- 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:25:23
- 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:29:56
なんだかんだあの頃は盛り上がってたな
- 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:31:36
- 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:31:56
せやな
- 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:32:19
ろくに設定がないおかげで後から好きなだけ盛れたという奇跡
- 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:33:13
性能も割と良い
- 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:44:56
あの頃は楽しかった
- 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:49:33
- 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:50:39
ネタとして目をつけられやすそうでありながら妙に愛嬌も備えているのが悪い
- 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:10:51
- 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:14:03
五条さんかっこいい
- 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:14:59
- 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:21:48
- 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:23:53
俺には弟が「いた」が色々察せられる
- 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:05:42
- 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:55:00
- 17二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:57:35
何も面白くないしノーカウントにしない公式もバカだなと思ってた
- 18二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:14:52
GOだと何故かフィフスセクターの教官やってる模様
仮にも鬼道のチームメイトだった奴がサッカーを汚す組織に進んで入るとは思いたくないし、スパイ目的とかだったのかな - 19二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:19:16
ゲームのGO2だとぶっ壊れって程じゃないけど順当に最強キャラなのが笑う
- 20二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:28:16
こっから入って普通に一番好きだったわ
- 21二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:22:47
- 22二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:23:38
ぶっちゃけ2回目からは普通に好きだからいれてた
- 23二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:27:36
- 24二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:32:05
五条さんと牙山さんと野矢さんと山菜さんの壁紙やたらに凝ってて笑ったな当時
- 25二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:33:16
人気投票で1位になって人気が出た男だぞ
- 26二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:51:13
時系列がおかしい
- 27二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:53:18
まあ人気投票ではそういう人間が集まって票入れてたんだけどな
- 28二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:00:51
不正はなかった
- 29二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:03:05
GO2はシステムの関係上DFキャラが一番ストライカーに向いてる
GO2最強のシュート技はラストデスゾーン
そしてDFでラストデスゾーンを覚える五条さん
ネタ抜きに一番優秀なストライカーなの笑っちゃう
- 30二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:43:52
- 31二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:46:56
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:49:55
こいつに投票した奴責任取って買えよ!!!!😢😢😢って言われてからの売れ切れは笑った
- 33二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:52:27
イナイレだけに留まるなら気にせんけど全く無関係の作品の人気投票にこのノリ持ってくる奴が沸くようになったのはウザイと思う
- 34二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:56:42
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:59:38
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:01:36
狂え、純粋に……!
- 37二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:18:11
あにまんで隠キャ煽りは草
- 38二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:20:46
冷静に考えたらライバル校の掴み所のないクールキャラなんて人気出る要素しかないだろ
仙道みたいなもんだし - 39二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:21:27
一日一条、五日で五条、不正はなかった
- 40二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:22:53
時系列が逆なだけで今では普通に人気キャラだからセーフ
- 41二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:24:47
レベル5の柔軟さが勝ったな
この後とは飛行機以外は特別面白いのないし - 42二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:28:09
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:29:47
主人公の雷門の守護神さんが9位な時点でこの人気投票はキッズ蔑ろなったの丸わかりよ
悪ふざけなくてもろくなもんじゃないわ - 44二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:58:55
- 45二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:16:03
- 46二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 06:44:27
美形好きそう
- 47二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 06:50:07
五条さんへの愛は間違いなく芽生えてたよな
- 48二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 07:02:23
チェンソーマンの作者もこれに参加してたの笑う
- 49二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 07:05:49
これ系のやつで面白かったのはハンネスさん1位の時の対応
- 50二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 09:40:26
悪ふざけ人気投票は許せないけど五条を本気で好きになってる人がいるのはいいとは思う
- 51二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 09:47:24
ダンボール戦機にでてきたのわらうんだよね
- 52二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 09:53:58
人気投票でおふざけから人気が爆発したのは間違い無いけど
影山のボツデザイン故のインパクトと完成度の高さ、DFというポジションや設定がない割に「過去の経歴など一切不明であり、彼の心はチームメイトさえ知る由もないという。」などのやたらと格好いい紹介文、スカウトした時のセリフのキザさ
なんだかんだ言いながらも「ウケるキャラ」としての要素はしっかり持っていたのがでかい
その後公式にM・ゴジョーが出たり、その後の作品でも強DF/FWとしてゲームでも使用されるようになってより人気を不動のものにしたと思う - 53二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:58:42
しかもいいポジの
- 54二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 15:03:49
ガンダムAGEのイワークさんでもおもちゃにされたのをガチに仕上げてくるの上手い
- 55二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:03:58
未だにキャラ名とかで五条って字面を見かけると彼が真っ先に思い浮かぶ
- 56二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:14:48
いやまぁそんなに言わんでも…純粋に好きで投票してた人の中には一定数嫌がる人もいたやろ
- 57二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:17:16
コイルの時と違ってこれ不正なしだからあんまり強くも言えないんだよね
- 58二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:20:08
本家よりダン戦の方が圧倒的に出番が多い男
- 59二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 20:35:08
BLは受けを眺めるものだから攻めは美形じゃなくてもいいのだ
- 60二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 20:49:50
投票時にBLの薄い本が作られたんだっけ?
これは、アリねって思った人が - 61二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 20:52:19
金に関わるから多少はいじくらないと
- 62二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:23:50
それ言ったら始まりはイナイレじゃなくてコイルだし……
- 63二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:25:52
どんな不利な状況でも不敵に笑ってるのかっこいい