あにまんには毒親に育てられた人がいっぱいいるみたいだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:57:19

    逆に神親によって育てられた幸せ者はどれくらいいるの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:58:19

    あにまんまんの親は多分良い奴だったよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:58:26

    あにまんにはいない


             終わり

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 17:59:51

    いたとしてもそれであにまんやってるのは親不孝者ではあるよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:00:00

    高層が庶民にも鮮明になるこの時代に堂々と自分の親を神親と言える人間は限られると思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:00:47

    神とまでは言わないけど普通に良い親に育てられた人が大半だとは思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:01:17

    神親ってどんな親のことを言うの?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:01:18

    神様ではないけど
    普通に良い親だったよ
    個人としては神様より凄いと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:03:51

    上澄みに育てられた子供はそもそもこんなとこいない
    普通に人並みの親に育てられたのはわざわざ話題に出すほどじゃない
    結果として自分の生まれに不平ある人が口大きくならざるえないから多数派に見えるようできるだけっす

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:05:41

    客観的に見れば親が正しかろうと
    不平不満を持ってる人も結構いるからな
    というか長い付き合いしてたらどうしてもそうなっちゃうと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:08:13

    親がいない自分はどうすればいいので?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:09:07

    毒親語りの大半は「自分が今クソな状況なのは親のせいに違いない」って感じだから仕方ないね

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:09:20

    私立の大学まで学費全部出してくれたからありがてぇわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:09:44

    >>13

    まじで神じゃん

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:11:31

    明らかに上振れの親に育てられたんですけど本人の性能がアレだったんで迷惑かけてばっかりっすね

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:12:42

    >>15

    これから親孝行すれば良いだろ

    もっと自分に自信持てよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:13:34

    高校から3人兄弟全員私立だったけどお金出してくれたし
    ストレスなく生活してたからマジで神親だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:14:05

    >>1

    俺?少なくとも親ガチャ当たり組だ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:15:20

    他人から見て神親でも本人がどう感じているのかはまた別の話だから

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:16:38

    シンプルに性格があわないとかもあるよね
    けど親子だから一緒にいなきゃいけなくて
    仲がどんどん悪くなったりする

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:16:52

    片方は上振れたけど片方は下振れな人俺以外にいる?

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:17:19

    >>21

    プラマイゼロって感じか

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:17:49

    もしかして不倫をする母親って世間一般では珍しいのか

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:17:56

    >>19

    逆もまた然りだし、じゃあ主観と客観どっちが親を見る目として正しいのかなんてなんとも言えんし

    親ガチャ問題は難しいよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:18:43

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:18:44

    >>23

    珍しくもなかったらもうそれこそ文化として認められているんよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:18:48

    多分俺の両親は神親の部類に入るのかなとは思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:19:54

    >>21

    盧生資格ありそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:21:41

    神親なんだけど子供がな……
    あれ人生唯一の汚点だろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:31:53

    どこで分岐するんだろうな
    俺がダメなのは親が悪い派と俺がダメなのは全部俺が悪い派は

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:32:57

    母親は神だったな。でも母親以外の血族が残念だった

    俺も妹も障害児。しかも妹は知的障害(自閉症)。父方母方双方の祖父母から責められ、父は重度の亭主関白&育児放棄。近隣住民からは障害児が生まれた家だと無視・迫害される。そんな中でも気丈だった

    俺は資格を取りまくってとっとと高卒で就職&結婚。せめて俺にかかる金だけでも無くさせるため
    嫁ぐ時に父親に「お前が幸せにすると誓った相手を他でもないお前が困らせ孤立させて何が父親だ」と怒鳴り散らしたら、後日母親から「お父さんが優しくなった」と電話があったよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:33:31

    マジで毒親とか親ガチャって言葉が流行っちゃったのキツすぎる
    周りとの会話で親がまとも前提で話が進むし、なんかのタイミングで親からされてしんどかったことを他人に話しても「でも親だし(家族だし)感謝しなきゃ」で軽く流されてますます隔絶感じて誰にも話せなくなる
    毒されてる自覚が薄くなっちゃってるこどももいるし、それらをはっきりさせるために「こどもは親を選べない」→「親ガチャ」って言葉が生まれたはずなのに
    今じゃもう軽々しく使われて「毒親とか親ガチャとか言ってるやつは他人のせいにしてるだけw」みたいな風潮になっちまってるわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:33:36

    >>30

    まあ大体は実際に親が良いか悪いかで分かれるのでは?

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:36:42

    >>30

    客観的に見れば親が酷いことしてて悪いはずなのに(他人の家庭だったら明らか怒る案件)、幼少期から親に怒鳴られ責められ続けた経験あると「何となく自分が悪いんだろうな」と思ってしまう、みたいな人もおる 何歳になってもずっとそういう感情が付き纏う

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:36:47

    母親は神だったな
    母子家庭で赤ちゃんの頃からずっと育てて仕事もやりながらおばあちゃんの世話したりしてた
    おばあちゃん亡くなった後も自分を育てるために頑張ってたわ‥‥

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:45:03

    あにまんやツイッターなんかでグチグチ不平不満書いてるのは見てて同情より先に本当に育ち方や人間としての出来が悪いんだね〜〜って思っちゃうな
    親の出来不出来とか今更どうしようもないのに今の状況をどうマシな方に持っていくかじゃなくて延々と過去に原因を求めてるところとか特に

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:51:24

    >>36

    まぁ毒親の何が「毒」なのかでいけば「洗脳」とか「中毒」のような状態にすることだからな。

    原因をハッキリさせずに治る(直る)ものなんて無いし。どこから認知が歪まされたのか(親の洗脳由来か、若しくは他の環境か、はたまた自分の気質か)をしっかり分析するには、まずは毒を吐き出さなきゃならん。


    お前さんがそう思うのはもちろん勝手だが、苦しい思いを吐き出せずストレス溜まってうつで倒れられる方が社会に取って損失だ。そのまま黙って思うだけにしといてくれな

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:54:35

    >>7

    聖母マリアのことじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 18:57:50

    中高一切塾に行かず浪人しなかった代わりに大学の学費全部出してもらったわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:09:07

    ある程度毒親でも身体経済精神的暴力が少ないなら社会人まで耐える一択なんだがインターネットアドバイスはすぐに通報やら施設やら家出を薦めるのよくないと思う どうにもならないから
    自分は全部やばくて警察に5回通報されたけど結局学歴と生活費を天秤にかけて「ただの喧嘩なんです」って言うしかなかったし、それで警察官に説教までされたからクソ

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:39:51

    >>36

    うつ病とか諸々全部ぶっ叩いてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています