- 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:26:56
- 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:30:29
ガチのダサイダーは強すぎるから…
- 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:34:24
チェスモチーフだからキングよりクイーンの方が強いのは当然っちゃ当然なんだけども
- 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:39:39
だいたいラムネスにトドメ刺そうとするけど不調で撤退だったよね
- 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:40:16
実は格上ライバルの人
- 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:43:13
- 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:45:47
ちょっと前までただの小学生だったラムネスより曲がりなりにもドン・ハルマゲが手先にするべく鍛えた戦闘隊長の方がそら強い
- 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:50:44
えらい!
- 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:53:31
- 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 10:57:15
ギャグさえ言わなければなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:01:46
漫画版「お、そうだな」
- 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:10:17
漫画版「2世も大活躍だ!」
- 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:22:17
2代目と腐れ縁や犬猿の仲の類いだが初登場で3代目助けときながらラムネスの名前聞いたとたん一斉射撃はじめるのは狂ってるが笑ってしまった。
- 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:32:14
- 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:26:35
アンナモンコンナ門潜るあたりで先代勇者の仲間たちの設定や、ダサイダー達仲間にする展開考えたらしいが
逆にそれ以外でクイーンサイダロンの扱いどうするつもりだったんだろう - 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:05:04
普通に取り戻して他の守護騎士同様自分で動くようになるとかクイーンだしミルクかココア乗せるつもりだったとか…?
- 17二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:09:15
3クールに短縮されなかったら合体できるようになる強化形態の予定とかもあったらしいけど結構いきあたりばったりなんだなって…
- 18二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:15:17
続編のVS炎で最後ラムネスをラスボスのところに送り出すシーンはカッコよかった
「こう言う時はな真の勇者が残るモンと相場が決まってんだよ、分かったら2番手はとっとと敵にとどめをさして来い!」
とか死にそうなのに強がって言うのがもう…(涙) - 19二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:07:56
オリエントサイダンスって何だよと思ってたからあの登場には痺れたね
…キングスカッシャーも見たかったのは内緒な - 20二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:37:14
その後にラムネスの背中を押す為に言った最後のダジャレと前世の記憶の回想も泣ける。
- 21二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:41:04
- 22二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:44:42
- 23二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:14:09
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:14:31
いい話じゃん
- 25二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:30:48
ラムネとは懐かしい
ダ・サイダーがとどめ刺すところをミルクが庇って退いた話は覚えてるな