創作の政治家って大体「実力ないけど高潔」か「クズだけど力がある汚職政治家」の2パターンだよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:50:29

    この人力があって高潔過ぎる・・・

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:52:55

    なにしろプリキュアだからね

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:54:26

    実力ないけど高潔な政治家キャラってあんまり思いつかない
    基本クズ無能として描写されてごくまれにいる有能キャラは高潔とクズとで同比率くらいの印象がある

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:56:31

    双亡亭壊すべしの2人は覚悟があり過ぎる
    ただ覚悟きまりすぎてて周りを置いてけぼりにしてたけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:56:58

    特撮だけど
    シン・ゴジラは未曾有の事態に覚醒していく面子(なお)
    シン・ウルトラマンは有能すぎて一部視聴者からは無能に見える珍しいタイプだったな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 20:59:00

    ヒーローが単独で戦ったり、少年少女が少年兵として怪物と戦うのが物語のお約束だからね
    政治家が有能なら警察や自衛官が戦えって話になるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:02:54

    ガムテに啖呵切った後もう遅いよ……のドスを受け入れようとしてたよねこの人

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:04:41

    >>5

    シン・ウルトラマンとかよくよく考えるとクソみたいな状況でよーやるわって思えてきたアレ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:06:45

    逆に愛多間七総理を初めとして政治家も官吏も有能で覚悟ガンギマリの人材だらけなのに救われない存在がいる忍者と極道世界の日本、やばくね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:08:02

    >>9

    いや別に。

    人間社会どうしたってそういうのは出るよ。

    政治家は神じゃないんだから。

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:09:01

    >>3

    ヘルシングのペンウッド卿とか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:11:03

    愛多総理にあたる存在がフラプリにいるのか気になる。
    なんなら黒幕である脚本家に一泡吹かせるのは総理であってほしい。

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:20:20

    >>12

    重要なピースのひとつにはなるだろうにゃあ。

    公務員の人らの倫理観と職業意識めっちゃ高い世界だから、そっち側からのアクションも期待したい(なお損耗率)。

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:21:41

    >>11

    厳密にはあの人は軍人じゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:00:01

    銀英伝の両主人公陣営に属していない上層部

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:30:28

    >>5

    やれることは精一杯やってるけど相手がどうしようもないレベルで格上だから土下座外交上等で不平等条約を締結したりウルトラマンでもどうしようもないからこのまま何もせず最期の時を待とうって決断するしかない難儀な人達だしな

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:04:09

    実力が天と地の差がある長に「忍者は権力のある人間の元には入らない」って言われてすぐに殺されかけたのに「自分の命の代わりに国民を救ってくれ」って言うのはマジでスゲェよ。長もここまで間七総理が高潔な人間とは思わんかったやろなあ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 01:09:36

    >>10

    あの世界の極道は自然発生していい存在じゃねーだろうがよ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 02:47:31

    言うこと自体は理想が高いけど現実的な目線が足りない王族や為政者とかはトラブルの元とかでちょくちょく創作で見るけど、高潔だけど力がない政治家とかまず政治の場に立つ状況考えるのが難しいからなあ...外面マスコットにされてることに気付いてないとかだと高潔なんぞより無能さの方が印象に残るし。
    選挙描いてたら力足りないけど高潔な理想持ってるとかはあるかな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 02:56:04

    高潔だけど力がない政治家って悪徳政治家に謀殺されて許せねぇ!ってされる枠だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 03:51:29

    現代日本だとあれだがファンタジー世界だと清廉潔白だが暗躍や戦乱を防ぐには力不足って王族や政治家はわりといる

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 03:51:47

    高潔だけど力がない政治家は悪徳政治家に押されて比較的力がないだけでそれなりに働いてるイメージもある

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 04:51:40

    >>16

    例え不平等でも早めに結ばないと諸外国が何やらかすかわからんし、そもそも電子機器死ぬし

    ウルトラマンの正体がバレたことで、諸外国の干渉があるから早めに保護しねーといけねーし

    いきなりデモンストレーションしてきて何されるかわからんし

    諸外国牽制のためにウルトラマン脅さねーといけねーし


    やることが多い!

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 05:04:29

    有能で高潔だけど敵が強すぎてどうしようもないとかはあるかも

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 07:25:35

    政治家として真っ当で有能だからこそテロリストに行動を読まれてしまうパターン

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 07:40:29

    まあ実力あるけど高潔とかはだいたいその君主の枠とかになるしな……

    ってかまあ、多少の清濁併せ呑んでこその政治だってのもある
    でも良い子は公文書の勝手な破棄と、公文書の改竄と、報告してない献金と、司法マフィア化と、あとガバガバ過ぎていくらでも悪用できる法律の制定はやらないようにしような!

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 07:50:06

    >>20

    逆に主人公が盛り立てることで問題解決してくれるみたいな役の事もあるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 12:56:47

    >>25

    隙のない格闘家のモーションは読みやすいみたいなもんか

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:21:53

    >>18

    極道面に落ちれば一般人でも粗悪なヘルズクーポン擬きを作れるの本当に意味不明すぎる…

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 14:05:56

    油ぎった悪徳政治家貼る

    伊佐岡幹事長めっちゃ好きなんだよね……

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 16:23:07

    イナイレとかダンボ戦記の総理大臣は結構いい人だったような

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 16:25:05

    実力が無いなら周りにやってもらえばええやんけ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 18:52:52

    デュエマの総理大臣も良い人だから…
    まぁ初代主人公なんだけどね!

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 18:56:48

    雑魚なりにプーさんに楯突いて一糸も報いれず切腹で償ったムダヅモ無き改革の安倍を推そう

    あ、別に今後出さなくていいです

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 18:59:35

    力がないってまずどうやって当選したんだオメーにもなるし……

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 19:01:20

    実力あるしある意味高潔だけど福祉とかは一切ないです

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 19:04:12

    アクメツの小泉っぽい首相はどうよ?

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:10:04

    >>19

    愛多総理は高潔さ故に汚い手を使うより出世が遅れてようやく国をよくできるってとこでテロ食らったのでは説はある


    >>22

    自分のことだけ選挙のことだけ考えてるやつに国のため動こうとするやつは勝てないって読んだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:24:57

    漫画において政治力が状況を左右するシーンは滅多になくて、
    大体は政治を越えた力で争ってるから、強い政治家は滅多に出てこない

    スレ画も本流は忍者と極道の戦いなんだから、
    決定的な横やりは入れられないでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:29:42

    「女帝」の尾上総理は高潔で実力もあると思う
    知ってる人少ない漫画だろうけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 07:36:29

    実力がない、じゃなくて力はなくとも高潔だろ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 17:32:12

    >>18

    ホモ・ゴクドゥスとはよく言ったもので

    悪人とか性根が腐ってるという以前に、価値観や思考形態が通常の人類とかけ離れていすぎる……

    お前ら『葬送のフリーレン』か『ハーメルンのバイオリン弾き』の世界から来た魔族の亜種か何かじゃないの? 偽装してるだけで実は頭に角が生えてたりしない?

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 19:39:26

    ・政治家が超有能だとそもそも主人公が活躍するための『ピンチ』が起きないことが多い
    ・政治を主題とした作品でない限り、読者が見に来ているのは政治パートではない

    この2つかな、有能善人政治家を出しにくい理由は

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 19:44:20

    >>36

    まあ潔さはあるよね……暴力っていう自分の理想で殺されるなら満足して逝けるってのは凄いと思う


    でもそれはそれとして狂人だよ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています