この化け物に本当に必要だったもの

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:27:48

    真面目にモモンガさんでは?
    同じ精神異業種でも価値観がマトモで天然だから発想が読めないのにクソ強いから振り回されてる内に正常な人間性獲得できてたと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:29:55

    モモンガさん単体なら優しいおじさんと化す概念正しいと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:30:23

    ギャグキャラと触れ合っていく内にまともになるって展開はありそうだな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:31:19

    まぁ、本編ではクライムを手に入れた滅国の魔女と偉大なる超越者だから手遅れなんだが

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:32:32

    >>4

    しかもラナーすらアインズが智謀の主と信じてるからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:33:39

    ラナーが歪んだのって周りが悪いからな
    ラナーがめちゃくちゃ賢いって事で周りの大人達がみんな遠ざけた
    その結果の歪みが現状だし
    ガチで最初からラナーに対しても優しい人間が周りにいればまともになったと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:35:02

    クライムを好きになったのもアニマルセラピーだしマジで周りがちゃんと受け入れて愛してくれればそもそもセラピーが必要になるレベルの精神状態にならなかっただろうからな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:35:18

    モモンガ「ボッチ時代の俺じゃん、俺もこんな顔してたなぁ」シミジミ
    ラナー「私に……同族意識を持ってると言うの?私を理解できるのにそんなありきたりなもので満たされると言うの……?」

    モモンガのうっかり炸裂

    ラナー「草。おもしれー男……」

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:36:20

    ラナーに必要だったのは子犬系従者ではなく、おもしれー系年上おじさんだった!?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:36:57

    >>5

    まぁラナー視点だと自分の考えを読んだ上で一手で複数の意味を持つ手を打ってきた相手だしな

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:37:04

    メインの仮面のベースとして色々と学習はするだろうけど本質まで変わるかな…?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:39:26

    >>11

    少なくとも周囲を殺してもバレるしそういうあくどい事や破滅的な独占欲は興味がなくなると思うから首輪をつけられない大型犬は有効だろう

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:51:16

    ラナーに読みきれない性格でラナーじゃ御しきれない強さってのが本当に大きいと思うわ
    棒金ぴかにとっての空腹王みたいに手に入らないからこその価値がある存在になれるポテンシャルがある

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:51:31

    まぁいつかはアインズと軽口たたき合える位の仲になった方が
    どっちの精神安定にも役立つと思うわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:52:08

    >>14

    アルベド「許さん・・・」

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:56:44

    >>15

    そういうところだぞナザリックNPC

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:58:56

    行動が読めないという点では俺にも分がある思ってるんですがね

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:59:39

    >>14

    知らないはずの情報まで完全に把握しているかのような完璧な作戦(偶然)を見てドン引きして

    さらに怖がられる展開はありそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:00:03

    >>17

    可愛げが無いからダメです

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:01:12

    愛があれば

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:01:44

    >>18

    完璧な智謀より

    何もかも偶然でそうなったってほうが恐ろしいもんな

    まさに何をしても思い通りになるという神そのもの

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 16:56:28

    幼少期にジルクニフと出会ってたらどうなったか気になる

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:10:02

    クライムに会ってからでも数年以内にモモンガさん個人と会ってたらまだ修正は効きそうなくらい相性はいいけど本編は歪みすぎてどうしようもないからクライムしかいないままだったのが大きいよなあの狂い方

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:13:47

    >>22

    ジルクニフはラナーの優秀さを高く評価するだろうし、ラナーは『言葉の通じる』相手を得た事であれ程歪む事は無くなりそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:14:43

    >>5

    ナザリック至高の41人フィルターないし面会回数が増えれば見抜く可能性はある

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:18:41

    まあ小娘に必要なものなんてペットより慮ってくれるお父さんだわな

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:25:15

    >>21

    アインズはフィリップと違って考えなしではない上に優秀な部下と絶大な力と慎重さあっての好運だから

    >>1

    破滅の魔女だったかな?ハーメルンのラナー奮闘記の感想で自分と同等の知能の持ち主に睨まれながら難題こなすナザリックの日常はラナーを人間として成長させるって言ってた人いたな

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:27:07

    生まれた国が悪かったよ生まれた国が

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:28:38

    アインズがはぐらかした仕草とかを見て
    コイツ本当に分かってんのか?と疑問に思ったとしても
    結局は完璧な作戦(偶然)を打ち出すから本性は見抜けないという罠

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:32:39

    >>26

    優しくはあっても理解者になれなかったからね…

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:38:20

    >>1

    一応モモンガさん曰くラナーは頭おかしいて評価だけどねw

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:22:33

    >>29

    結果として良い結果に落ち着くならそもそも話すことでのブレを防ぐとかいくらでも取り用あるし油断させてるだけって思っちゃうのも無理ない

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:12:18

    >>17

    ぼけーっと待ってたらおさがりの如く次期当主の地位が巡ってきた

    貴族とは名ばかり、実質村長に産毛が生えた程度の三流男爵の三男坊と

    普段からギルメンの仲を取り持つコミュ力と親しみやすさから

    引退時もわざわざ装備一式託される程の信頼と敬意を持たれるポン骨さんは比べようにならんでしょう

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 07:52:30

    >>31

    原作時間軸だとラナーが壊れた後に会ってるんだから当たり前では?

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 12:46:44

    猫かぶりなところが結構アインズ様とそっくりな人。

    当のクライム側が一目惚れしたのは猫かぶりする前の死んだ顔の時だから、この人そもそも演技する必要あったのか? て思うんだが。どうだろ。結ばれたから関係ないけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 12:54:42

    >>35

    相手によく見られたいって部分が大きいだろうしどっちも相手にとっての理想であろうとしてんだよな、二人とも演技完全に抜けたら冷めたところのあるポンコツな寂しがり屋くらいに落ち着くんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 00:26:19

    >>36

    そういや鈴木悟も十分壊れてもおかしくない環境だったな

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 06:34:21

    >>37

    本人が結構な自由人気質なのに滅茶苦茶真面目で誠実だから自分のために過労死した母親の願いと天涯孤独の人生で初めてできた居場所を任された責任感で狂ったところありそう

    王族のしがらみに囚われまくって黄金としてすかすかのかわいい子供の自分を望まれ続けた毎日で初めて自分個人を何よりも美しいものとして見てくる初めて出会った人間に狂ったラナーとめちゃくちゃ似てる

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 13:53:07

    >>8

    骸骨主人公の乙女ゲーかぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 14:32:56

    >>39

    金策イベントに帝国闘技場で賞金稼ぎついでに近接武器全種類優勝チャレンジとかできそう

    全部コンプリートした頃にはジルクニフが禿げて勝手にラナーからの好感度上がってそうと思ったけど骨からの好感度稼がなきゃだから爆笑してる場合じゃないぞラナー様

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:46:10

    クライムが犬みたいな子なので逆にネコみたいな子と出会えば良かった気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています