もしもテイルズのヒロインが主人公に対してヤンデレだったら

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:46:32

    初めから主人公への好感度が高く、ヤンデレになってしまった世界。どうなる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:39:20

    愛が重いシオンか...

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:40:02

    その場で英雄認定

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:40:36

    シャーリィさんただでさえアレなのにもっと酷くなるのか……

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:43:08

    コレットが一部ルートでちょっと不味くならない?自分以外を選んだロイドを虚ろな瞳で見てそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:45:01

    「〜かな?かな?」って言い出すエステル

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:47:11

    >>6

    こ、怖い

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:49:46

    マルタがあれ以上……?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:50:51

    >>8

    バッドエンドで死にそう...

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:51:37

    ファラのトラウマからの人助け願望がリッド一人に向いたらどうなるかは想像するの怖いっすね……

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:03:50

    >>10

    リッドももともとはファラとしか繋がりを持とうとしてなかったから共依存カップルになりそう…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:19:28

    シャーリィとかマルタとかいるじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:29:49

    ミラが精霊界に帰ろうとすると監禁しだすジュードか…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:32:53

    ファラがメルディが村から追い出されるのをそのままスルーして逆にリッドが「仕方ねえなぁ」ってキールの所まで案内するのか?
    それともファラがメルディと一緒に旅立つときにリッドに何も言わずに連行するのか

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:05:14

    カノンノシリーズがえらいことに

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:06:39

    エル→ルドガーはアカンやつ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:07:31

    ティアは逆にちょうどよ…くないわ
    遠ざけなきゃ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:09:18

    常にイリアに熱い視線を送るけどヘタレ故にこっそりイリアの抜けた髪の毛を日付つけて保存する事しかできないルカ嬢ちゃんか

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:10:02

    ファラは本編でもちょっとそれっぽくない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:11:08

    ずっとアスベルと「私(俺)が守る!!」と張り合い続けてそうなソフィー

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:14:09

    あの…ベルベットの犯罪臭がヤバイんですけど…

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:15:07

    >>6

    ユーリにモーションかけるパティに対して、声が震えるくらい動揺してるし牽制もかける

    本編の時点でヤンデレの素質があるエステルいいよね


    無自覚なのもまたいいんじゃあ~~

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:16:38

    ファラは原作の時点で半分依存してるけどいいんすか

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:20:54

    >>23

    あれ以上に依存するのか

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:43:07

    ルーティって基本カラッっとしてるけどスタンに対してだけめっちゃ重くなる感じか
    マリーは除外されそうだけどフィリアがちょっと不憫だな

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:43:44

    シェリアは…元から拗らせてる感あるしあんま変化なさそうだな…?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:47:15

    >>16

    初手痴漢冤罪で迫ってくるヤンデレロリかぁ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:52:42

    リアラとか重くなりそうなんすけど……

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:55:36

    コレットは大丈夫そうじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:56:43

    ミントとか境遇的にめっちゃ依存しそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:57:18

    >>30

    家族がもういないからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:58:04

    >>27

    それ以上に近親……。

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:59:53

    >>4

    お姉ちゃんいなくなって喜ぶシャーリーは嫌だなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:01:10

    カイルの生首武器持ち歩くだけでもこえーってのにこれ以上リアラ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:22:27

    ヤンデレになったエステル可愛いだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:42:02

    >>13

    いいよね……っておい待て

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:43:34

    クレアは…どうなんやこれ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:48:48

    コハクさん割と本編で素質見せてませんでしたっけ…?

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:51:37

    >>28

    カイルは私だけの英雄なんだよ?

    どうして他の人にも優しくするの?

    このレンズの中でずっと私を守って…?

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:13:16

    ルカちゃまにヤンデレなイリアは正直見てみたい
    前世での裏切り判明の辺りでやばい事になりそうだけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:29:41

    ティアとナタリアがアニスとアリエッタの決闘みたいな結末になりそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:50:45

    >>37

    氷づけにされたこと事あるごとに持ち出してヴェイグを罪悪感いっぱいにさせて今以上にクレアの心配をするように仕向けるとか

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:51:47

    アプリ系のヒロインは割とヤンデレ気質が多い

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:57:34

    ミゼラヤバくね?
    原作の時点で割と依存型ヤンデレの才能ある気がするんだが

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:58:21

    シルヴァラントは滅びるのでは?
    天使化とかやってられないだろ

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:35:49

    >>42

    氷はヴェイグの能力だし氷漬け中はそばを離れないしずっと自分の事を考えてくれていたから実はヤンデレクレアにとって凍っている時が最高に幸せだったんじゃ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:42:19

    コハク…はなんか原作と大して変わらなそう
    途中まではほぼ感情がないし戻った後はバカップル、しかもシングもコハク一筋だし

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:49:29

    >>28

    スッ

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:53:04

    >>37

    >>46

    凍り付けになって一緒に過ごせなかった時間を埋めるため〜と称して四六時中ベタベタしてそう

    眠るときに体が冷えると凍っていたときを思い出しそうで怖いっていって一緒のベッドで寝るようヴェイグにねだってそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:54:42

