ここだけスザクが幼少期の性格のままな世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:24:56

    ナナナ読み返してたら原作に爽やかナイスガイやってるスザクがいたらどうなるんだってのが気になった
    アッシュフォードにスザクも一緒に保護されて7年間でなんやかんやで自己肯定感戻ってきたとかそんなかんじでなんとかならないですかスザクの性格

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:25:24

    ブリタニア陥落RTA

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:26:26

    スペックそのまま完全光堕ちとか絶対に序盤で死ぬやつ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:48:26

    ユフィがスザクに出会わなければ特区の発案もないだろうし色々と変わりそうだね
    もしかしてクロヴィス死なない可能性すらある?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:50:05

    どうせなら神楽耶も早々に絡めてスザクとの婚姻関係や幼少期ルルとのフラグも拾ってほしいな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:50:28

    ナナナは親父殺してないせいで何か間違った武士道キャラみたいになってたな、パイロットスーツに鎧の肩当とか取り付けてたし
    まぁあの世界でもギアスなしでギアスユーザー相手に普通に戦えてるくらいイカれたスペックしてるけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:51:49

    >>4

    ゼロはスザクと関係なく出てくるからそこは変わらないんじゃね?

    と言うか父親殺しの負い目が無いから普通に日本解放戦線とかで旗頭やってそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:03:26

    これは親父殺ししてるのかしてないのかどっちの前提の世界なんだ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:08:01

    >>8

    ナナナからの話の刃ってんだからナナナ版スザクってことでいいんじゃね?

    あっちは親父殺す前にC.C.が殺してるから何の負い目もなく軍人やってるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:47:08

    捨て鉢思考じゃないから上手く立ち回ってくれる

    >>1みたいなヴィ兄妹と行動共にするルートだとルルーシュにすんなり手を貸してくれそうだがデバイサーのいないランスロットが世に出回ることはなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:48:10

    >>10

    死ぬほど強いテロリストの無頼がいると噂になるエリア11

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:14:11

    まんまナナナのスザクみたいにちゃんと中から変える筋道立ててユフィと協力して
    最終的にユフィが皇帝になってエリア解放か
    植民エリアのままでもブリタニア人と同じ権利が保証されるようになったりすると思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:43:21

    >>5

    これ何の画像?

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:53:10

    >>13

    ロストカラーズってゲームのイベントCG

    1期頃にカグヤが学園に編入してくるifルートだった?かな

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:56:57

    >>13

    伝説のゲーム、ロストカラーズのイベントCG

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:00:59

    ロスカラ無敵すぎないか?
    何でもあるじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:03:53

    >>16

    そりゃ1期時点の女キャラはほぼ全員攻略できるからな

    一部男キャラも攻略できてそれもシナリオの出来がいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています