- 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:30:29
- 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:32:54
こんなもんを君の物語として売り出す根性には好感がもてない
- 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:33:01
恐らく納期と尺の問題だと思われるが・・・
- 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:36:03
- 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:37:13
ラストバトル以降を差し替えれば多分名作の評価を受けてたんだよね
辛くない? - 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:38:10
- 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:39:51
あのう、Twitterで文句言ってる奴ら全員に"大人になれよ"ってリプしましょうか?
- 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:41:15
大人になれよって言われても見に来てる人らの9割以上大人なんだよね、凄くない?
- 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:41:30
何で今の時代にもう手あかついたものをどや街にしとるのか
- 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:44:19
- 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:44:57
- 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:45:56
- 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:46:05
聞くところによると今の監督の実写の作品が好評らしいからなぜこれがこんなのなのか分からないのは俺なんだよね
いや本当何でだ
名前は出さないけど最近叩かれまくった某監督のとかに比べて普通に実力あるわけだし - 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:46:52
というかあのオチが許される作品ってあるわけないやん…
似たような代紋テイク2だって叩かれまくってましたやん… - 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:48:12
- 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:52:28
そうか…山田孝之は…
かわいそ… - 17二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:52:35
待てよ、ウィルスの主張が仮に「リアルに視聴者層が受けている迫害」だったらそれを一蹴する展開には一定の理解が得られたはずなんだぜ
それで出されたのがゲームが好きで映画を見に行く人にとって「言われるまでもねえんだよえーっ」となるレベルの浅い理解からくる雑な"敵"のイメージだったのが問題と考えられる
- 18二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:52:44
怒らないでくださいね
「終わりよければ全てよし」って言葉の逆で「終わりダメなら全てダメ」を体現させるとか馬鹿見たみたいじゃないか? - 19二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:54:04
リュカという名前に小説版要素を期待して見に行った俺に悲しい過去…
- 20二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:55:45
ドラクエおじさんが一切話題にしないんだよね、怖くない?
- 21二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:56:50
- 22二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 13:59:19
有能だけど畑違いでも活躍できるほどの超天才ではないって感じじゃないっスかね
- 23二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:01:16
- 24二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:06:23
監督なんて上と下に挟まれる中間管理職みたいなもんやんけ
上に物申せる庵野みたいなレベルを基準に考えすぎと考えられるが… - 25二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:10:32
自分の好きを詰め込める余地があれば有能なのん
ゲームに関してはジュブナイル撮影時代に一瞬映るだけのサルゲッチュのプレイ動画を撮影するべくプレイしたらウジ虫を超えたウジ虫プレイで見てられないから変われとスタッフのお子さんに愚弄されるレベルで興味が薄いんだよね - 26二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 14:13:03
- 27二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:19:13
どこぞのあとしまつのことじゃないのん?