不良ってかっこ悪い?かっこいい?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:50:39

    僕は友情に熱くルールを守る不良じゃない人の方がカッコいいと思います

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:51:29

    鬼龍カっこいいから好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:53:48

    人類みなギャップ萌えなんだ。不良がいい事するだけでとても好印象になる理不尽な世界なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:55:05

    善き不良ってなんやねん

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:55:55

    気持ち悪い

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:56:01

    普通にかっこ悪い
    立場が上の相手だろうと友達を守るためだろうと悪態ついて噛み付くのはダサい

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:56:22

    弱いものイジメをしないガキ大将的なのが良い不良のイメージなんかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:56:47

    いい不良は不良っぽい風貌のただのいいやつなんよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:56:56

    格好悪いんじゃなく頭が悪いと思うなあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:57:24

    弱いものいじめをしないのは当然であってそれをマナーすら守れんやつがやるからかっこよく見えるだけだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:57:42

    授業に遅刻してくる奴って普通に迷惑だし…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:58:25

    遅刻する奴って単純に人に迷惑かかるし

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:58:56

    イジメをしたり万引きする層と比べたらまだマシってだけでカッコ良くはないわな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:00:04

    これなんかの打ち切り漫画だっけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:00:46

    U-19くん…

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:02:09

    かっこよさは感じないけど
    まあ嫌いではないよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:03:39

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:03:44

    俺の知り合いで一番かっこいいやつは自衛隊員で一番カッコ悪い奴は不良だな

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:04:10

    自分に被害がないなら勝手にどうぞとしか……

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:04:33

    かっこいいやつがカッコイイだけで不良という属性はカッコよくない

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:05:29

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:06:40

    >>17

    >>21

    この件なんか元ネタあるの?

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:06:42

    >>21

    なんでって、気持ちええからやん

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:07:53

    これは時代にもよるんじゃないかな。
    父親は70歳で母は60代だけど、
    中学や高校の教師は露骨に警察や教師の子どもを贔屓していたみたいだ。
    大学の部活のイジメで毎年あちこちで死者がでていた時代。
    そんな時に、弱い者イジメはしないけど先輩や教師に張り合う生徒は憧れだったんじゃないかな。

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:09:22

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:09:26

    >>23

    タフ語録キモ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:10:54

    >>25

    自己紹介お疲れ様っス

    >>24

    また語ってるやん

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:12:56

    でも承太郎はカッコいいから…

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:13:04

    >>25

    そもそもイジメをするような奴は不良ではないのってのが前提になってるんだぞ

    画像1枚分の文章も読めんのか

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:13:17

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:13:26

    >>8

    目つきが悪くて勘違いされるみたいなのはテンプレよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:13:27

    かっこいいかどうか以前に別の生き物にしか見えない(暴走族とか)
    どうしてああなるのか分からない

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:15:43

    キャラの属性としてはあり(いじめとかではなく常識などにとらわれない的なキャラ付けで)
    実際の不良はダサい以前に怖い(理解できないという意味で)

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:17:42

    まぁただいわれるがままよりはマシな気もするしマシじゃない気もするからどっちとも

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:18:40

    暴行・傷害・恐喝・窃盗という罪を犯してしまったらそれはもう立派な悪なのです
    それはそう
    犯罪者のこと不良とかいうマイルドな表現に置き換えるのは良くない

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:18:46

    言われるがままよりも己の意志で考えて行動する事が重要だってのはそうだけどそれが不良に繋がる事は絶対にない

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:18:48

    端的に言って邪魔な存在
    世間で不良品を良しとする客や業者が存在しないのと一緒よ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:19:42

    >>24

    不良が喧嘩やカツアゲで人殺してた時代やんw

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:20:46

    >>35

    いじめを追加しようか、不良より質悪いぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:21:51

    キャラ属性はありだし、更生しても周りからずっと過去を元に屑だと言われ続けるならまだわかる

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:21:53

    >>39

    不良がいじめの一番の常習犯じゃん

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:22:02

    まあ"不良"な時点で正しくはないわな
    本人の信念やらが世間と合ってないからどうするかってのが大事
    それを貫くために誰かを傷つけてるなら排斥されるのは当たり前
    社会に貢献するなら許されるかなって感じでは

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:23:10

    >>39

    いじめもそうだし性犯罪を悪戯とか窃盗は万引きとか表現するのもね

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:25:50

    自分の信念とかルールがあって不良やってるならまだわかる(一匹狼やってる)
    群れて真面目にやってる人に迷惑かけるならダメでしょうそれは犯罪

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:27:52

    人に迷惑かけずルールは守らないが人に迷惑かけないので集団生活はせず仲間に熱い存在

    どういう存在やねん

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:36:37

    社会不適合者は排除ぞ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:38:13

    >>38

    そういう行為は>>1の定義から外れてるから。1の不良の定義からするとが24のような感じだと思う。

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:44:01

    友情に熱くルールを守る不良
    町を守るいいヤクザ

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:46:20

    授業遅れてくるのは不良なのか難しいところだな・・・

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:46:28

    不良漫画や任侠ドラマ「は」かっこいい

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:47:29

    >>47

    悪いけどそんな都合の良い定義が罷り通るなら

    あにまん民は解釈違いなんてしないしキモくないしレスバしないファンの鑑になれるんですよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:48:46