    ルーティはちょっと想像がつかない
    でもD2で先立たれたあたりでぶっ壊れそう
    対象が自分の関係ない所で死んだヤンデレってどうなんだろう

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:56:20

    ヤンデレイリアとか本編でも箍が外れたらそうなりそうな下地があったし案外ありそうで怖い
    アシハラの宿屋のチトセイベントが完全に修羅場ですありがとうございました

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 03:33:52

    >>2

    相手がアルフェンなおかげですごい安心感があるw

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 05:32:32

    >>52

    アルフェンならどんな壁だって破壊してくれる安心感が

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 05:38:48

    >>50

    別のゲームだけどFF10の主人公の母親が我が子よりも夫を優先して

    夫が行方不明になったら失意のあまり身体を壊して病死した

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 05:53:35

    >>54

    それ余計にロニが病むやつじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 06:13:45

    ティアはルークが俺は悪くねぇ!って言い出した時に完全同意して
    その場に居る奴ら全員ぶん殴る位するだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 06:53:56

    >>56

    本編以上に空気が棘が含んだものに

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 06:56:14

    ティアさんあなたもしかして二週目じゃないッスか…?

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 06:58:19

    >>58

    そんな一昔前のSSでありそうな展開。嫌いじゃないわ!

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 07:02:12

    アクゼリュス崩壊した後辺りで二週目開始じゃないと
    早々にヴァン刺し殺しそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 08:17:53

    コレットは転んだ際に咄嗟にロイドの服とズボンを掴んで裸に剥きそう

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 08:31:08

    本編時点でやべぇミリーナ…

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 08:40:01

    ルビアはツンデレキャラだけど割りとヤンデレも想像しやすい気がする

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:02:18

    ロイドを恨んでいた頃のエミルを闇討ちしようとするコレットと故郷を崩壊させた憎い神子が大切な人を闇討ち仕掛けてよりいっそう憎しみを高めるマルタ。
    これ和解不可能じゃ...?

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:04:03

    ミントは家族を盾に共依存に持ち込みそう

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:09:45

    フィリアすら威嚇し始めるルーティ
    何も気づかずやたら攻撃的なルーティを嗜めるスタン
    フィリアを庇う姿に闇を深めるルーティ
    ルーティとリオンの血縁関係に説得力が出てくるな

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:16:18

    ヤンデレサラがアレンと自主的に心中してくれるとゼファーが助かるな

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:29:17

    スタンは妹もメガネっこもヤンデレ化しそうでアカン

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:42:09

    スタンが妹やかつての仲間と距離を置いていた理由はルーティのためだった?

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:45:56

    >>45

    ロイドのために世界を救うんだよって永遠に心の中に残ろうとするコレットならあるいは

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:52:50

    ヤンデレミゼル
    ヤンデレミリーナ


    今よりもっと酷いことになりそう

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:53:21

    >>62

    イクス以外眼中無し

    イクス殺された復讐に肉体と魂を分離する装置を造り自国以外消滅させる

    生前のイクスと同じ年頃のミリーナを複製し2人を平和に暮らさせる

    うーんこのオリジナルの過激さ

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:53:27

    >>71

    ミゼラだった

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:56:31

    >>72

    2人目もその所業に対して私ならやると思うし、自分がその立場になったら同じことしますと言う


    愛が重いのし、これ以上になるとか何をするんですかね?ミリーナ様は

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:59:05

    >>74

    自分とイクス以外を消すんじゃないか

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:05:11

    ミゼラはカナタのためなら村の一つぐらい滅ぼす
    ミリーナはイクスのためなら世界の一つぐらい消し去る。消し去った
    ダメだこいつら元から十分ヤベェ

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:23:46

    育ての親への愛がヤバすぎるなりダンのメルとディオ。

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:37:11

    ルビアは…割と元から嫉妬しいだったっけ?
    ついつい口うるさくしてしまって落ち込んで(以下ループ)…の一番ヤバい病み方をしそうな素養は感じるが

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 17:14:18

    ソシャゲのヒロインは最初から重いな

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 19:46:32

    エドガーの自己犠牲EDでエルも後を追いそう

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 19:50:23

    >>13

    ヒロインとして受け入れられてやがる…

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:26:06

    >>81

    確かにヒロインっぽいけどさ

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:36:34

    レイアも素質ありそう。
    船の上でミラが死んだあとのジュードの廃人っぷり、
    レイアがヤンデレになっていたら
    めっちゃ依存させてそう…!

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 22:41:47

    >>83

    アルヴィンが顔だしに来たとき、逃げるんじゃなくてアルヴィンをぶっ○しに行きそう…

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 23:46:39

    >>84

    ありえそう

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 23:47:58

    サブヒロインもいいかな?
    アーチェはチェスターを絶対に元の時代に帰させなさそう

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 10:51:21

    恋愛要素あるシンフォニアが一番まずいじゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています