディリリーフよね
負ける時もわりとあっさりだし - 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:37:56
戦神丸買ってもらったわ懐かしい
- 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:39:26
昔の食玩が結構クオリティよかったなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 08:42:37
ワタルを最も苦しめたのは洗脳悪堕ちシバラク先生だし…
- 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:46:14
相手の頭の上にある石を刀でなくハンマーで割ってたけどさ
それを相手に気付かれずに実行するの凄いよね - 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:48:40
初登場時点で素手で地面割ったり丸太ブン回したりする
- 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:49:43
- 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:51:07
龍神丸がぶっ飛ばされると必ずと言っていいほど大丈夫か!ワタル!の声とともにカバーリングに入る安心感
- 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 09:56:24
侍な割に防御値にパラ割り振ったり、タンク系スキル習得してる印象ある
- 17二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:01:49
まず生身でつよいしな
- 18二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:05:02
超では飛べるようにもなってたし…
- 19二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:13:45
そも最初はドアクダー討伐のために一人で創界山登ろうとしてたやつだ
面構えが違う - 20二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:16:03
スパロボだと戦ちゃん自体はそこそこでシバラク先生本人が盛られまくるという
- 21二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:17:20
ちゃんと良い先生だった時の記憶持ちで悪事してくるタチ悪すぎるんだよ悪堕ちシバラク先生
- 22二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:17:38
- 23二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:24:40
- 24二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:27:04
なかなか当たらないし当たってもやたら硬いハンサム
- 25二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:31:49
記憶能力そのままで悪の心に染まるってのが厄介すぎる
- 26二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:32:35
どっちにしろ自重しないステしてるな
- 27二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:59:11
虎王が敵になってもはいはいいつものって感じなのにこの人が敵に回ると絶望感がひどい
- 28二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:03:29
戦力面もあれだが単純に保護者兼師匠兼お茶目で残念だけど頼りになる大人が抜けるのがメンタル的にも痛すぎる
- 29二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:36:58
だって虎王、虎王状態が既に洗脳悪落ち状態なんだもの
- 30二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:57:20
コメディリリーフ張ってても師として大人として尊敬できる人だよホント
- 31二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:03:26
ガッタイダーの前座とはいえ階層ボスのギーガン撃破、
幻王空王とのトリオでガッタイダー撃破まではわかるが
洗脳解除後にキレッキレの動きで邪戦角単独撃破がヤバすぎる