    >>2

    そもそも鬼龍は不良なんスかね…

    どっちかって言うと鉄拳伝序盤の序盤に出てきた連中だと考えられるが…

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:50:33

    >>47

    1の画像みたいな不良なんていないよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:52:13

    >>53

    そうだよなあ

    正直反抗はするが犯罪は犯さないみたいな生やさしい生物が実際にいたと言われても信憑性低いわ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:54:27

    気に食わないのは別に人による

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:59:36

    >>51 >>53

    1の画像の作者が憧れた不良は、本当はどういう呼び方が適切なのかは色々あると思うけど、

    そういう捉え方をした背景には24のような事情があるのでは、と推測した

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:02:48

    フィクションならカッコいいと思うけどリアルなら関わり合いになりたくない

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:04:30

    >>56

    じゃあ身の周りの不良っぽいイイやつ持ち上げて

    不良全体に当てはめたクソデカ主語使いってやつじゃん

    ダッセェ

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:05:34

    感覚は人それぞれとしてかっこいいと思う人がそれなりにいるからそういう漫画がずっと出てるんじゃないすかね

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:07:56

    >>59

    そりゃ良い人要素詰め込みまくった偶像なら好きな人多いでしょうよ

    俺も好きだし

    でも現実の不良に当てはめだしたから突っ込まれてる訳でして

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:11:59

    漫画で人気ある不良キャラは1匹狼タイプが多い時点で漫画とリアルの不良は別物だとわかる
    お前らが嫌いなのは暴走族とかイジメをする群れてイキがるリアル不良であって一般的に漫画で描かれる不良キャラではない

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:12:16

    スレ画のこれも大概だけど、
    今やってる某漫画だと「万引きや空き巣はやるけど人を直接傷つけたりはしないから悪人じゃない」とか主人公が言っててマジで理解できない

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:13:37

    >>61

    その違いをスレ画の文書いた人は理解してなかったみたいだけどな

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:15:14

    >>63

    だから打ち切られたんやろね

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:21:41

    >>58

    不良っぽいイイ奴

    適切な言葉を当てはめるとそんな感じだろうか

    1ではいわゆる恫喝や窃盗などの行為は不良の範疇を超えているという主張だけど、

    1の文は規範から外れ気味な人に向けて不良っぽいイイ奴であれと書いた方がしっくりきた感じかな

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:30:37

    この文が載った当のU19に出てくるキャラも、ただ自分が気に食わないルールに逆らった結果教師らの大人から罰されるのを理不尽だーワガママ言ってるだけで別にかっこよくも何ともなかったんだよな…

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:33:26

      不良じゃない
         |
    邪悪 ----+---- 善
         |
         不良

    つまりこんな感じのメーターがあって
    善の不良が不良じゃなくなるのはOKだけど
    邪悪の不良は不良じゃなくなってもNGだみたいなそういう感じ科

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:35:01

    かっこいいと思って不良やってる奴はかっこ悪い

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:37:22

    >>68

    仕方なく落ちた先ならね。わかる。

    本人達も屑だから関わるなって言うならまだわかる

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:53:03

    好みはあるとはいえ作品によるとしか
    この人のは世界観と見せ方が下手に尽きるよ

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:06:39

    俺が好きな不良はこういうのかな
    虎杖悠仁とか黒崎一護とか
    非行とかやっちゃってるけど、それはそれとしていいやつだから友達とか結構いるやつ

    逆に嫌いなのは東京リベンジャーズ
    もう勝手にやってろ、それか全員警察に捕まれって奴ら
    なんか感動シーンみたいな雰囲気出してるけど、ただ不良がバカやってるだけの傍迷惑な茶番だし

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:22:44

    >>66

    主人公サイドの姿か?これが…

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:27:50

    良く管理された自衛官的価値観を尊ぶなら価値が無くなるのは良く分かる。

    個人的には、体制側をろくでなしに描写出来てるならありだと思うけどね。
    まあ、思春期にかぶれるには大分劇薬な立ち回りだけど。

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:32:39

    >>62

    あの漫画はそこだけ見るとうん?となるけど、前のエピソードで死傷者多数の集団強盗事件が発生してる事をふまえればコイツはまだマシって意味だと分かるやつだから…善人とも言ってないし

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:37:27

    校則を守らないとかタバコふかすくらいならまあいい
    万引きとかいじめはダサい

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:38:07

    不良が格好いいか悪いかじゃなくても
    不良の中にもイケメンとクソダサがいるだけ

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:55:29

    現実の不良とは絶対に関わり合いになりたくないけど創作の世界ではそこまで嫌いではないかな

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:11:12

    >>71

    まあチームとか作ってる時点でゴミだよな

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:12:18

    >>74

    マシだろうと何だろうと悪人やろ。万引きとかほんまに店に取ったら死活問題やぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています